富貴ゴルフ倶楽部

- 【住所】 埼玉県比企郡吉見町大字江綱817-5【アクセス】 圏央道 ⁄ 川島ICから10km以内|関越自動車道 ⁄ 東松山ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見るOUT
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
ベント | バック | 373 | 414 | 154 | 379 | 553 | 338 | 201 | 400 | 521 | 3333 |
レギュラー | 339 | 381 | 135 | 343 | 532 | 299 | 171 | 371 | 477 | 3048 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
IN
(単位:ヤード)
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 36 | |
ベント | バック | 362 | 430 | 316 | 139 | 522 | 436 | 350 | 562 | 216 | 3333 |
レギュラー | 327 | 388 | 285 | 127 | 481 | 398 | 312 | 506 | 197 | 3021 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
OUT
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
距離は短めのミドル ティーショットは右側を狙う |
距離が長めなので力まずにフェアウェイをキープ |
見た目より距離があるので1クラブ大きめが良い |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:5 |
【6番ホール】 パー:4 |
右ドッグレッグのミドルホール |
左ドッグレッグのロングホール 力まずにFWキープ |
距離は短いのでフェアウェイをキープしましよう |
【7番ホール】 パー:3 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:5 |
池越えショート ピンが右奥にある場合は左が狙い目 |
ティーショットは左バンカー方向へ打出すのがベスト |
真っ直ぐなロングホール |
IN
【10番ホール】 パー:4 |
【11番ホール】 パー:4 |
【12番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
真っ直ぐなミドルホール 右バンカー右側の池に注意 |
左ドッグレッグのミドルホール 正面バンカー狙い |
ティショットはFWキープ バンカーが多いので注意 |
【13番ホール】 パー:3 |
【14番ホール】 パー:5 |
【15番ホール】 パー:4 |
池越えショート ピンが左にある場合やや大きめに |
ティーショットは左バンカー右側がベスト |
右のバンカー狙い 思いきり行こう |
【16番ホール】 パー:4 |
【17番ホール】 パー:5 |
【18番ホール】 パー:3 |
バンカーが多いのでフェアウェイをキープすること |
FW右バンカーへティーショットを打ち出すように |
距離の長いショートホール |
コース概要
- 設計者
- 黒沢長夫
- 種別
- 河川
- 高低差
- フラット
- フェアウェイ
- 普通(35~45ヤード)
- OB
- 普通
- コース面積
- 51万㎡
- グリーン種類
- ベント、その他
- グリーン数
- 1グリーン
- 総ホール数
- 18ホール
- コース数
- 2コース
- コース名
- OUT、IN
- 総パー数
- 72
- 距離
- 6,666ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 8.14
- ニアピン推奨ホール
- 3.13
- コースレート
- -