【新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて】緩やかな丘陵地に広がる36ホールズ。
◆緊急事態宣言期間中の対応について◆ 2020年6月より当面の間、感染リスク低減のため、浴室のご利用を終日中止しております。 ロッカー、シャワーはご利用いただけます。 館内各所に消毒液を配置しております。 カート・レストランなど随時消毒作業を行っております。 施設内の換気を一定間隔で行っております。 情勢の変化により営業内容が変わる場合がございます。 皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 山陽道志和インターより車で5分の好アクセス。 北コース/全体にフラットでフェアウェイも広く、豪快なショットが楽しめる。 雄大な自然の造作、歴史を刻む樹木の偉容、開場以来育んできたコースへのこだわり。 上質の「くつろぎ空間」をご用意しています。 南コース/距離は短いが正確なショットとチャレンジ精神が要求される。 攻めるほどゴルフの真髄が実感できる 戦略性豊かなホールはエキサイティングな一日を演出してくれる お客様のご来場を心よりお待ちしております。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.8 | 3.7 | 3.8 | 3.9 | 3.6 | 3.6 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待ちすぎ
午前午後ともスタートが遅れたり、三組ぐらいつまっていたり、3時間ずつ回るのにかかりました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに利用
今日は安い料金で利用できましたが、昼に1時間半待ちは長かった
料理は追加料金なしのメニューが増えていたので、そこは評価します。、
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スループレー
南コースと追加で北コースアウトをスルーで回らせてもらいました。天気もよく暖かくて気持ちよくプレーすることができました。追加のラウンドも応じて頂きありがとうございました。カラスに食料をもっていかれてしまったので、ラウンドする時はビニール袋より、しっかりしたチャック有りのバックに入れることをおすすめします。
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 志和IC から5km以内
【車の場合】
山陽自動車道・志和 5km以内 志和ICを出て左折し、山陽自動車道をくぐってすぐ右折。約2km進み左折しコース。広島からは国道2号線を西条方向に進み八本松宗吉信号で左折、約200mで左折し志和町に入る。舛田商店前を左折しコースへ。
タクシー:広島駅から30分 約8500円(高速込) 八本松駅から15分 約2500円 広島空港から30分 約9000円(高速込)
【電車の場合】
JR山陽本線・八本松駅下車 八本松駅からタクシー15分 約2500円
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【土日祝】プレー日を含む3日前17時以降発生(例 日曜日のキャンセルは木曜日17時以降発生) キャンセル料:1組につき3,000円
[3組10名以上のコンペ]【土日祝】プレー日を含む7日前17時以降発生 キャンセル料:1組につき3,000円
以下の場合はキャンセル料免除の対象
◆平日の予約
◆会員様・会員紹介を除く
◆プレー当日キャンセル時点で東広島市に大雨警報が発令された場合
◆一人予約・または薄暮プレー
◆病気・事故なやむを得ない事由
【土日祝】プレー日を含む3日前17時以降発生(例 日曜日のキャンセルは木曜日17時以降発生) キャンセル料:1組につき3,000円
[3組10名以上のコンペ]【土日祝】プレー日を含む7日前17時以降発生 キャンセル料:1組につき3,000円
以下の場合はキャンセル料免除の対象
◆平日の予約
◆会員様・会員紹介を除く
◆プレー当日キャンセル時点で東広島市に大雨警報が発令された場合
◆一人予約・または薄暮プレー
◆病気・事故なやむを得ない事由
続きを読む
東広島カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
東広島カントリークラブは、山陽自動車道志和インターチェンジより約4キロメートルと広島市から近い場所にあり、電車の場合は、JR山陽本線の八本松駅からタクシーで約15分、新幹線をの場合はJR東広島駅からタクシーで約20分の場所に位置しています。緩やかな丘陵地に全36ホールがレイアウトされているゴルフ場です。フェアウェイが広く、初心者やコントロールに不安がある方でも思いっきり打つことができます。また、リニューアルされたクラブハウスは、爽やか、軽やか、心地よさをテーマに落ち着いた空間となっており、楽しい食事のひと時を過ごせます。ロッカールーム・女性風呂・トイレルームも改装され、各種アメニティも充実しています。プレーの後には、天然ラドン温泉でゆっくりとくつろぎましょう。
距離は短いながらも、正確なショットが要求される南コースと、緩やかな丘陵地に広がる北コースからなる全36ホールに加え、27ホールのファミリーコースが併設されています。全体的にフラットか打ち下ろしが多くなっています。南コースは距離が短く、スコアの伸びが期待できるコースです。戦略性に富んだホールが多く、プレーヤーのテクニックを必要とします。3番ホールは135ヤードですが、手前に大きなバンカーがあるため、完璧なアイアンショットが求められます。北コースは比較的フラットでフェアウェイも広く、のびのびと豪快なプレーができます。名物の8番ホールは山、谷から吹き荒れる風を読まないと危険。グリーンは左が高く、ボールの勢いも早くなるので要注意です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)