都心から1時間。東関東自動車道の佐原・香取インターチェンジから3分の好立地。
個性豊かな表情と戦略性に富んだ18ホール。 14本のクラブを駆使してチャレンジするコースです。 また、コンペ開催においても、確実に集合いただけるゴルフ場です。
代表者のみ
7,000円分
先着300名様
代表者のみ
5,000円分
先着300名様
代表者のみ
3,000円分
先着500名様
すべてのクーポンを見る
※ログインすると自分が利用できるクーポンが表示されます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.6 | 3.8 | 4.0 | 4.0 | 4.1 | 4.0 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/22
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて雨に降られて
もう、何十回も通ってますが雨に降られたのは本当に初めてなんです。
で、気付いたのがカートに雨風を防ぐ為の透明なカバーが...普通クラブだけに付いてるモノですがここのカートには座席側にもカバーが付いてます!
これだと濡れるのは仕方無いけど最小限で済みますし、冬の寒いラウンドの時も風避けに申し分無いですね(^_^)v
それと、丁度バイキングの週で(^-^;
ついつい、食べ過ぎました( >Д<;)
後半のラウンドは苦しくて、尚且つ雨られて
これ以上書けませんが楽しくラウンドさせて頂きました。
ここのグリーンはとても整備されているのですがプレイヤーのマナーですよね、マークの補修しない、出来ない方が多く見られます。
プレーを急ぐのも大事ですが、マナーが欠けて居るとがっかりします。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェー及びグリーンの手入れが良好
フェアウェー及びグリーンの手入れが非常によく出来ていてゴミなどの散乱がなく大変気分よくプレーが出来た。またプレーヤが立ち入れる範囲の台風による散乱はなく、コースキーパーさんの努力が感じられた。また、最近の距離表示でセンター表示が多い中、フロント表示であるので表示距離よりなぜかタフに感じる事が出来た。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今月初めて。
コースは整備が行き届いていてよい。
今日はコンペが前に入っていて待たされたが、スタッフィの方が配慮してくれ昼食後の時間を調整してくれた。もう少しコスパが良ければ評価は最高だが!
基本情報
東関東自動車道 ⁄ 佐原香取IC から5km以内
【車の場合】
東関東自動車道・佐原香取 5km以内佐原・香取ICを降り、料金所を出てすぐの信号を右折。道なりに3km走り、右折すると当ゴルフ場となります。
【電車の場合】
JR成田線、佐原駅下車となります。駅から当ゴルフ場まで15分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
■キャンセル料について■
お客様のご都合によりご予約をキャンセルされた場合、キャンセル料を頂いております。(当日無断キャンセルも含む。)
プレー日7日前の13:00以降にキャンセルされた場合、キャンセル料としてお一人様3000円をご請求させて頂きます。
3組9名様以上のご予約の場合は、プレー日14日前の13:00以降にキャンセルされた場合、キャンセル料としてお一人様3000円をご請求させて頂きます。
■キャンセル料について■
お客様のご都合によりご予約をキャンセルされた場合、キャンセル料を頂いております。(当日無断キャンセルも含む。)
プレー日7日前の13:00以降にキャンセルされた場合、キャンセル料としてお一人様3000円をご請求させて頂きます。
3組9名様以上のご予約の場合は、プレー日14日前の13:00以降にキャンセルされた場合、キャンセル料としてお一人様3000円をご請求させて頂きます。
続きを読む
香取カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
香取カントリークラブは、東関東自動車道の佐原、香取インターチェンジから約3分と非常にアクセスの良い千葉県香取市織幡に位置するゴルフ場です。都会に近い場所にありながら、美しい自然に囲まれ四季折々の季節を感じることができるということで、多くのゴルファーに人気のゴルフ場となっています。
きれいに整備されている120ヤード、10打席の練習場やバンカー・アプローチの練習場も完備されており、スタート前やホールアウト後の調整も行うことができます。また、リモコン式の乗用カートが完備されており、プレー中のカート移動もストレスなく行うことができるため、プレーに集中することができ好評です。アクセスの良さ、設備の充実さで人気のあるゴルフ場となっています。
香取カントリークラブのコースは、面積は89万平方メートル全18ホール、パー72、6,640ヤードの高低差が少ない、フラットな丘陵コースです。一見オーソドックスなコースレイアウトに感じますが、随所に配置されている池やバンカーがスコアメイクの鍵となり、戦略眼が問われるコースとなっています。16番パー4のミドルホールは、距離が短いコースとなっていますが、グリーン手前の5つのバンカーが行く手を阻んでおり、バンカー手前に1打目を落とす距離感とコントロールが問われるコースとなっています。また、最終18番パー5のロングホールも同様で、1打目は広いフェアウェイへ思い切り打つことが可能ですが、グリーン手前の池がフェアウェイまでせり出しており、距離感とショットのコントロールが要求されるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |