こんにちはゲストさん

長南パブリックコース

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 千葉県長生郡長南町棚毛908 【アクセス】 圏央道 ⁄ 茂原長南ICから5km以内|圏央道 ⁄ 市原鶴舞ICから10km以内
  • 地図・ルート確認
総合評価
3.8

圏央道開通!!茂原長南ICより車で5分!!

丘陵コース。平坦な地形におだやかな表情の18ホールが構成されている。パブリックということでビギナーにやさしくというコンセプトでフェアウェイもほぼ十分な広さを持ち、グリーンまわりも素直な造形に仕上っている。3ホールを除いてすべてティからグリーンが見通せてバンカーも少なく伸びのび打っていけるホールが多い。全体としてロングでパーをとりやすく、ミドルホールでいかにまとめるかがポイントになりそう。インコースはトリッキーなホールが多いのでティショットを大事にしたい。

予約カレンダー

プレー日を選択してください

           
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--
         
   
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
     
       
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--

さらに条件を追加

02月28日のプラン
比較 プラン名
プラン内容
料金/ポイント 予約
  • 昼食付き
  • 2サム保証なし
  • 4・5人
  • セルフ
  • 18ホール
  • 宿泊なし
  • コンペなし
15,546
(総額17,500円)
100pt×人数
お得
  • 昼食付き
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 18ホール
  • 宿泊なし
  • コンペなし
15,819
(総額17,800円)
100pt×人数
  • 昼食別料金
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 9ホール(ハーフ)
  • 宿泊なし
  • コンペなし
5,910
(総額6,900円)
59pt×人数
お得
  • 昼食付き
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 9ホール(ハーフ)
  • 宿泊なし
  • コンペなし
7,091
(総額8,200円)
70pt×人数
口コミ
総合評価
3.8
198
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.6 4.1 3.5 3.2 3.8 3.9 3.3
まぁちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 5 | 設備 3 | コース 4 | 接客 3
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/09/19  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

ノンストレスのゴルフ場です!スコアUPに期待。

事前に荒天予報の中、仲間とスタートしました。以前、社内のコンペで利用させていただいた事もあって今年に入り複数回ラウンドさせてもらってます。天候は乱れることもなく一日中気持良くラウンド出来ました。毎度の事ですが、「フェアウェイは広く」、意地の悪いハザードが設定されることもないスコアが望める何時ものコースでした。若干、グリーンの芝目が荒れていてパットに少なからず影響したのかも?っと思っています。酷暑の影響下と思っています。回復が期待できる秋口にラウンドしたいと思っています。希望として「カートの進行スピードアップ」を是非ともお願いします。全体的にはラウンドしやすい、好スコアが望めるゴルフ場ではないでしょうか!!!

この口コミは参考になりましたか?
まぁちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 5 | 設備 3 | コース 3 | 接客 3
食事 3 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/08/06  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

只々、広いですよ!

以前予約を入れながら所用が生じ、キャセルした事があって酷暑の中(仲間)とラウンドしてきました。フェウェイは広く、ティショットのノンプレッシャーのコースです。ショートホールは、案外距離もあってショットのしがいがあります。ミドルも長からず短からずのホールが待っています。フェアウェイは、芝付きも良かったと思っています。ラフは伸ばしてくれています。ドックレッグとストレートのホールが同じくらいに構成しており、攻略方法の変更の思考の楽しみがあるコースではないでしょうか。ところどころのバンカーの砂が少ないのが気になりました。又、進行を促すスロープレーの案内が時折入ってくるのが気になりました。前後と遅れているのではない状態だったとメンバーと話をしていました。カートの速度が遅いのがメンバー内の不満点と致しました。酷暑の中では、あの設定速度てはラウンドばキツイです。でも面白いですよ。

この口コミは参考になりましたか?
タキ さん (男性 / 70代~)
総合評価
5.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 4 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/08/05  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

猛暑

猛暑の為、予約者が少ない様子でした。おかげで全てがスムースでした。

この口コミは参考になりましたか?

長南パブリックコースの口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒297-0105
    千葉県長生郡長南町棚毛908
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    圏央道  ⁄ 茂原長南IC から5km以内

    圏央道  ⁄ 市原鶴舞IC から10km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    首都圏中央連絡自動車道・茂原長南 5km以内                                        圏央道 茂原長南ICより、約 5分
    圏央道 市原鶴舞ICより、約 7km
    館山道 市原ICより   約25分

    【電車の場合】
    内房線・五井駅下車
    →タクシー(40分ほど)

    外房線・茂原駅下車
    →タクシー(15分ほど)

    【クラブバス】
    新型コロナウイルス感染症対策として、クラブバスの運行を休止しております。なお、既にクラブバスのご予約いただいているお客様に関しましては、対応させていただきます。

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    無休
  • 開場年月日
    1995年10月10日
  • ラウンドスタイル
    セルフプレー
  • カート
    あり
    乗用リモコンカート
  • キャンセル規定
    キャンセル料はかかりません。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:8打席
      距離:30ヤード
      料金:25球 \330
      芝から直接打てる:不可
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      利用人数:100人
      部屋数:4
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB MasterCard NICOS UC VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      料金:¥550~
    • レンタルシューズ
      料金:¥550~

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。  (夏期6月~9月は除く。)  ■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。  ■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。  ■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。  ■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。

      ラウンド中:
      ■タオル類を首や肩にかけないでください。  ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。  ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    【コロナウイルス感染予防に関するお知らせ】
    千葉県の感染防止対策の為、酒類の提供を11時からとさせていただきます。
    皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申しあげます。

    新型コロナウイルスの感染拡大を防止し、3密環境を避けるために、ご来場頂くお客様には次の事をお願い致します
    ・マスクの着用・手洗い・消毒・咳エチケット等
    ・発熱や咳等風邪の症状がある方はご入場をお断りする場合があります(検温のお願い)

    クラブハウスご利用にあたっての変更点
    ・入浴は会話をお控えいただき
    短時間でのご利用をお願い致します。



    ※備考欄に記載しておりますが、【友の会会員割引】は適用できません。
    予め、ご了承下さいます様お願い致します。


    【2名様でご予約されるお客様へ】
    ★お一人様ずつ平日¥2,200の割増がかかります。
    ★お一人様ずつ土日祝¥2,750の割増がかかります。

    ☆組み合わせは、プレー日の1週間前までにご連絡下さいませ。


    ご理解ご協力をお願いいたします。

    【コロナウイルス感染予防に関するお知らせ】
    千葉県の感染防止対策の為、酒類の提供を11時からとさせていただきます。
    皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申しあげます。

    新型コロナウイルスの感染拡大を防止し、3密環境を避けるために、ご来場頂くお客様には次の事をお願い致します
    ・マスクの着用・手洗い・消毒・咳エチケット等
    ・発熱や咳等風邪の症状がある方はご入場をお断りする場合があります(検温のお願い)

    クラブハウスご利用にあたっての変更点
    ・入浴は会話をお控えいただき
    短時間でのご利用をお願い致します。



    ※備考欄に記載しておりますが、【友の会会員割引】は適用できません。
    予め、ご了承下さいます様お願い致します。


    【2名様でご予約されるお客様へ】
    ★お一人様ずつ平日¥2,200の割増がかかります。
    ★お一人様ずつ土日祝¥2,750の割増がかかります。

    ☆組み合わせは、プレー日の1週間前までにご連絡下さいませ。


    ご理解ご協力をお願いいたします。

    続きを読む

長南パブリックコース周辺エリアの週間天気(8日間)

2025年11月02日  00時03分発表

日付 11月02日
(日)
11月03日
(月)
11月04日
(火)
11月05日
(水)
11月06日
(木)
11月07日
(金)
11月08日
(土)
11月09日
(日)
天気 晴時々曇
晴時々曇
晴
晴のち曇
晴のち曇
曇時々晴
曇時々晴
曇時々雨
曇時々雨
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
気温
(℃)
22
14
20
14
17
12
20
14
19
16
20
14
20
14
22
14
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 長南パブリックコースの概要

    長南パブリックコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    長南パブリックコースは千葉県長生郡にあるゴルフ場です。
    自動車の場合、京葉道路の蘇我インターチェンジより約35分、京葉道路の館山道市原インターチェンジより約40分、アクララインの木更津北インターチェンジより約40分です。電車の場合、JR内房線の五井駅よりクラブバスにて約40分です。都心部からアクセスが良いと評判のゴルフ場です。
    クラブハウス内の施設も充実しております。ゴルフの合い間に楽しめるアートギャラリーや、全4部屋のコンペルーム、開放的な外向きの浴室も完備しています。木々に囲まれた美しい練習場もあり、プレー前にしっかりとした準備が出来ます。またコースを見渡すことができる美しいレストランも好評です。

  • 長南パブリックコースのコース紹介

    長南パブリックコースは、安田幸吉設計のOUTコース、INコース計18ホール、6,501ヤードの丘陵コースです。
    例えば、OUTコース1番ホールでは、真直ぐのコースになっており、広々とした見通しの良いホールとなっているため、初心者でも思い切り打ちぬくことができます。8番ホールなどは短いショートホールの設計のため、グリーンオーバーに注意してプレーすることが必要です。INコースでは、10番ホールは左右にOBを持つ難易度の高いコース設計です。奥行きのあるコースや木立超えのショットも必要なコースアレンジとなっています。全体的にフラットなイメージが強いコースデザインですが、要所にバンカーや傾斜があり、油断せずにプレーすることが必要です。

2025年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2025年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2026年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
2026年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
       
2026年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2026年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
2026年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み