天然の丸太を積み上げたクラブハウスが特徴的
コースは自然を十二分に生かしつつ、フラットでしかもフェアウェイも広い。バンカー、グリーンのアンジュレーションを巧みに配したコースに仕上がっている。 1990年から1992年までJLPGA公認の東都自動車レディースプロゴルフトーナメントを開催。尚、皆野・寄居有料道路が開通した為、帰りの渋滞が大幅に緩和されるようになった。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 4.2 | 2.9 | 3.0 | 3.5 | 3.4 | 3.5 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
秩父では
久しぶりの東都埼玉でのラウンドでした。
秩父にあるゴルフ場の中でも好きなコースです。フェアウェイもそれなりに広く伸び伸び振れます。グリーンの補修も以前よりは大分進んだ感じです。クラブハウス・ロッカーはかなり老朽化してます。またドライビングレンジはもう少し広く、手入れをしっかりしてほしいと思います。
コスパは良いと思いますが食事付きのプランが有れば良いですね。
秩父はちょっと遠い(帰りの渋滞がある)ですが、また来たいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても楽しく
コースきれいに手入れされていて、とても楽しくゴルフができました!食事も美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気付きました
過去にも3度ほどプレーしています。
ここ数か月、ストレッチと簡単な筋トレをして訪問。狙い通りのプレーが前半出来ました。後半は試しのラウンドでスコアも入れませんでした。一打目をユーティリティで打ちセンター確保とか、寄せに挑戦もしました。しかしこのコースは難しく、最後のホールで気づいたことは、ティーグランド以外どこに置いても「平」が無いことでした。今年は終わり、来年は温かい4月に訪問します。
基本情報
関越自動車道 ⁄ 花園IC から31km以上
【車の場合】
■関越自動車道・花園IC方面からお車の場合■
関越自動車道・花園ICでおりて国道140号を秩父方面へ。
末野陸橋先右車線で皆野寄居有料道路(料金 普通車420円)から皆野秩父バイパスへ。
終点秩父蒔田ICを左折。
2つ目の信号(突き当り、国道299号)を右折。
小鹿野町方面へ進み、ヘアピンカーブを過ぎたら、下り坂を下り切る前に斜めに左折(看板有)。
2キロほど道なりに進み、信号のある長若交差点を左折。
右側にある吉野商店の先を右折し、コース看板に従いコースへ。
※関越自動車道は混雑する場合もございますので、出発時間にゆとりを持ってお越しください。
【電車の場合】
西武秩父線・西武秩父駅下車。タクシーで約20分・3,500円程。
【クラブバス】
平成29年よりクラブバスは全日ともに完全予約制になりました。プレー予約の際またはプレー日の3日前までに、バスご利用の旨を必ずゴルフ場へお電話にてお申し付けください。ご予約のない場合はバスの運行はございません。
また、予約ですでに定員満車の場合は送迎のご予約を受け付けられないことがございます。あらかじめご了承ください。
(コースまでの所要時間は約20分です。ご不明な点は、TEL 0494-75-0881までお問い合わせください。)
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【新型コロナウイルス感染予防対策について】
今般の新型コロナウイルス感染症に対し、当倶楽部におきましては、下記対応を行っておりますので、お客様におかれましては何とぞご理解・ご協力をお願いいたします。
◆お客様へのお願い◆
・発熱や咳等、体調の優れない方は、ご来場をお控えください。
・館内に消毒液を設置させていただいておりますので、手洗い、うがいの励行とともにご利用ください。
・受付時・精算時とも一定間隔でお並びくださるようお願いいたします。
・プレー終了後のレストラン・パーティールームのご利用はご遠慮願います。
・1.5ラウンドのプレーはご遠慮願います。
・ゴルフ場は16時にクローズさせていただきます。
・西武秩父駅9時10分発のクラブバスは運休とさせていただきます。
・西武秩父駅行最終クラブバスは15時30分に発車させていただきます。
◆ゴルフ場での対応◆
・安心してご利用いただくために、定期的に館内及び各種カートの消毒を行っております。
・レストランの席の間隔を通常より広げさせていただいております。
・従業員へのマスク着用の励行・出勤前の検温の実施を行っております。
【新型コロナウイルス感染予防対策について】
今般の新型コロナウイルス感染症に対し、当倶楽部におきましては、下記対応を行っておりますので、お客様におかれましては何とぞご理解・ご協力をお願いいたします。
◆お客様へのお願い◆
・発熱や咳等、体調の優れない方は、ご来場をお控えください。
・館内に消毒液を設置させていただいておりますので、手洗い、うがいの励行とともにご利用ください。
・受付時・精算時とも一定間隔でお並びくださるようお願いいたします。
・プレー終了後のレストラン・パーティールームのご利用はご遠慮願います。
・1.5ラウンドのプレーはご遠慮願います。
・ゴルフ場は16時にクローズさせていただきます。
・西武秩父駅9時10分発のクラブバスは運休とさせていただきます。
・西武秩父駅行最終クラブバスは15時30分に発車させていただきます。
◆ゴルフ場での対応◆
・安心してご利用いただくために、定期的に館内及び各種カートの消毒を行っております。
・レストランの席の間隔を通常より広げさせていただいております。
・従業員へのマスク着用の励行・出勤前の検温の実施を行っております。
続きを読む
東都埼玉カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
東都埼玉カントリー倶楽部は埼玉県秩父郡にある東都自動車グループが運営しているゴルフ場です。交通アクセスは関越自動車道花園インターチェンジで降りて約40分であり、都心からのアクセスも良好です。クラブバスも定時に運行しているため、電車を使っての移動も楽に行えます。クラブバスは平日は事前予約制となっています。
1990年から1992年までレディースプロゴルフトーナメントが開催された事でも有名で、女子プロゴルファーが腕を鳴らしたコースは今も多くのゴルファーから支持されています。クラブハウスは天然の丸太を積み上げて造られた特徴的な建物となっており、まさにカントリーゴルフを楽しむための空間が完備されているゴルフ倶楽部となっています。
東都埼玉カントリー倶楽部は特徴的な丸太のクラブハウスを中心に、全18ホールが広がっています。コース設計者はバーンズ設計が担当しており、丘陵の自然を活かしたコースはフラットでフェアウェイも広いという特徴があります。レディースプロゴルフトーナメントが開催された実績もあり、コースは個性豊かです。1番ホールはほぼストレートのロングホールで思い切りドライバーが楽しめます。フェアウェイも広く、好調なスタートをきる事が出来ます。4番ホールではグリーンの右奥はアンジュレーションが強く、コースの攻略には正確さが求められます。ラインを読みパッティングを行えば1パットでホールに沈める事が可能です。16番ホールは打ち上げのミドルホールになっています。バックティーからの攻略の難易度は、18ホールの中でも一番高くなっています。グリーンの左右にバンカーがあり、攻め方によってリスキーなゴルフプレーとなります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)