ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 沼津のゴルフ場 > 愛鷹シックスハンドレッドクラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
流れは悪いけど…
フェアウェイも広くバンカーも少なく花道が広くて初心者に優しい、いいコースです。
でもキャディーさんがいないコースなのでディポットやピッチマークをプレイヤーが直さなきゃならないのにやってる人が少ないのか遅いスタートだと目立ちますね。
初心者を連れてくる人はそこをしっかり教えてあげて下さい。
ここは他のゴルフ場と比べるとマスター室前も活気があってスポーツ施設として考えて来るお客さんには合うと思います。
確かにお昼休憩は長くて詰め込んではいるようだけど、その分安くてありがたいと思います。
安くし過ぎてそれなりの客が増えて時間がかかるって悪循環もありますが…まぁそれは仕方のない事ですね。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
良かった
約1年振りに伺いました。以前よりコースメンテナンスが良いと感じました。特にグリーン上。
新芽が出る頃なのでいいのかな?
また、早いスタートが混まなくていいですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
食事のまずさ
コロナウイルスの前は、バイキング形式でとても美味しいかった食事が今回は雨の予報でお客さんが少なかったせいか頼んだ物が出てくるまでも時間がかかり出てきたものは冷めて
カツカレーなど全く美味しくなくこれで割増しを取るのかというほどまずい。もっと、味付けを考えてください。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめましたけど・・
天気も良く楽しくラウンドしましたが、気になったことが2点あります。コース整備の人がフェアウェイ端にいて、打つよーと声かけてもどこうとしません。ティーグラウンドに次の組が来たら、作業をやめるべきでは。あとバンカーをならさない人が多いです。もう少しマナーアップを図ってください。
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての愛鷹シックスハンドレット
コースは広くて距離も短いので初心者向きな気がする。サービスは基本的にセルフサービスが多くてそれが苦にならない人にはいいかもしれないけど、自分は不満でしたね!レストランも呼ばなきゃ注文聞きにこないし、食事込みの値段だったけど、ほぼ割り増し料金かかる料理しかない、そしてメニューも少ない。お風呂場のアメニティもものすごく貧相。もう一度来たいとは思わないゴルフ場ですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです
平日プレーでしたがそこそこ混んでいました。
昼休憩が90分あった事以外にはさほどストレスはありませんでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨の日?
雨のラウンド終了後にレインウエアーを乾かす事が
できませんでした。お風呂に入っているときに
乾燥室で乾燥したかったけど、すでに営業は終了してました。売店も終了と残念でした。
他のコースは、雨の日にラウンドすれば
次回のサービス券を
くれるゴルフ場もありました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースは安心
とにかくOB箇所が少ないのが安心。
ただ、平日でしたが、2箇所程度ブラインドホールが原因で?前が数組つまってしまい待たされる箇所がありました。
でも、また行きます??
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました
定期的に利用させていただいています。コースも広く富士山を背に駿河湾を望みながら解放感たっぷりの中、気の合った仲間達ととても楽しくプレーができました。ティーショットはOBゾーンも少なく難易度は高くないので、思いっ切り打てます。反面、グリーンは砲台が多く、パットは傾斜に加えて、この地域特有の芝目の強さを考えながらの攻略となり、中級者の私には十分やり応えを感じられました。残念なのは、バンカーがバンスが弾かれてしまう程硬い土の部分が所々あったこと。また、レントランの開店時間が遅く、到着後に一息つける施設がないところは、エンジョイプレーヤーの私達はちょっとがっかりでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高速インターから近いよー
最寄り高速インターから近いので楽ですが、ゴルフ場までの道のりでコンビニがないのが弱点です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込みすぎ
詰め込みすぎでティーショット前は待つのが当たり前
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
セルフ対応
クラブの運搬やクラブ拭き位は実施して欲しい
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2サム料金
2サム料金無料のプランで予約したのに請求された。私は気づいて修正してもらいましたが、気付かず、または言い出せず会計してしまう人が殆どだと思う。
自動精算機で「金額がおかしい」と言いづらいのをいいことに、わざと無料を有料にしているとは思いませんが、2サム無料だから予約したという私みたいな人もいると思うので、その辺はしっかりしてもらいたい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった。
後半少し待ちましたが、全般的に良かった。フェアウェーのコースメンテが、この時期ではとても良かったです。食事は品数が少なくて残念です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
少し詰め込み過ぎ・・
午前中ハーフが3時間・・
う~ん詰め込んでいるのか詰まるホールが多いのか
でも、また行きたくなるコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初めて伺いました
とにかくフェアウェイが広くドライバーショットは全部フェアウェイに残っていました。ショートホールが距離が有り逆に難しい感じです!ブラインドホールも有りますがナビが付いているのでその辺は気になりません!クラブハウス入ってエスカレーターがお迎えしてくれたのには驚きました!またラウンドさせて頂きます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高速グリーン
今日のグリーンは、とても速くラインも読みにくく、全員パッティングに苦戦しましたが、大変満足でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残暑のゴルフ
こちらのゴルフ場は景観が素晴らしく、フェアウェイも広く、いつ来ても素晴らしいと思いますが、残念ながら、お客様を入れ過ぎです。昼食も1時間30分以上、ホールごとの待機時間も長く、ペースが乱れます。もう、しばらく遠慮させて戴きたいとおもいます。メンバーの一致した意見です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
早朝プランで快適
早朝スルーで3人でまわりました。
施設全体が綺麗でまた、コースも丁寧に整えられておりプレーがとても楽しくできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足しました
宿泊ゴルフを友人としました。インターからも近く、コースもよく整備されており、コスパもあります。今回、2回目ですが、次回も参加したいと思うゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
時間かかり過ぎ
早朝スルーの折り返しやや午後スルーの組などが入るせいもあるかと思いますが、前半3時間休憩1時間後半3時間はかかりすぎです。
遅い組の所にも早めにマーシャル回って引っ張って欲しいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念な午後スルー
早朝スルーは何度も経験ありますが午後スルーは2度目です。1時にスタートしましたが18ホール全てティーショット待ちました。前半は3時間以上かかりました。Bグリーンはボコボコ過ぎでした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
天気には恵まれなかったけど!
いつ行っても良いコースです。
雨が降ったけど相変わらずグリーンは難しかった。
アコーデイアさんは何処のコースも入れすぎだと思う!マイホール待ち待ち!でも良いコースなので、またお伺いしますのでよろしくお願いします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
マーシャルの対応
濃霧で50ヤード先も視認できない中での早朝スルーでした。コースガイドを参照せずにはプレー円滑な進行が妨げられる状況につき前半終了時で17分の遅れとなりました。遅延自体は申し訳ないと思いますが9番ホールでマーシャルから次の組が待っているので全速力でプレーしてくれと、かなりの上から目線で言われちょっとカチンときました。結局、後半は前の組の進行(10番開始時には2ホール先)が濃霧のため遅くなり、追いついて待つ場面がありました。結論としては決してスロープレーではないと感じますが、マーシャルの言い方ひとつでゴルフ場に対する評価に影響を及ぼすことを感じ取っていただければと思い、感想を残します。もうここでプレーすることないと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コロナ感染対策時だからなのか
スタッフの対応が全体的にクールで事務的。
コースの印象はとても良かっただけに残念。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良し
ですが、お風呂使用不可ならもうワンランクダウンして欲しい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
景色最高!でしたが
午後から薄暮プレーで愛鷹シックスハンドレッドへ!
結局最終ホールもダブルでなかなかスコアは縮まらず(笑)しかし、ここは、駿河湾も見えて景色は最高です。
全体的に雨上がりでフェアウェイ乗り入れ不可の影響か!待ちホールが多くて ちょっとストレスでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい景色
天気が良いと駿河湾が見えて素晴らしい景色か堪能できます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
久々
1年ぶり以上のラウンドでした。
コースの状態は良かったと思います。
機会があったら、またチャレンジしたいです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春霞の駿河湾と桜満開で満足のゴルフ
春うららかな晴天の金曜日のゴルフは最高??
しかも家族でゆーたりのプレーでした。
春霞の駿河湾と満開の桜?、鹿やタネキも現れていつもの喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間の中でプレーさせていただきました。
フェアウェイも広く、芝の状態もグッドでした。
グリーンは朝露の状態と乾いてからの状態が異なり、わたしには難しかったです。
クラブハウス等の設備の古さは感じますが、きれいな整備されていて、スタッフさん達も優しく、好印象です。
ただ昼食時間が1時間半で少し長く感じたことと、カレーが美味しくなかったことが残念でした。
でもまた行きたいゴルフ場です。