霞山カントリー倶楽部

- 【住所】 群馬県北群馬郡榛東村山子田2707【アクセス】 関越自動車道 ⁄ 駒寄PAスマートICから10km以内|関越自動車道 ⁄ 前橋ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 65%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 28%
- コース攻略!
- 9%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 80%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
霞山カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
やっぱり!
今回初めて伺いましたがまぁ~口コミ通りティーグランドはひどくグリーンもうひどかったです!カートも古ければカート道もすごいです。乗り入れができる分まだいいかな!でももう少しなんとかならないものかと思います!ただスタッフさん、打ち下ろしのコースでいますが色々気さくに話しかけてくれたりしてよかったです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お値ごろで ありがたい。
打ち下ろし多く 距離短く感じます。
特にロングは 気持ち良くプレーできる。
ショートコースも グリーン傾斜あり
フェードを打つ練習を しなくては、、、など
課題を気づかせてくれます。
池越えのロングは 2オン成功するには
セカンドを得意なクラブを使えるように
考えさせてくれます。
値ごろで ありがたいです。
カート道の最低限の補修を お願い致します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カートのブレーキの効きが悪い
カート道路がガタガタだし、下り坂も多いのにブレーキの効きが悪いのは危険だと思う。グリーンの手入れもほとんどしていない様子でガッカリしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
見晴らしの良いカート乗り入れ可な山岳コース
赤城山を眺めて楽しくプレイ出来ました
一部グリーンの手入れとティーグランドの整備状態は惜しい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
愉しく出来たました
気候にも恵まれて愉しくまわれました。
途中コース内でカモシカと遭遇💦
大きさには驚いた。
ティー位置、カップ位置が今までに無い位置だったので、別コースに来た感覚でした。
攻略目指してまた、伺います

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しめました
また、行きたいと思います✨

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
Enjoy golf
レディスのてグラウンドひどい!グリーンも悪いし!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレイヤーがいても、マーシャルを回す気すらない対応にがっかり
施設、食事とも良くてわりと好きで、面白いと思うゴルフ場ですが、最近、接客がイマイチな感が否めない。
スロープレイに緩い→質の悪いプレイヤーが集まる→常連が逃げる→経営悪化、という悪循環にならないといいと思います。コースメンテナンスは値段相応。マーシャル以外は普通です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ブラインドホールが多数
ブライドホールが多数あり、戦略性のあるコース。
ドライバーの飛距離がある人は、突き抜けてしまうのでクラブ選択も楽しめます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
設備について
カートにスコアインプット機器を設置して欲しい。
ゴルフが一段と楽しくなります。
グリーンが異常に長く苦労しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
自己満足はできませんでした
目指したスコアには、届きませんでしたが、ハーフコンペの飛び賞も当たり、遠くまで行った甲斐がありました。パットを37も打ってはいけない(泣

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
とても残念でした
スタート時間になっても全くスタート出来ず、結局スタート出来たのは、開始予定時間から1時間後でした。
こんなに詰まっているなら、しっかり管理をしてやって頂かないとハッキリ言って困ります。
前も後ろも詰まっていて、気持ちよくプレーをする事はできませんでした。
ロッカーやコースはそこそこいいのですが、とても残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安いでも、、、
値段は安いです。なので、それなりに詰め込まれます。後半はハーフ3時間かかりました。いわゆる密です。
コースメンテナンスはあまり行き届いてないです。グリーン周りやバンカー周りの雑草の多さはある意味プロ仕様です。バンカーも砂は少なめでした。5番ホールは打ち込み防止で無線を取り合う感じです。モニター付ける方がコミュニケーション取らなくて済むので楽かと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフの一日
時節柄 久しぶりの プレイでしたが 好天にめぐまれ
緑の中の散策を堪能しました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
乗入れ楽ちん
天気も良く乗入れもで来て楽しくまわれました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンディション
ティーグランド、グリーンの芝の状態がイマイチですねー。もう少しコースメンテナンスにお金を掛けて欲しい感じですねー。
コース内にヤード表示が出来ていました。
わかりやすかったです。
好きなコースなのでまたプレイしたいです。
オープンコンペは残念賞でした(^^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが戦略的
距離が短い分、コース幅が狭く戦略的なこーすです。
ブラインドホール数か所には係員の誘導があり助かります。食事も追加料金なしのメニューが豊富でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
休日でしたが、待ち時間もそれほどなく楽しめました
昼食、バイキングだったので1時間半の休憩もそれほど長い感じはしませんでした

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
食事は…
プラス料金は、ほぼ無いですが、ちょっと高く感じます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
コスパヨシ
春になって、緑になるのが楽しみです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが…
グリーンがボコボコで、カート道もボコボコでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパいいです。
いい天気に恵まれ今年初のプレーを楽しむ事が、出来ました。
スタッフの皆さんもいい人で助かりました。
前が、詰まっているのに後ろから打ち込みが、有ったりしましたが、安価でプレー出来たから良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎです。
前半は3時間、後半は打ち下ろしホールで30分以上待たされ、寒さに耐えきれず散々でした。
ホールアウト後は予定もあったため、お風呂にも入らず帰りました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
営業仲間と
朝から曇りで寒かったけど、楽しくラウンド出来ました。又、チャレンジさせてください。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
以前より少し良くなりましたね。
4~5年ぶりにお邪魔しましたがティーグランドは以前の「土」から少しずつ「芝」に変わり多少良くなりました。とは言えまだまだ日の当たらないトコはダメですね。グリーン(芝目表示は便利)ももう少し刈り込んだ方がいいと思います。現状のグリーンは芝が伸びている為「高麗」の様な転がりをしますからベント慣れしてる方には違和感(遅い)があると思います。まぁコースは多少狭いですが全体的に短く飛ばし屋なら殆どのロングで2オン可能ですし山岳に多い極端な打ち上げ(殆ど打ち下ろし)もありませんから初心者やコスパ重視のプレーヤーなら大抵の方は満足されるでしょう。難点で言えば昼のメニューが少ない事と最寄りICから遠い事ですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
無風の快適プレー
12月としては暖かく楽しくラウンドできた
ところどころグリーンの状態の良くないホールがあったのは残念だった
カートの乗り入れ可はいい

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンコンディション
芝目が効いた、特徴あるグリーンですが、もう少し速さがあると良い。ラインに乗っても伸びないので、しっかり打たないと届かない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
グリーンが荒れていたので整備を強化して頂けると良いと思う

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良し
休日でも安い日があり助かります。
快晴ながらカートがコース内に入れなかったのが残念。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いラウンドでした
コースのメンテは悪くないのですが ホール間のカート道がガタガタで移動距離も長いので気になりました
リモコンカートが選べると嬉しいです
食べ放題の明太子 美味しかったです