甘楽カントリークラブ

- 【住所】 群馬県甘楽郡甘楽町天引1955【アクセス】 上信越自動車道 ⁄ 富岡ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 80%
- 大切な方の接待
- 3%
- 恋人・夫婦で
- 23%
- コース攻略!
- 9%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 15%
- 中級者
- 80%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
甘楽カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コンペ
年に4回開催しているコンペで、使わせて頂きました。
練習コイン、お昼のドリンク、お土産ととても充実したプランでした。お土産のアップルパイもボリュームたっぷりで皆んな喜んで居ました。
コースはバンカーが多く、苦戦しました。
お昼が揚げ物が多く、もう少し焼き物や炒め物があったら良いと思いました。
また、良いプランが有ればコンペで使わせて頂きたいと思って居ます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶりに伺いました
久しぶりに伺いました。
天気にも恵まれ楽しくラウンドできました。
食事が1時間半あたのですが、運良く1時間後にスタートできました、有難うございます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいです
初めて行きましたが、あちこちに桜が咲いていて、またバンカーや池、木々がコースをきれいに形づくっており、気持ちよくラウンドできました。緑が色濃くなったらまたまわってみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
バブル期は群馬県内で最高のゴルフ場だったそうですが、今でもかわりなく楽しめ、コスパも最高でした。機会があれば、またプレーしたいとおもいます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
危険
初めてラウンドしましたが、いくつか打ち込み危険ホールがありました。背後に立ち並ぶ立木だけで打ち込まれそうなティーグランドやカート停止位置に問題があるショートホールなどなど。
コスパはいいけど差額なしで食べれるメニューがカレーだけのところ。
以上の点が改善されることを願います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
なかなか難しかった
嫌なところにバンカーがあり、まんまとハマりました。自身過去最高記録を上回り、9回も打ち込んでしまいました(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスが最高!
早朝7時過ぎのスタートで寒さに心配されたが、直ぐにも暖かくなりました。後半からは特に日差しもあり、このコース・この値段では充分満足できた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ちょっと???
何年かぶりの甘楽でしたが、枯葉がグリーン上にまで邪魔をして、冬場なので仕方無いと思いながらちょっと残念でした、食事も追加料メニューが多くてちょっと残念でした、コースは戦略性に富んでおりプレーし甲斐が有るだけにチョット残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天候に恵まれました!
最高の天気でしたが、数年ぶりにきましたが、かなり難しいいコースでした、又近いうちにチャレンジしたいコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンのメンテナンスが悪い。
グリーン上は凸凹で、バターを打っても弾む感じです。水が巻いてあるのかわからないほど乾いており、弾みがひどいです。
グリーンの手入れは非常に残念な状態でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨の中
一年ぶりに遊びに来ました。
あいにくの雨でしたが、プレーもスムーズで楽しく周れました次は天気の良い日に伺いたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ステーキ美味しい、コース素晴らしい
コースは距離も有りメンテナンスも素晴らしいコースです。ステーキも美味しかったです。ありがとうございました😊

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパと接客が良かった
予想通りトーナメントが開催されただけあって、なかなか戦略性の高いコースでした。
近々イベントがあるのかなと思えるようなラフの長さに苦戦。
あとグリーンの遅さとボールマークの多さにはガッカリでした…
スタッフの皆様の接客が良かったのとコスパには満足しました。
コースは面白いので、またチャレンジします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全体的に良いゴルフ場だと思う
フェアウェイは広いが、ドックレッグも多く、また池やバンカーもうまく配置されているので面白い。適度に傾斜もあるので2打目もそれほど簡単ではない。傾斜からのアイアンが苦手な自分には良い練習になった。途中にある冷たい水が飲める冷房の効いた無人の休憩所も良かった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨
ワンラウンドしかできませんでした

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
楽しかった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
整備よし
FW,グリーンともよく整備されてる。
ショートホールが4つとも同じような距離なのが微妙。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
晴れ
車での移動中は大雨で、キャンセルかなと思いなが現地に到着。食事中に天気は急転し晴れ間が、心も晴れへ、楽しいゴルフができました。また、利用します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース全体
良く整備されてました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすが甘楽
甘楽CCといえば、その当時は日曜日の食堂は群馬の政財界のサロンと化していたといわれる時代があったコースでした。それがリーナズブルな値段でプレーできるとは。
アコーデイアのコースの中で、これだけメンテナンスが良く、数少ないが池の水並々と入ってました。
今度は、バックで廻ってみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました
天気も良く、コロナ対策もしっかりしていて良かったです。食事がとても美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつ来ても
スコアが安定しないやりがいのあるコースです。難易度も程良いと思います。時期的にとても空いていて良い練習になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いと思います
ハーフ1時間45分で回り 休憩が1時間45分 後半もハーフ1時間50分 2時間以内にラウンドなので組数を入れすぎですね。グリーンを9フィート以上にしてもらえればいいのですが少し遅い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いゴルフ場でした
歴史のあるゴルフ場でもあり楽しみにしていました。
天気にも恵まれ仲間6人とプレーしました。
カートの乗り入れも一部を除き可能で良かったと思います。適度なアップダウンもあり、苦労することもありました。楽しくプレーすることができました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
3年ぶりにラウンドしました。
全開のことを思い出しながら回りましたが、印象的だったのはグリーン周りのバンカーの多さ。やられました。もっとバンカーの練習してから出直してきます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカーは
ならしましょう。年配の方が多いですが、バンカーがガタガタでした。年だからめんどくさいのでしょうか?海岸のようでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
FWカートインOKにしてもらいたい。
このところFWカートイン可が無い。プレーの進行をスムーズにする為にもカートイン可して貰いたいものである。食事に関しては、バイキングにした方が良いと思う。何故ならレストランでのウェイトレスの手間が省け省力化が可能となる。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
FWが雨や霜柱等で柔らかくない時はカートのFW乗入を認可してもらいたい
何時も平日のプレイであるが、殆どが年配者でありカートのFW乗入が不可の時はスロープレイに成ってしまい、コースが詰まってしまう為、気持ち良くプレーが出来ない。春先や初秋はFWへのカート乗入が出来た為 コースが詰まる事も少なく気持ち良くプレー出来た。極力カート乗入れを可能にしてもらいたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンに砂が多すぎ
グリーンに砂が多く濡れていてボールにまとわりつき前半はパッティングに苦しんだ。バンカーの砂の状態も良くコースのメンテナンスは行き届いています

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
家内のデビュー2度目のゴルフ、しかも頑張って初1.5R😅
12月の初旬、朝一のラウンドは寒かったもののお天気に恵まれ、ハードではありましたが、家内も満足してラウンドを楽しみました。
最初のハーフを回った後、1時間以上待たされましたが、結果的にはしっかり休めて家内は喜んでました。
2人だったので思ったより負担にはなりませんでしたが、やはりカートにリモコンが欲しいところです。