☆品格と戦略のヴィンテージコース☆
ニュー南総ゴルフ倶楽部の全18ホールは3つの指針に沿って設計運用がなされています、第一にコース全体のロケーションの美しさを重要視していることです。第二にハザードやマウンドの構成でグリーン周りのアンジュレーションに変化を与えているということ、さら第三にコースを攻略するためにはプレーヤの緻密で戦略的なルートの組み立てが必要になるような設計になっていることです。このようにすることでどのホールも新鮮味があるプレー内容になり、初心者から上級者まで十分に楽しめるコースになっています。3番ホールでは池越えのダイナミックで緻密なショットが必要になりますし、5番ホールは極めてフラットなミドルホールといった、多彩なレイアウトを持つコース内容です。
代表者のみ
7,000円分
先着300名様
代表者のみ
5,000円分
先着300名様
代表者のみ
3,000円分
先着500名様
すべてのクーポンを見る
※ログインすると自分が利用できるクーポンが表示されます。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.9 | 3.9 | 4.3 | 4.2 | 3.8 | 4.0 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/02
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
台風の後にもかかわらず
台風で、幹そのものからや、高木の枝が折れてしまっておりましたが、コース内の整備はきちんとされていて、スタッフ皆さんのご苦労が垣間見えました。まだもう少し整備に時間が掛かるものと思いますが、頑張ってください。スタッフ皆さんの接客(特にキャディーさん)も良く、感謝しております。
同伴者の皆さんにも高評価でした
平日にお邪魔したのですが、もう少しコストが良ければ更に評価は上がったと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが
一部、焼けて傷んだ部分があり残念です。早く修復出来ればと期待しています。宅地が迫っているので、フェアウェイは狭いホール、隣接ホールが多く曲げると難しくなってしまいました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペ
久しぶりに会った仲間たちとのコンペでしたが、天気も良く、各組キャディさんの評判も良く、楽しくプレーできました。
基本情報
館山自動車道 ⁄ 姉崎袖ヶ浦IC から10km以内
【車の場合】
市原ICから大多喜・勝浦方面へ。国道297号線バイパスを直進。3.7kmで新生(アラオイ)十字路を右折して野村呉服店角(交差点)を左折し、クラブまで直進。アクアライン利用の場合は姉崎袖ヶ浦IC
【電車の場合】
内房線・五井駅から約25分 タクシー利用(約4,000円)
【クラブバス】
土・日祝日のみ運行 五井駅 8時25分発です。
平日のバスの運行は致しておりませんのでご了承ください。
※バスは、五井駅東口、竹松クリニックの看板の有るビル付近でお待ちしております。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ニュー南総ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
有名なプロの選手も集うニュー南総ゴルフ倶楽部ですが、都内からも通いやすい距離と場所にあります。京葉道道路や湾岸道路又はアクアラインを経由して上関東館山線の姉ヶ崎・袖ケ浦インターチェンジを降りて約10分という好立地のゴルフクラブです。
また電車で行く時にも便利なクラブバスが土日祝日には運行されています。JR内房線の五井駅からクラブバスで約25分のところにあります。2012年度にはPGA資格認定プロテストに合格したコースとなっていますので、ラウンドレッスンなども開催されています。
練習場はアプローチやパターの練習場が完備されていますし、無料の練習場も解放されています。もちろん料理を楽しむレストランも充実しています。
ニュー南総ゴルフ倶楽部の全18ホールは3つの指針に沿って設計運用がなされています、第一にコース全体のロケーションの美しさを重要視していることです。第二にハザードやマウンドの構成でグリーン周りのアンジュレーションに変化を与えているということ、さら第三にコースを攻略するためにはプレーヤの緻密で戦略的なルートの組み立てが必要になるような設計になっていることです。このようにすることでどのホールも新鮮味があるプレー内容になり、初心者から上級者まで十分に楽しめるコースになっています。3番ホールでは池越えのダイナミックで緻密なショットが必要になりますし、5番ホールは極めてフラットなミドルホールといった、多彩なレイアウトを持つコース内容です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |