アバイディングクラブゴルフソサエティ

- 【住所】 千葉県長生郡長南町竹林10【アクセス】 圏央道 ⁄ 茂原長南ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 70%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 23%
- コース攻略!
- 13%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 7%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- 7%
- 女性
- 10%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
アバイディングクラブゴルフソサエティの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/22
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
何回来ても面白い!
今回は2組でお邪魔しました。天気も最高でスコアーも満足でした。でも他の方々は散々でもう来たくないと言われました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/02/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ひでぞうさんからの投稿
正直、初心者には全く太刀打ちできないコースです。とにかく難しい。全てのコースにおいて、フラットのところは、ほぼ無いです。フェアウエイでも、傾斜はあたりまえ。そしてカートにリモコンが無いので不便です。打つ、傾斜を歩いてカートまで戻る。一打一打、全ホールこれの繰り返し。グリーンも難しいってもんじゃないです。安いから混んでいるのでしょうが、平日でさえ、カートは3台待ち状態です。もう3000円高くても他のゴルフ場へ行こうと友人と話しながら帰りました。唯一、褒めるところは食事が美味しいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 110~119
やはり難しいですね。
何年かぶりに伺いました。やはりとても難しいコースですね。食事のハンバーグは、とても美味でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/02/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ちょっと混みすぎ
難しいけど好きなコースで3回目の訪問でしたが、駐車場が満車になる程混んでいて、前半2時間半、後半は3時間以上かかりました。昼休憩も1時間以上あり、帰りの渋滞を考えて風呂に入らず帰りました。もう少し運営を工夫して欲しいです、好きなコースなので。あと、グリーンの芝付きが悪くなったと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたい!
まず、クラブハウスのたたずまいにワクワク。
そして、入場早々から明るい笑顔でお出迎えされてとても気持ち良いスタートでした。
コースは、前評判通り戦略的で楽しかったです。
次は、ぜひともリベンジしたい。!(^^)!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
また行きたい
風が強くて、苦戦しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初打ち!
昨年のリベンジ戦という事でここを選択、結果は返り討ちになってしまいました。バンカーに捕まり出るのに苦労しました。一番の敗因はバンカーです。暖かくなってから、挑戦するつもりです。食事は美味しくスタッフも親切でした。頑張ります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパが良い
コースは何度か来ているので把握はしていますが、何度プレーしてもなかなか良いスコアが出ないコースです。コスパは料金や食事を含めれば良い方だと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタートから待ち過ぎ
距離は短めですが ショットの正確性が
必要なコース!
グリーンの状態はディポットだらけ…
ショートコースで詰まってるなら多少わかるけど
次のコースで4台詰まってる状態。
マーシャルは 居ない? 後半ハーフは三時間半
イマイチなコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパは良いが距離は短い
飛距離が短いのでちょっと物足りないです。
手堅くフェアウェイをキープ出来れば、良いスコアが出るでしょう。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
今年最後のプレーでした。
8人でコンペして楽しくプレー出来まして、3回目でしたが、お米2Kg当たりました。来年も10組コンペ開催します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
平日のコスパ最高!
高速降りてからすぐでした。
練習場は狭いですが、アプローチなどはしっかりした設備があります。
スタッフのサービスはとても良かったと思います。
カートにリモコンがあると尚良かったです。
フェアウェイが狭いのでもっともっと練習が必要と思いました。
平日のコスパは最高です!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ある程度練習してからコースに出て下さい。
前半はトップスタートでしたので、後続も離れてスムーズに進行しましたが、1時間半の休憩後の後半は、最終組がスタート直前に到着した方々で、スタートホールでシューズを履き替えており、私達は更に遅れてスタートしましたが、超初心者が2人いて、1人目は空振り3回、次はシャンクでOB、プレーイング4の所更にチョロ、2人目は空振り2回、チョロばかり4回で途中でピックアップと言う始末で漫画みたいなプレーでした。その後もグリーンではディポットの修正もなく穴だらけと、とんでもない方々でした。ゴルフ場の方も、平均スコアの確認や、プレーファースト、ディポットの修正等マナーを守る事をしっかりと実践して頂きたい。後続の方々ともども本当に呆れました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
狭くてバンカーアゴ高い
狭いコースですが、レギュラーからだと、あまりドライバーが必要ないぐらい短かったので、バックからをお勧めします
あと詰め込みすぎでしょう、後半は3時間かかりました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨模様でしたがなんとかプレーは最後までOK
食事は美味しいですね グリーンはいまいちですがコースはおもしろいです 機会があればまた行きたいコースでした

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また挑戦したい
購入したUTのコース使用感を確認しにハーフへ。
初めてだったが、あらかじめ落とし所を把握していないと大叩きする。
戦略性はあると思うので、腕を上げたらまた挑戦してみたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ抜群
アクセス良し

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナーの向上
コストが良く人気がある為か、男女のプレーヤーが多く感じられました。女性でも上手な方もいますが、男女共初心者が多いようです。
中には話し声が大きい、教えながらのプレー、ディポットを直さない、スパイクの引きづり跡等の行動が多いのでマナーについて各組に責任者を指定してプレーファーストを主としたマナーの向上を図って頂きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
友人送別ゴルフ リベンジー
前回のリベンジを兼ねた友人の送別ゴルフでした。
食事も美味しくリベンジもでき楽しくプレーが出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
ハーフ3時間でした。
前の組が初心者でしたが、グリーン迄200yあるにもかかわらず、打たなくて打ったと思いましたらダフリでチョロ!走ればいいのにゆっくり!走ったりマナーを勉強して欲しいです!

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 1 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスをしっかり整備してもらいたい。
グリーンがガタガタて最低だった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ち良いプレーの実現
人気があるゴルフ場ならではの現象ですが、前組がグリーンに上がるまでティーショットを打たなかったり、ディポットの不修理、シューズの引きづり等が毎ホール見受けられました。マーシャルを回す等してプレーファーストの徹底をお願いします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰め込みすぎ
思っていたより、コースコンディションが良い
あとは、割安も詰め込みすぎてプレー時間長過ぎは見直し必要

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間で挑戦
コストパフォーマンスOk 食事も美味しくコース クラブハウス お風呂も綺麗でした。
フェアウェイが狭くグリーンが見えないコースが多くグリーンも難しい位置に切ってあり難易度が高かかったです。
がもう一度挑戦したいコースです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンがひどすぎる
グリーンの痛みがひどすぎます。芝生が生えていない所が多くラインもクソもありませんでした。この時期でグリーンに芝生が生えてないなんて。フェアウェイ等の手入れは行き届いていただけに残念です。食事のハンバーグ、固すぎて消化不良起こしそうでした。プレー代も特に安くも無いのでリピは無いですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
皆さんグリーンは大切に
ほぼ全てにおいて満足でしたがカートのスタッフとプレイヤーの質の問題かとも思いますがグリーンコンディションが最悪でした、、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
相変わらず戦略的なコース
台風予報の中早朝プレイ
何とか雨は最終ホールだけ降られましたが持ちました
距離はあまりないが戦略的なコース 思いの外100前後の人には難しいコースかもしれません。これはプレーヤーの責任ですがグリーンはとてもひどかった。あれではグリーンキーパーさんはどうすることも出来ないと思います。どのコースのグリーンもそうですがプレーヤーが最低2か所直せばとてもきれいなグリーンになるのにと思います。
9時に終了したのですがお風呂も準備出来ていて有難うございました。
また伺います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレーファーストの実現
人気があるのか、とても混雑していました。スタート時間になってもアーリーバードの方がプレーをしていて、客を入れすぎ若くは初心者が多いのかなかなかスムーズに進みませんでした。
マーシャルの姿も見かけなくダラダラと進行しまい、少しイライラもありました。初心者が多く、下手なのは仕方有りませんが、もう少し急ぐ姿や指導する姿を見たいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
苦戦。。。
コースは狭くトリッキーなコースで苦戦しました。
しっかりと事前にコース把握し、プレーに望むべきでした。反省。
雨もあったせいかグリーンが荒れてました。プレイヤーのマナーの問題ですが、ピッチマークはちゃんと直してほしいものです。
レベル合わせたメンバーで再チャレンジしたいと思います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
戦略的なコースでフェアウェイも綺麗だがグリーンだけメンテ悪いのが残念
魅力的なクラブハウス外観
食事も美味しかった
ティーグランドもフェアウェイも良かったのに
グリーンの落球芝剥がれがかなりの数でポツポツと多かったのが残念、それが改善されれば再度行きたい