ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 岐阜県のゴルフ場 > 可児のゴルフ場 > 小萱チェリークリークCC【アコーディア】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテンスは良かった
メンテンスが良かった。
昼休みの90分待ちは入れすぎが原因。集客に熱心なのは理解できるが残念。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくラウンドできました
女性三人でラウンドしました。コースのメンテナンスも行き届いていて楽しく回れました。
初の100切りも達成し記憶に残るゴルフ場になりました。オートカートでないこととお昼休憩が長すぎだったこと以外は大満足です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
数年ぶり
今回2回目のこちらのコース。前回は
練習場に向かう途中蜂に足を2ヶ所もさされ
痛くて大変だった記憶のみでした(^^;
数年ぶりにお邪魔しましたがクラブハウスも
素敵でスタッフの対応も良く今回は気持ち良く
楽しくラウンドする事が出来ました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良い天気。
良い天気に恵まれました。
グリーンもボールが跳ねることがありませんでしたし、良くメンテナンスされてると思います。
朝食バイキングが美味しいです??いつも食べすぎてしまします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱ良いゴルフ場だわ
評価全て5にしたいけど、混むし高くなるので全て評価4にしましたが、素晴らしいゴルフ場です。じゃらんゴルフで安価な時を見つけたら、ココは即予約入れないと直ぐに満杯。他にも安価で良いゴルフ場はあるけど、やっぱこのゴルフ場は格上だわ。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょっと多すぎ
平日でしたのでもっとゆったりプレーできると思っていましたが、ほぼ毎ホール待ちでちょっと驚きました。
コースは戦略性が強くグリーンがとても難しかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
評価が高いのが理解出来る
大満足。全て良い。 普段でも予約いっぱいなのに、これ以上混んだら困るので、あまり良さを伝えたくない程気に入った。絶対また行く。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
今年初めての夏日に、初めてラウンド
会施設整備に行き届いた感じがして会員を大切にしている感じがしました。ビジターでラウンドしましたが、スタートから楽しめました。会員になろうかな!