こんにちはゲストさん

瑞浪高原ゴルフ倶楽部

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 岐阜県瑞浪市土岐町4858-4【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 瑞浪ICから10km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 4.2

自然を生かした27ホール。全て乗用カート。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策強化の為、以下の通り対策を実施しております。 ■対策期間:2021年4/1~当面の間 ■プレースタイル:東西(ハーフ休憩有)、南(スループレー、昼食無し) ■施設利用: レストラン:利用可。14時00分まで。 浴室:利用可。 ロッカー:利用可。 茶店:東西コースは営業。南コースは利用不可。 ■南コースは、飲食物の持込可能です。飲料の販売はあります。 ■支払方法:通常通り ■来・退場時の服装:ゴルフシューズ、ゴルフウェア来場可 ■その他接触防止策:  ・月金曜日のバイキングデーは中止致します。  ・土日祝のモーニングサービス、火木曜日のレディスサービスは中止致します。  ・服装はロッカーの利用時間短縮のため、プレースタイルでのご来場でもかまいません。 ※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。高原コース。周囲の景観は四季それぞれに見事。グリーンは手入れの良いペンクロスベント。東コースはゆるやかなスロープと理想的なアンジュレーションが生かされている。西コースは豊かな松林に特徴があり頭脳的プレーを要求する。南コースは3コース中最も長く難しい。要所に配されたバンカーが効果的で各ホールとも油断は禁物。

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

  •  
  •  
  • 1 ×
  • 2 ×
  • 3 ×
  • 4 ×
  • 5 ×
  • 6 ×
  • 7 ×
  • 8 ×
  • 9 ×
  • 10 ×
  • 11 ×
  • 12 ×
  • 13 ×
  • 14 ×
  • 15 ×
  • 16 ×
  • 17 ×
  • 18 ×
  • 19 ×

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
口コミ
総合評価
4.2
124
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
4.5 3.8 3.9 4.0 4.4 4.3 4.2
きよちゃん さん (女性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 4 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/01/19  [プレー目的] 仲間でワイワイ 恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

リベンジ

今回は、始めてのプレーで娘と二人で来ました。寒い時期なのか空いていました。コース的には、グリーンが速くて難しかったです。食事は、満足でした。またリベンジしたいです。

mitsuktmr さん (男性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 3 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 4

[プレー日] 2022/11/26  [プレー目的] コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

久しぶりにここでラウンドしました

久しぶりの瑞浪高原でした。西コースは最初にブラインドホールでどこに打っていいのか良くわからず最初の3ホールくらいは調子が出ませんでした。アップダウンが多いトリッキーなコースですが、あがってみたらまたラウンドしたいと思いました。再チャレンジ計画中です。

イタケイ さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 4 | コース 5 | 接客 5
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2022/11/24  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

素晴らしい

二十数年ぶりにプレイしました。
フェアウェイは狭く、グリーンも砲台で難しかったです。
しかしコースは素晴らしく整備されており、感動しました。グリーンも素晴らしいです。
又プレイしたいです。有難うございました。

瑞浪高原ゴルフ倶楽部の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒509-6101
    岐阜県瑞浪市土岐町4858-4
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    中央自動車道  ⁄ 瑞浪IC から10km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    中央自動車道・瑞浪 10km以内                                        瑞浪ICでおりて県道とJR中央線を袴線橋でわたり
    国道19号線に出て左折。そのまま5.4キロほど走り
    クラブ案内にしたがって右折してコースへ

    【電車の場合】
    JR中央本線・瑞浪駅

    【クラブバス】
    なし

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1962年4月22日
  • ラウンドスタイル
    セルフ・キャディ選択制
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    平日:3日前以降
    土日祝:7日前以降

    平日は3日前の正午より1人につき1,650円発生します。
    土日祭日(特日)は7日前の正午より、1人につき1,650円のキャンセルフィが発生します。
    コンペの場合は、基本1組4名様となるよう組合せをお願いします。なお、プレー日の変更につきましても同様の扱いとさせて頂きます。
    組数に関係なく、1名様のキャンセルごとにキャンセル料が発生します。
    ※荒天(集中豪雨、台風、プレー途中の降雪等)の場合、当時の状況により、キャンセル料を頂戴しないことがございます。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:10打席
      距離:230ヤード
      料金:1球 \12
      使用球:レンジボール
      芝から直接打てる:不可
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      なし
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      なし
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB NICOS Saison UC UFJ VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ティーシャツ、ジーパン、サンダルはお断わりします。

      ラウンド中:
      ティーシャツ、ジーパン、サンダルはお断わりします。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:推奨
      メタルスパイク:可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    なし

瑞浪高原ゴルフ倶楽部周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年03月20日  17時03分発表

日付 03月20日
(Mon)
03月21日
(Tue)
03月22日
(Wed)
03月23日
(Thu)
03月24日
(Fri)
03月25日
(Sat)
03月26日
(Sun)
03月27日
(Mon)
天気 晴
曇時々晴
曇時々晴
曇のち雨
曇のち雨
雨のち曇
雨のち曇
曇
雨のち曇
雨のち曇
曇時々晴
曇時々晴
晴時々曇
晴時々曇
気温
(℃)
19
5
17
8
23
12
20
16
23
16
16
13
16
10
16
9
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 瑞浪高原ゴルフ倶楽部の概要

    瑞浪高原ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    瑞浪高原ゴルフ倶楽部は中央アルプスを望む豊かな自然に囲まれ、四季折々の大自然を満喫できる環境にあります。屏風山のふもとに位置した高原コースはまさに大自然に抱かれた風貌です。アクセスは、名古屋インターチェンジから約45分と、意外に利便も良い位置にあります。昭和37年開場と歴史も古く、風格あふれるゴルフクラブのため、四季を通じてプレーをお楽しみいただくリピーターも多くなっています。中央アルプス連山を背景とする大パノラマのなかで自然を満喫しながらのプレーは、何物にも代えがたいぜいたくなものとなります。気候的にも恵まれており、なんとオールシーズンプレー可能です。四季折々に見せる表情を楽しみながら、季節を感じながらプレーが楽しめます。

  • 瑞浪高原ゴルフ倶楽部のコース紹介

    瑞浪高原ゴルフ倶楽部は昭和37年南郷茂治氏よって設計された歴史あるゴルフ場です。高原コースである全27ホールは、自然を生かした作りとなっており、プレー中も自然の大パノラマを満喫できます。東コース、西コース、南コースの3コースがあり、それぞれ難易度が異なります。東コースは緩やかなスロープで構成されており、力まずに存分に楽しめるコースとなっています。西コースは松林が設置されており、頭脳的な戦略をたてながら攻略していく必要があります。南コースは他を寄せ付けない難易度で、距離も3186ヤードと最も長く、プレーヤーを悩ませます。コースの要所に置かれたバンカーがプレーヤーを苦しめます。それぞれの技量にあわせて、コースを選んで楽しむことができます。

2023年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2023年4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
2023年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2023年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み