片山津ゴルフ倶楽部 西コース

- 【住所】 石川県加賀市永井町79-1【アクセス】 北陸自動車道 ⁄ 加賀(北陸道)ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 100%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 20%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
片山津ゴルフ倶楽部 西コースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
昔ながらのゴルフ場
コースはトリッキーで面白味のあるコースでした
フェアウェイに運んでもそれなりの傾斜があるため1打1打にとても気を遣いました。他のゴルフクラブのような中央フラッグがあると、もっと良かったも思います。ドライバーを打つときに目標物がないため打ちにくいし、距離感も分かりにくいです。あと、初心者にはプレ4のコースが少ないため、大変だとも思います。カートのことですが、後部座席の物入れ後小さく、ラウンドバックを置くスペースがないのが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
もう少し
ドライビングレンジは短く、アプローチ練習は出来ず、バンカーも出来ず残念。
よろしくお願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース攻略が面白い
今回はだいにち、あすなろコースを回りました。
コースレイアウトはとても面白かったです。
ラフが長めだったのでセカンドが大変でした。
もう少し短めにしておいて欲しかったかな。
あと、OBの後が、打ち直しのホールが多かったので、プレーが遅くなる傾向にあると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
Good
3組コンペで利用しました。
お食事が良かったです。日替りのうな丼は他のメンバーも好評でしたよ。
コースは、特に狭くは無いですが、ブラインドが多く少し難しいですね。〔くろゆり、いぬわし〕
次回も利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのコースです。
マナーがあまりよくない人がいましたが、天気も良く楽しく回れました。値段のわりには狭くてあまりきれいなところとは言えなかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初コース
初めてラウンドさせていただきましたがカートナビがないから難易度高いコースに感じました。
でも晴天に恵まれ楽しくラウンドできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーてきました。
久しぶりのプレーでした。
フェアウェイは傾斜を意識しながら、谷越えも含め戦略的でした。グリーンもアンジュレーションがあり、大きくないので正確なショットが要求されます。
面白いコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
よいとおもいます
メンテナンスもよくて グリンはきれいでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/14
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なんで
平日の晴れた日のプレーでした。
高速インターからも近く。コースもいいコンデションだしスチュエーションもいいし、山岳でもなく、お値段もリーズナブルなのに、なんでこんなに空いていたんだろう。不思議なくらい。
バンカーのアゴが高く、プレー4もないので、初心者の入るコンペでは避けるかな。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょっと残念
グループで例年行く2ラウンド遠征ゴルフでした、メインのコースとして選びましたがコースはほぼ満足でした
が職員の皆さんの応対がもう少し暖かく明るくてもいいのではと思いました、雷雨予報についてたづねた時も「さあーどうですかね・・・」味気ない返事
せっかくの名門コース、もう少し生き生きと仕事してほしいと思いました、遠路ちょっと残念な気持ちで皆帰りました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
流石片山津ゴルフ
コース整備が良いコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
起伏のある面白いコース
起伏があり、フェアウェイは若干狭いが面白い。
若干従業員の態度が、常連の客と無駄話に偏り、おろそかになる人がいるのが気になる。コースとしては満足。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスがいい
コースのメンテナンスがいいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
のんびり楽しく回れました。
平日に2サムでプレイしたので、のんびり楽しく回れました。
フェアウェーが狭く戦略的でとてもいいコースです。
また、行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
名門のコース
名門のコースということで初めて行って来ました。コースは広く打ちやすい。グリーンは砲台受けグリーンで小ぶりです。傾斜がかかっており知ってないと難しいかも。食事は美味しいです。従業員の皆さんの愛想はイマイチかな、特に悪いことはありませんが、名門ということで期待しすぎたかも。練習場や練習グリーンはもうちょっと良く出来るのでは、です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパはgood!
コースは整備されていて楽しくプレーできました。施設内の設備も整っていてすばらしいゴルフ場でした。只、昼食時間が短すぎた事と季節柄か落ち葉が多かった点が気になりました。スタッフの対応も良く是非再度利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース整備が素晴らしい!!
何年ぶりかのプレーでした。
コース整備が行き届いている数少ないゴルフ場のひとつだと思います。
友人とのプレーでしたが、一日楽しく過ごすことができ大満足でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス高い
全てにおいてコストパフォーマンスの高いゴルフ場ですね。またプレーしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
全体的にちょっといい
点数評価が結果的にすべて4点になりました。特に不満もなく、平日ということでかなりお得に回らせていただきました。満足です。