ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 東京湾カントリークラブ【アコーディア】 > 口コミ
 (3.3)
				
					(3.3)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/06/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
都内から行きやすい
アクアラインから近いので便利です。コースもメンテナンスが行き届いており楽しめました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/01/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
近いのにお手頃価格
							アコーディア
木更津金田から近い
ストレートなホールが少なくドライバー曲げるとOBも多い。
距離は短い
グリーンは普通
練習場、ドライバー不可
海老天カレーうどんは微妙・・・
蔵波コース36
レストラン接客◎
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/01/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
天気が良く、気持ちのいい日でした。
3組のコンペでしたが、予想よりは詰まらなかった。フェアウエイにカート乗り入れはいいですね。気になったのは、グリーンに砂入れが多い所がありパットがやりづらかった感じです。暖かくなったら、また行きます。次回は、100切りを目標にがんばります。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/10/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
近い
アクアラインから近く非常に行きやすいが、値段とコースを考えるともう少し安くてもいいかな
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2015/01/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
スタッフ~
最初から最後までスタッフの対応は良くなかった。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/12/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
混み過ぎ
							ハーフ3:30ずつかかってるにも関わらず、ゴルフ場として早く回らせる気が全然感じられない。
コースにキャディを立たせて早く回すような働きかけをするのが普通だと思っていたので、とても残念でした。
クラブバスで帰ろうとしてたら完全にクレームもの。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 - |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/12/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
晴れていたら。。。
							今回早朝ハーフプレーでしたが
朝から雨でボールが全く見えず
今の時期の朝イチは照明ついてると
と少し感じました。
久保田コースは池、ブラインドホールと
精神的にプレッシャーのかかる所が多く
途中で手も悴み晴れいたらと感じながら
ホールアウトしました。
今回ロッカー利用なしのプランでしたが
今時期の雨の日は風呂だけでも入れる
サービスあると嬉しかったかもしれません。
コース的には面白かったので
今度は晴れた少し暖かい時に来たいと思いました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/12/28
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
今年の振り納め(好天に恵まれたけど)
							スタート直後の数ホールは霜の解けたグリーンが重く距離感に苦しんだけど...
後半は得意なパターでgood!
一年を締めくくりました
[追伸]
食事は石焼ビビン、味は良かったけど辛さがイマイチ
少し辛めのコチジャンがあるとより美味しくいただけると思います
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/12/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コスパ、最高です。
多少の難点はあるもののこの料金には大満足です。グリーンもこの季節で朝からキンコンカンがないのは素晴らしい。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/12/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
渋滞
							蔵波コース9:34から2組でプレイ。スタートが20分遅れとの話しで1番ホール(Par3)へ行ったらカート4台が待っていた。ショートホールが終わった時点で10:30と1時間経っていた。ハーフ3時間20分で12:50に上がり、昼食は1時間、このペースでは日没までに終わらないのではと係員に聞いたら後半はペースが上がりますからとのこと。
長浦コースは1組待ち位で順調に進んだが。4番ホールで4組待ちと渋滞。結局、後半は2時間40分かかって照明が付き始めた16:30過ぎに1組が終了。渋滞する所には係員を付けてプレイを早めるなどの改善が必要と思う。途中マーシャルが来た時に進行が遅いと話したら混んでいるので仕方ないと改善の意思がない。都内から近いので黙っていてもお客は来ると思うが、ちょっと詰め過ぎでは。待ちが多くてプレイのリズムにも乗れずストレスが溜まるゴルフでした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/03/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
近いから
							混んでるのわかってても行っちゃいますよね!
先日は前2組共カップルツーサムあまりの遅さに参りました!
かなりビギナーさんも多いです!(;´д`)
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/09/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
気軽に楽しめます
							都心からも近く、なかなか良いコース打とは思いますが、ビギナーの方も多々お見受けし、平日でも大渋滞!
二組三組待ちも珍しくないです!
それさえなければ、気軽に楽しめまるのですが…
まぁ、コスパもそこそこですし我慢できる方なら良いのでは…
私的にはオススメですが、せっかちな人と御一緒すると気を使いますわぁ~(-_-;)
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 3 |
								
							コース 1 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/12/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
枯葉が・・・
久保田コースの3番グリーンは枯葉だらけだった。ほかのホールでもバンカーに枯葉が密集していた。パトロールカーを見かけたが無視していたのか。不思議なゴルフ場だ。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/09/03
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーンが!!
							長短(ショート~ロング)の距離はやや短め!?
だけど攻略によってはかなり楽しめるコース!
グリーンは優しめか!?
3パットは1回だけどドライバーが右左!!
スコアはイマイチだったけど良い一日が過ごせました!
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/10/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
自己ベスト
自己ベストが出ました!
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/11/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
日没
祭日の9:55のスタートでしたが、混んでいて20分ほど遅れてスタート、ハーフに3hかかり、その後も待たされました。最後の2ホールはナイターになりました。予約とりすぎかも。一緒に回ってもらった友人は怒っていましたが、近くて値段が安いのでしょうがないかも。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/11/22
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
運営
							コース等は問題なく、良かったです。しかし、コンペを入れるのは解るが、他の組(コンペ以外)の事をもっと考えて欲しい。「たらたら」遅延プレイが継続でストレス増大です。
スタート時間にスタートしないし
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/11/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 80~89
						
ギリギリ
日没に間に合いましたが、前の組の進行が少し遅かったので早めにマーシャルの方に回っていただけたらありがたいです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/11/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
平日なのに混み込み
久保田ー蔵波のコースで回りました。いい天気で、久保田は、混みもせず2H弱で回りましたが、食事後蔵波スタート開始後4組詰まっていて、2ホール1時間掛り、その後回復もせず絶えず待ってのスタートでした。おかげで、7:35分スタートして、15:00終了と大変な1日となってしまいました。コース、アクセスはとてもいいのに、とても残念です。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/11/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 90~99
						
クラブハウス内の案内表示
メインホールから見える、施設への案内表示が見にくい。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/11/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
混みすぎ
							ハーフ3時間
組数多すぎ詰まりすぎ
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 3 |
							
									設備 1 |
								
							コース 3 |
							接客 1 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/11/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
平日なのにハーフ3時間30分かかった
							10:10スタートなのに、
スタートから20分押し。
最後はボールが見えない17:00頃ホールアウト
ショートは4組待ち。いくらなんでも詰め過ぎ
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/11/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
今回は、楽しくプレー!
前回は、7月に行きましたがグリーン上のボール跡、進行が遅くガッカリでしたが今回はグリーン、進行もスムーズで気持ち良くプレーしました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/10/29
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
良かったです
							多少、ディボット跡があったりが気になりましたが
全体的には手入れされているコースでした。
食事が、殆ど追加料金が掛かるのが残念でした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/10/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コンディションよかったです
雨のあとでしたが、比較的コンディションがよかったです。無理にドライバーを使わなければスコアはまとまると思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/10/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
東京湾CC ~ いいね!
アクアラインから降りて、一番近いゴルフ場です。コースは27ホールあり、変化があって飽きないです。コストパフォーマンスがとても良いので、何度も利用しています。また、お得なプランを期待しています。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/10/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
手入れ
							バンカーにもう少し 砂を入れて欲しいです
グリーンに砂を撒き過ぎです 手入れが楽なのは分かりますが 玉に砂が着き過ぎます。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2014/10/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
東京湾カントリークラブ
							駅から近く、送迎バスの本数も多い為、社内コンペで使用しました。
価格もリーズナブルで良いのですが、平日なのに待ち時間が長かったです(コストパフォーマンスが良いと思うので、仕方ないですが・・・・)
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2014/10/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
近い、安いが魅力
							アクアライン袖ヶ浦から15キロの距離は都心から近くて便利。安さが良い。
台風後だからではないと思いますがコースメンテナンスは良くない。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2014/09/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
神奈川からでも近い
コースは広すぎず、狭すぎずでOBの少ない私にはちょうどよく、戦略性も程よく、ベストスコアがでました。ご飯も美味しいので、まだプレイできてないコースも挑戦したいです。