ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 岐阜県のゴルフ場 > 瑞浪のゴルフ場 > 麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 高原コース(瑞浪高原GC) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/05/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
スタッフは感じが良かったです
							運転手さん含めスタッフは良いおじさんばかりでした。
スタートからショートなので、かなり詰まった感はありましたが楽しくプレーできました
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/04/17
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
今度は東西コースも
南コース9Hを2周する18H。バスで南コースまで移動して面白いゴルフ場でした。いきなりスタートがショートなのでリズムに乗りづらかったですが、同じところ2周も面白い。ただ東西コースもあるようなので次回は検討します。食事朝のモーニング、昼のハーフバイキングはまあこんなもんかという感じでした。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/04/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
なかなかで・・・
サザン、もう少し手入れ?してあるといいね。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/03/12
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
1に2に3と練習だ。
レディースのティ―グランド、何とかなりませんかァ~ね
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/01/05
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
打ち始め
家族で打ち始めに来ました。良いコースで食事も美味しいです。ロングコンペも楽しめました。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/31
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
整備よい
グリーンなどの管理が良いです。ロングコンペも楽しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/12/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
雪が散らつく中…
前半はグリーン周りがカチカチで苦労し、後半は雪が散らつく中、仲間と楽しくプレーできました。初めてのイーグルを取ることができ、2018年を締めくくる良い思い出ができました。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
参りました。
							コース攻略が出来ない私には
かなり難しいコースでした。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/10/26
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
歴史を感じる良いコース
60年近い歴史を感じるコースでした。メンテナンスが行き届いている良いコースだと感じました。スタッフの対応も気持ちの良いものでした。戦略性の高いコースなのでまたチャレンジしたいです。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2018/08/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
遠い
カートとコースが遠い。基本的にグリーンの遠くにカート道があるので、打ち終わった後は歩く。ファーストショットもカートから遠いため歩く。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/07/21
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
酷暑のプレーでも楽しめましたo(^o^)o♪
							連日の酷暑で熱中症など心配になりましたが広いフェアウェイを見たとたん嬉しくて頑張ろうと思いました♪(笑)
東西コースでのプレーで起伏もありボールの行方が分からないホールも数ヶ所あって中々大変でした?
前半終わってクラブハウス着いたときに半分凍ったおしぼりを出して頂き心遣いが嬉しかったです?
昼食はメイン+軽バイキングで特に冷製コーンスープとスイカに感動しました♪
広々としたコースであっち行きこっち行きしながらも楽しくプレー出来て、暑かったけど充実した一日を過ごせました?
また、お邪魔しますので宜しくお願いします(#^.^#)
最後にスタッフの方々の明るく優しい対応に感謝します。ありがとうございました?
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/29
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
奥様が喜んだ
風が強かったが雨が降らず良いコンディションでプレー出来ました。今日はワイフのパットが好調で楽しくホールアウトしましたよ。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/06/24
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
暑さとの戦いゴルフ
早朝までの雨が嘘のように晴れ、蒸し暑さとの戦いのゴルフでした。西コースでコテンパンにやられ、どうなるかと思った。前に回った方のバンカーのならしが出来ておらず、足跡等にボールが入ったのが残念!みなさんマナーを守りましょう。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/05/25
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
バイキング
							コースは、初心者向けでした。 
バイキングは、お得です
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/06/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
良い天気の中プレーできました
初めて利用させていただきました。基本的にはメンテナンス等しっかりされていたと思います。一部、グリーンの表示がメインとサブと間違っていたところもありましたが、良い天気の中楽しくプレーができました。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/30
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
芝生がきれい
時期も良くなりフェアウェイ、グリーンとも芝の緑がきれいでした。食事も美味しかったです。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/02/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
お昼のカレーもオッケー
厨房工事でカレーかハヤシライスのみでしたが、美味しかったし、どて煮も有り、十分でした。時々良いかもしれません。
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/12/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
霜
真冬のゴルフなので仕方ないですがグリーンが止まらずスコアは滅茶苦茶。夏場に再挑戦させていただきます。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/10/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
恒例のゴルフ
							ずっと雨の中の1日だけ晴れの良い日で、10月なのに久々の夏日で午後からは暑く大変でしたが、
月一親戚仲間のゴルフができて良かったです
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/10/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しめました
天気が最高、スタッフ親切で最高、カレー、ハヤシライスのバイキングも美味しく最高です。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/09/28
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
快適
							とても快適にプレーが出来ました。
ありがとうございます。
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/09/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
ひどい
							久しぶりに二度と行きたくないゴルフ場に遭遇しました。設備も古く、スタッフの対応も雑、コースメンテナンスもひどい。手をかけてない感じありありのゴルフ場でした。
おまけに、昼休憩は90分もあり、コースレイアウトがひどい西コースでは、毎ホール10分程度待たされて、後ろを回っていたメンバーの組からは、キャディーがいるにもかかわらず2度も打ち込まれる始末。
こちらがティーショットする際にも、大声で雑談していました。
スタッフを含めて、メンバーの質やマナーの悪さに閉口しました。
こんなコースで決して安くない料金を取るところへは、タダでも二度と行かないだろうと思いました。
同伴者にも大変申し訳ないことをしました。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/07/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
大学同期の定期懇親ゴルフ
							アウトは霧雨でインからは曇りのまずまずのコンデションの一日でした。すばらしいコースコンデションでメンテナンスがしっかりされているように感じました。
電動カートが自動停止せずに次のグリーン近くまで暴走したり、停止位置が不明で行き過ぎで戻るなどのトラブルが
ありましたが、いつもの仲間と楽しくプレー出来ました。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/07/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
気分良くプレー出来ました
スタッフの皆さん、特にキャディーさんの対応が良かったです。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/05/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
楽しめました。
平日プレーは滅多にできませんが、1.5/27ホールはかなり楽しめました。上天気で待ちも無く気分良く回れるのですが、スコアはダメダメで反省の念にかられてしましました。(泣) でも、練習場に10回通うより、練習になりました。また、プレーしたいです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/05/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
天気に恵まれ
少々混み合いましたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました。何回まわっても、戦略性を求められるコースだと思います。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/03/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
この時期だから仕方ない…
							瑞浪高原の南コース(サザンコース)を初めて回ってみました。
コースとしては岐阜特有?の山岳コースで、点で狙わないといけないホールが何ヶ所かあり、初心者や仲間でワイワイ出来るってよりは中級者の練習になるよぉなコースに感じた。
この時期だから仕方ないなって開き直ったのはグリーン育成のエアレーションしてあり、サンドグリーンだったから跳ね方と転がり方が難しかった。
あと気になるのは昼食の取り方で、4番終了した所に茶店がありそこで食事を取るのだが、乗用カートがラインに乗っている為、食事が要らない時も前をパス出来ない点!これは改善した方がラウンド回転率が良くなるように感じる!
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/03/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
攻略出来ません
何年かにかけて沢山ラウンドしておりますが、未だに80台は出せません。今回はグリーンに悩まされました。速かったり遅かったり芝目が利いていたりいなかったり、同じフィーリングでパッティングさせてもらえませんでした。懲りずにリベンジです。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/11/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
初めてのコースでビックリ
追加ハーフが無料というプランで1-5ラウンド目当でやって来ました。一番スタートの7時30分でスイスイ進んでハーフ2時間ペースフェアウェイも広く楽しいラウンド1-5ラウンド終わった所でポーターさんにもうハーフ行きますか?といわれビックリ結局2ラウンドしてしまいました。ありがとうございます。追加料金無しで2ラウンド!とってもお得でした。又行きます。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/11/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
残念
							初めて西・東コースを回りましたが、カート道とティーンググランドが離れる場所が何ヶ所もあり、歩いて移動したり、わかりづらかった。
グリーンも傷みが多かった。
サザンコースの方がわかりやすい。
西・東は二度と行かない。