日本海側最大規模のゴルフ場54ホールズ
松林の自然美と絶妙な起伏をもった片山津の地形。この大自然のアンジュレーションを巧みに活かし自然とゴルフがみごとに融合した雄大なコース。白山、加賀、日本海とそれぞれの特徴をいかした54ホールズは日本海側最大のゴルフ場です。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
| 
									 
											お得
	 
									
							 | 
							
								 | 
							
								 8,700円 
									(総額11,000円) 
									87pt×人数 
											 | 
							
								 残り1枠  | 
						|
| 
								 | 
							
								 8,700円 
									(総額11,000円) 
									87pt×人数 
											 | 
							
								 残りわずか  | 
						||
| 
								 | 
							
								 9,610円 
									(総額12,000円) 
									96pt×人数 
											 | 
							
								 残りわずか  | 
						
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.8 | 4.2 | 3.8 | 4.4 | 3.6 | 3.0 | 3.6 | 
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ラフに入ると玉が見つからない
芝はフカフカ、バンカーもフカフカで綺麗に整備されたゴルフ場で、楽しくプレーしました。ただラフも深くてフカフカなのか、ラフに入ると半分の確立で玉を見つける事が出来なかった。同伴者もラフで3個見つけられず大変でした。次回再チャレンジは、コントロール重視でプレーしたい。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
良いコースです。
							コースはメンテもよく、楽しめました。
食事は改善の余地ありですかね。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/06/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
難しいけど、楽しい!
OBはほとんどないが林に入ると大変、ラフも長いのでフェアウェーに置けないと苦労します。ラフでのロストも十分あり得る。距離もあって、なかなか難しかった。でもまた来たくなるようなコースです。
基本情報
北陸自動車道 ⁄ 片山津IC から5km以内
										
											【車の場合】
											北陸自動車道・片山津 5km以内                                        片山津インターチェンジを降り左方向へ。1つ目の信号を右折
										
											【電車の場合】
											JR加賀温泉駅下車 タクシーで約20分
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											【コロナ対策による変更点】
・4/20~当面サウナの利用停止
											【コロナ対策による変更点】
・4/20~当面サウナの利用停止
続きを読む
 片山津ゴルフ倶楽部 白山・加賀・日本海コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
片山津ゴルフ倶楽部 白山・加賀・日本海コースは、昭和32年に設立された片山津ゴルフ倶楽部の運営するゴルフコース。歴史のあるゴルフ場で、開場時には皇室の方をお迎えして開場式を行ったのだとか。そんな高貴さが漂うゴルフ場だけあって、施設内のそれぞれの設備も十分洗練されています。クラブハウス内の女性用浴場は、開放感がありすぎて利用者が落ち着いて汗を流すことができない、ということがないように、日本庭園の中に浴場を設置し、安心してプレーの疲れを癒せる空間となっています。練習場も充実していますので、クラブハウスで過ごす時間、練習場で練習する時間、プレーを楽しむ時間、すべての時間をしっかりと味わって、想い出深い一日にしてください。 
美しい松林が印象的な片山津の自然のままの地形を生かしてつくられたコースは、佐藤儀一氏の設計。アウトとインの18コースが3コースる、合計6コースで構成されています。日本海コース、加賀コース、白山コースに分かれたそれぞれのコースに特徴がありますが、そのいずれも自然とうまく調和した素晴らしいレイアウトです。日本海コースは全体的にまっすぐ打てるホールが多いですが、8番ホールは左ドッグレッグのロングホールで、飛距離のバランスが必要になります。白山コースは14番ホールに注意してプレーしたいところ。かなり長い上に2箇所右曲がりのところがありますので、打ち過ぎても短すぎてもグリーンに乗るのが遠ざかってしまいます。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)