ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 神奈川県のゴルフ場 > 一般社団法人 湯河原カンツリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/04/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
接客が素晴らしい
コロナ禍ではあるが、スタッフ皆が丁寧な対応に感動しました。今まで色々なゴルフ場でラウンドしましたが、一番です。 コースは戦略的で初めてだったので苦労しましたが、景色とスタッフ対応で大変楽しくラウンド出来ました。有難う御座いました。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/12/28
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
相模湾を眺めながらのゴルフ
							眺望が最高です。ほとんどのホールから相模湾が見ることができて、気分良くラウンドできました。コース的にはなかなか戦略的で、グリーンも小さい。砲台グリーンっぽいところも多い。
また是非ともラウンドしたいと思います。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/12/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
真鶴半島一望のゴルフ日和
							当日は風も無く、絶好の眺望の中、ゴルフを堪能。
初めてのゴルフ場で、数箇所のトリッキーなコースに打方向が分からず困惑の場面も。スタッフの対応は良好で
楽しいゴルフの一日となった。残念なことはナビ画面が非常に暗く、2グリーンのどっちを使用しているかも分かりずらく、ティーエリアで使用グリーンの表示があればと思う。次回はベントグリーンで挑戦してみたい。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/10/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] ~79
						
速いグリーンに苦戦
今回は知り合いのご夫婦と4人でPLAY.相手の奥さんが初心者で後続PTに待たせちゃいました。少し遅れるとPLAY速度を上げるためにmキャディさんを派遣してくれます。次回からはキャディ付きにした方が良いなと思いました。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/10/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
何度来ても飽きません
							距離表示と全く合わない超打ち上げ砲台しかも小さい2グリーン。速さも手こずる。こんなに大変なゴルフ場だけどまた来たくなるのは、少しずつ自分の技術が上達したのか?試すのにぴったりだからと思います。湯河原カンツリーにはマグレ、ミラクルはほとんど無い笑。
今回ようやく湯河原での100切りに手が届きそうでしたので、次には切れるかな!?
ミニうな重とお蕎麦のセットも美味しかったです。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/08/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
ブラインドホール
							この度はお世話になりました。
記憶だと3回目のラウンドでしたがとにかくブラインドホールが多すぎる感じがします。中でもティーショットからいきなりボールの行方が分からないホールが2ホール!キャディ付きでは無くてもそう言うホールにはボール確認してくれる係の方に居て欲しいですね。確実にフェアウェイキープでもロストボールになるのは残念です。
							コスパ 1 |
							広さ 1 |
							
									設備 - |
								
							コース 1 |
							接客 2 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/08/08
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
真鶴ショートコース
							今回、真鶴ショートコースを利用しましたが、コースの難しいのは仕方ないのですが、ラフの草がどこもボーボーで、球が見つからず探すのに時間が取られました。そこに打たないような技術がないのも問題ですが、それにしても長すぎです。見つけても打てるわけないし、やっててつまらなくなってしまいました。球も相当なくなりました。グリーンもボコボコで練習にもなりません。周り放題といっても
15時までと早いし、これで5000円はお得感なし。当然ながら2度とこのコースをまわることはありません。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/08/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
トイレ
ロッカー横のトイレは数が少ない。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/07/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
綺麗に管理されたコース
							コースや設備は綺麗に管理され、職員の対応も良かったです。
山岳コースなので難関でしたが晴れたら眺望が最高なのは間違いなく、再チャレンジの意欲が湧いてきました。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/07/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ゴルフは楽しく
何年かぶりにプレーしました。曇でしたが眺めもよく、コースもよく整備されていて戦略的なホールが多く頭を使いました。また挑戦したいです。
							コスパ 1 |
							広さ 1 |
							
									設備 1 |
								
							コース 1 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2020/07/19
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
散々なコース
1ホール目から、いきなりティーグランド前に竹が伸びていて、打つのを断念してグリーン周りからアプローチ。コースというより超アップダウンの森林散策。6から7への道は、踏み外したら谷底へ落ちるほどで迂回しました。回り放題なんて言っても、一回りで十分で、これで5,000取るとは呆れます。2度と利用しません。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/03/16
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
絶景の湯河原
							距離は短いですが景観が最高なのと戦略がしっかり出来ないとスコアがまとまらないコースなので好きです?
カート等、用意して下さる方たちはいつも愛想が良く気持ち良くプレーさせて頂いてます。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/03/02
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
修行の場
							ドロー、フェード、様々な傾斜、砲台グリーンで小さく硬く早いグリーンへのアプローチ
しっかりとしたマネージメントが無いと攻略できません。素晴らしいコースです
昨日は午後から雨が止む予定でしたが、一日中降りっぱなし。しっかり耐えて真冬の薄く硬く濡れたグリーン周りからのアプローチ堪能し、冷静にゴルフをする事に集中する大変良い練習になりました。
また近いうちに必ずお邪魔したいと思います。
今度は素晴らしい景色も楽しみながら
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/02/28
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
グリーン楽しいー
							今日も天気に恵まれて最高の景色を見ながらのプレー
グリーンが高麗芝で良くきれるよ。海むかって速いのは判っていてもなかなか攻略出来ないトホホ!
スタッフも食事も良かった。
グリーン攻略に再挑戦!!!
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2020/02/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
霧で見えない!
							残念ながら雨でコースが雲のなかに。
何処へ打てば良いか全くわかりませんでした。
設備は良かったです。
良い天気の時にまた、プレーしたいですね。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/02/12
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
案外寒くて
気温が上がるとの予報で軽めの服装で行きました。ところが、風が強く寒くて寒くてホッカイロを貼ってしのぎました。その上、前のグループ男性4人がゆーっくりプレーされ、待ち時間に冷えてしまいました。油断せず上着を持って行くべきと反省しました。
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/02/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
レディース打席位置が分かりづらい
レディース打席位置が分かりづらいです。食事は中々おいしかった。スタッフの対応も普通以上。プレー後、クラブを拭いて欲しかった。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/01/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
絶景
							当日は快晴。前評判通り海は良く見えました。
?スタッフさんは良い人ばかり。
?ナビあり、リモコンあり。
?詰め込み感はなし。
?男子風呂からは海絶景。
?打ち下ろしは気持ちいい。
△クラブハウスまでの最後の道が狭い。
△曲げると大変。リカバリーがキツい。。
△グリーン小さい、早い(コーライ)。
△打ち下ろしは最高、打ち上げは地獄。
×追加なしメニューがカレーだけ?かな?
またリベンジしたいけど、体調悪いと大変。
総合的には楽しめる。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/12/18
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
この時期のグリーン周りは難しい!
							打ち下ろしのミドルホールで、TEEショットがボールがグリーンの手前まで転がっています。幸いスタッフがいて安全でしたが、あんなに転がるとはびっくりです。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/12/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーン
							グリーンは小さく速くて難しかった。
でも楽しめました。
又食事も美味しくスタッフさんも非常に丁寧でした。
又行きたいコースです。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/12/14
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
景色もいいし、ハードなコース
楽しくゴルフが出来ました。初心者にはハードなコースでしたが、景色が良くて気持ち良いラウンドでした。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/12/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] ~79
						
とにかくグリーンが難しい
12/9(月)8:57スタートでインから回りました。ここはインの方が難しいですね。砲台グリーンでなかなかボールが止まりません。グリーンが早いので3パットしちゃうことも。。。左ドッグレッグが多くてフェードがもち球の自分は苦戦しました。食事はおいしいです。従業員の接客も◎。また来たいコースです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/12/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
難しい!
							今回で3回目だけどまた来たくなるコースと景色です。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/11/26
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コスパ良し
展望が最高ですね。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/11/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
景色が良い
							平はでリーズナブルで真鶴半島が眺望出来でよかったです。
ただカート道の凸凹が気になるのでカートがスムーズに行くよう整備して下さい。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/11/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
天候にも恵まれ快適ラウンド!
先ずは真鶴半島、初島、大島まで見渡せる眺望が素晴らしい!打ち上げ、打ち下ろし、狭いフェアウェイ、砲台グリーンで小さな高麗グリーンと、距離は無いが攻めごたえ十分、正確なショットとアプローチが求められる!コース、グリーンとも手入れ良好!挑戦意欲をそそられる!次回は是非ベントグリーンで望みたい!!
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/11/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しいコースです
							コースは打ち上げ、打ち下ろしの連続ですが、途中打つ所は比較的平らな所が多いです。フェアウェイもそれ程狭くは感じないです。
グリーン は比較的早いです。
スタッフも親切な感じです。
食事は鯵丼が美味しかったです。
真鶴半島や初島なども見えて景色も良いです。
2サムの割増しをもう少し安くして貰えると有り難いのですが。
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 1 |
								
							コース 1 |
							接客 1 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/11/02
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーンのコンディションを
							初めて真鶴コースのショートを経験しました。9ホールx3回を1人で廻り、カート無しの歩きは疲れました。
最初から谷越えで、ボールを谷に入れてしまい、何個無くすだろうと不安になります。残念だったのは、グリーンにオンしても、芝の状態が悪く、転がりが良くなかったので、整備をお願いしたい。
使用済みボールを余分に持って行くといいのでは。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/11/02
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
気持ちいいゴルフ
							ほぼ一年ぶりの利用です!
前回が全てにおいてひどかっただけに、今回はものすごく気持ちよかったです。
天気にも恵まれ、IN14ホールの打ち下ろしで、真鶴半島を眺めながら打ち出すティーショットはとても気持ちよくて、このショットしだいで後のホールが決まると言っても過言でないくらいの名物ホールです。そこで、今までで一番のショットが出て、グリーン近くにいきビックリ?? その場にいらしたスタッフさんと楽しくお話する時間もあり、その後のホールも調子よく、とても気持ちがよかったです。コースの手入れがいいのか、グリーンがものすごく早かったので、パットが難しかったです。
また利用させていただきます。ありがとうございました。
							コスパ 1 |
							広さ 1 |
							
									設備 - |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/10/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
初めて行った
山岳だとはわかっていたけどこれほどとは…