ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 埼玉県のゴルフ場 > 岡部チサンカントリークラブ 【PGM】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リピーター希望
昨晩からの雨と午前中プレー中霧雨でしたが、フェアウェイ、グリーン、ラフ等々コースがしっかり整備されていてコース・コンディションをあまり気にせずプレーが出来て良かった。平日と比べると料金がだいぶ跳ね上げっているのでレストランの人件費削減等コストカット分とか土日ももう少し安くして戴けると利用者側とすると有難いです。とはいえ、全体的に良いゴルフ場なのでまたプレーしたいと思っています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースが戦略的
グリーンの難しさは相変わらずでした。エッジ付近の芝が無かったり不意に伸びていたりと不均一でそこを整備して欲しい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
曲げては駄目
左右のOB、1ペナが多く、フェアウエイも広いとは言えず、なかなか難しい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2025/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
楽しくラウンド出来ました??
スタッフの対応が良かったら??
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混みすぎ、改善して下さい
4月30日のカレンダー上は平日利用しましたが、コースの特性上、ショートホールが混むのはある程度、仕方ないと思いますが、ミドルでも渋滞が発生してハーフ各3時間合計6時間掛かりました。マーシャルが回ることもなく、ちょっと掛かり過ぎです。改善をお願いします。グリーンもカラーの外側が砂が見えているところが多くメンテも良くなかった。また、プレー中に芝刈り機がうるさくて集中出来ない状況でした。普通プレー中に芝刈りはやらないと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
再挑戦
久しぶりに来場しました。グリーンその他の手入れが良く大好きなゴルフ場の1つです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日で7時間は無いな
スタッフ対応は良い
コースも距離はあるが楽しめる
カート乗り入れ一人880円は高い
10時スタート
前半3時間、昼食1時間、後半3時間、計7時間、
17時終了、平日でこれは流石に詰込み過ぎ
今後自分から行く事は無いと思う
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ来ても
距離があり上にグリーンを狙うのに木がありティーショット、セカンドの落としどころを要求されるコースでした。何回もチャレンジしたくなります。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/04/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
絶好の花見!
前回の反省を踏まえ、リベンジのつもりでお邪魔しました
見事に返り討に遇う結果となってしまいました
残念です
出直して再挑戦したいと考えています
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
カート有料、しかも高過ぎ!
コースについては最高に楽しいコースである。
戦略性も高く、グリーンも難しい。
ただし、カート乗り入れ料金が一人880円とは何とも高い! せいぜい1台1000円程度がいい所だろう。
また、食事も実質値上げで質も落ちた気がする。なんでも値上がりの現在ではあるが、もう少し頑張って欲しい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフとコース整備に満足
先月のプレーではハーフ2時間半以上と3時間弱、昼食が2時間弱と詰込み過ぎ?進行管理の無さに不満を感じましたが、今回は昼食1時間20分と後半の前々組のスロープレーはあったものの概ねスムーズにプレー出来ました。スタッフの皆様の対応は良く楽しくプレー出来て満足しました。戦略性もあり好きなゴルフ場で年に数回お世話になっておりますが是非とも進行管理だけは注意され今後も楽しくプレー出来る様にお願い致します。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/29
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気が良ければ
グリーンは難しかったけど、コースは起伏があって楽しめました。
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/03/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
わたしには難し過ぎました。
始めて4年の私にはめっちゃ難しいコースでした。
フェアウェイは狭いし両側はOBか1ペナ。
それも深い谷底?が多く取りに行ったら急斜面をよじ登る!
隣りのコースに打ち込む人続出で、OUTコースはグリーンが山の上のような、上級者向けのコースでめっちゃ疲れました。
初級者には楽しめなかったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
距離がある上に
7時前のスタートスルー利用でスムーズにに回れました。距離が長いのとグリーンが難しいので再チャレンジします。早い時間なのにバンカー均してないのはいただけません。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
なかなか手ごわいけど楽しめました。
はじめて利用しました。打ち下ろし、打ち上げ、起伏があり、砲台グリーンも多く、グリーン面もなかなか難しく、攻略は難しかったですが、とても楽しめるコースでした。
スタッフの皆様の応対は笑顔で丁寧で気持ちよかったです。ご飯も美味しくいただけました。ありがとうございます。
コースでのプレイでは、プレイヤーをつめこんでいる感じもなく待ち時間も少なく快適でした。また利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ高い良いコースです
美里コースは距離があり、戦略性が求められるタフなコースでした。コースメンテは素晴らしくゴルフを素直に楽しめる良いコースだと感じます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてでしたが充分楽しめました。
初めて利用させて頂きましたが、当日は天気良く、コースメンテナンスも非常に良く気持ちよくプレーできました。グリーンの難しさもあり自身の練習になりました。食事はハンバーグを注文しましたが味良く、ボリュームもあり大変満足しております。また利用したいと思っております。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンペ以外のお客様に もっと気を遣って欲しい
今回は高麗グリーンでしたが ボコボコでボールが跳ねていました。何組かのコンペが入っていたようで後半のハーフが2時間40分もかかりました。
できれば スムーズなプレーを主催者へ促して欲しかったです。またランチの時も コンペの人達がお酒を飲んで楽しんでいるのは良いのですが 他のお客様が煩いと感じる大声での談笑には、ぜひ注意をして欲しかったです。レストランのスタッフさんは 何も感じないのですか?と思うほどコンペの方たちは大声で笑って話していました。また、レストランスタッフは、私達が食事が終わっている状態に気付いていながら お茶を出してくれず、少し経って 他のスタッフさんが気付いてお茶を出してくれました。とても残念でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は
5回目の岡部コースです。
今回は詰め込みすぎなのか午前が2時間半、お昼休憩が2時間弱、午後が3時間もかかりました。
また前の組が度々2度打ちしたりのスロープレイ。待ち時間も長く疲れました。対策をお願いしたいです。
しかしスタッフの方々の接客は良くコースも楽しめるのでまた伺いたいとは思っています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフを楽しむ
2月末日のためコスパ良くプレー出来ました。高麗グリーンでしたがベントと変わらない位早くて良くメンテナンスされていました。食事はメニューが豊富で味も美味しくいただきました。十分に楽しめるゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
カート乗り入れ有料は止めて欲しい!
コースは戦略性のある素晴らしいコースです。ただ最近は、お昼は値上げが著しく、カートのコース乗り入れも有料という、何でも金次第のような感じになってきたのが残念です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美里コース1,5プラン
コスパ?食事もう少し頑張って下さい??枯れ葉もなくロストボール無しでした
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初回ラウンド
初めて回ったコースです。
思った以上にアップダウンがきついと思いました。
グリーンも傾斜がきつく、難しかった。
今年最強の寒波のせいで、風が冷たくまた強かったため、とても寒かった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
距離がある上に
全体的に打ち上げなので距離感が難しい。グリーンがどちらに切れるかも分かりづらいので難易度上げてます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/01/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースについて
相変わらずグリーンにアンジュレーヨンがあり難しかったです。
距離もあり又リベンジします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/01/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
素晴らしいコース
久しぶりに伺いましたが適度に難しく良いコースです!
ただコース内でグリーンでパターしてるときに芝刈りの人がいたのですが、芝刈り機の音がうるさく集中できなかった!
パターしてる時は芝刈り作業を止めるのは当然の事だと思う。是非指導お願いいたします。
それ以外はとても良かったです!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
皆さん満足 食事意外
バンカー砂グリーンスピード9乗り入れ可残念なのわ食事 4人共でした。ゴルフプレー満足です(美里コース1,5プラン)7:48スタート3:48ホールアウト又いきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/01/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美里コースの案内がない
今回は美里コースを午後ハーフで利用致しました。
受付は岡部の方で、コースはテニスコートの方でやや分かりにくく、行ったり来たりしてしまいました。
日没時間に間に合うように少し早くスタートさせてもらいよかったです。
また利用したいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/12/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今年のゴルフ納め、暖かく楽しかったです!
自分達がプレーすることにに関すること〈コースメンテナンス、従業員の対応、料金、食事など〉 は満足です。
ただ待ち時間が長く、リズムが崩れてしまうような場面も。スタート時間から遅れてましたから(苦笑)ちょっと詰めすぎなのかな?と感じました。主人は久しぶりに80台半ばで回れ、岡部コースへの印象が良くなったようです(笑)
2サムで回れるので我が家にとっては有難いコースです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
サービスが解っていない。
今回は美里コースでのプレー。3人が、来ていない。チェックインは全員していると確認している。フロントはダメですね。美里コースはマイクロバスやミニバンでの移動と伝えてない。呆れる。初めて来た人はずっと岡部コースで待つのか?チェックインの時に、初めてですか?美里コースは外の車で移動ですと伝えるべき。更に、スタート時はマイクロバスやミニバンでピストンでプレーヤーを運んでいたが、プレーが終了したらマイクロバスだけでクラブハウスに運ぶ有り様。目茶苦茶待たされた。コンペで前の組は8分前に終わっている。更にマイクロバスは、戻ってくるのに10分以上。クラブハウスにミニバンは置いてあるだけだった。サービスの基本が出来ていないゴルフ場のサービスだった。お客の身になって考えて運営して欲しい。