戦略性とダイナミックさを兼ね備えた林間コース!!
100万m2の土地に繰り広げられるアメリカンスタイルの林間コース。ゴルファーに14本すべてのクラブを用いることを要求するダイナミックなレイアウト。さらに勇気やチャレンジ精神を問うデリケートなゴルフステージを味わっていただけます。
比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|
おすすめ
|
|
7,819円
(総額9,200円)
78pt×人数
|
残り1枠 |
|
おすすめ
|
|
7,819円
(総額9,200円)
78pt×人数
|
残り1枠 |
|
|
8,091円
(総額9,500円)
80pt×人数
|
残り2枠 |
||
|
2,728円
(総額3,300円)
27pt×人数
|
残りわずか |
||
|
2,910円
(総額3,500円)
29pt×人数
|
残りわずか |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 4.1 | 4.3 | 4.4 | 4.5 | 4.0 | 3.8 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足
雨の中でのラウンドでしたが、コースのメンテは素晴らしく、スタッフの皆様の対応も非常に良かったです。
インターからも近く、また行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/08/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカーの白砂がない。
バンカーに砂がなく残念でした。
戦略的なコースでガードバンカーが適材適所にあり、とてもやりがいのある大好きなコースが台無しです。特にグリーン周りの高さのあるバンカーが砂が少なく、バンスが土で跳ねる状態でした。ふかふかの白砂で寄せワンは楽しみの1つです。豪雨の影響で流れてしまったと思っていますが、砂の補充をお願いいたします。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
tomofumi77さんからの投稿
早朝スループランでしたが アウトコースの方向指示がなく 真っ暗なので最初 悩む。
マスター室の係員の指示は何もない。
さらに5時10分 スタートにもかかわらず 15分以上遅れが発生していることに対してマスター室の人々は何も対応していないから遅れが増大していた。
にもかかわらず 途中で遅れているという連絡が入る。2サムでちょうど2時間で帰ってきたのに非常に不満。
さらに 後半は早朝 する グミが通常の 早朝 組の前に入れることに対する説明が何もなく 後半 4から5組の後ろに並んでいた。
何で誰も スタートしないのかわからなかったが突然自分たちが後半スタートしないから みんな遅れていると文句を言われる。
マスター室の人は何も 説明 なかった。
5組 くらいがひんしゅくの目で我々を見ている中でのプレーで非常に焦らされ スコアもボロボロになる。
一言言ってくれればその問題も解消できた
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 富岡IC から5km以内
【車の場合】
最寄IC 上信越自動車道 富岡ICより約4キロ(約8分) 富岡ICで降りて突き当りを右折。国道254号線バイパスを右折(左に紳士服アオヤマ、右にデニーズ)。2つ目の信号(富岡総合病院前)を左折(左前方にガスト)。道なりに進んでコースへ。
【電車の場合】
上越新幹線・高崎駅下車。
高崎駅からタクシーにて約30分・5,000円程。
【クラブバス】
運行なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
PGM富岡カントリークラブサウスコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
富岡カントリークラブは、群馬県富岡市星田にあります。自動車の場合、上信越自動車道の富岡インターチェンジから5キロメートルです。電車の場合は、JR上越新幹線の高崎駅から自動車で30分です。都心からも1時間程とアクセスの良いゴルフ場です。
平成4年に開場、広大な敷地で風景の美しさと豊かな自然を生かしたマーク・F・ラザード氏設計の全18コースのゴルフ場です。
クラブハウスはアメリカンスタイルで広く、迎賓館のような豪華な風格があります。大理石で出来ているエントランスホールは天井まで吹き抜けとなっており、圧倒されるくらい開放的です。200名を収容できるコンペルームやプライベートで利用できる個室、評判の良い食事など、設備も整っています。
100万平方メートルの広大な敷地の中に5,000本の木でセパレートされている林間コースは、戦略性に富んだダイナミックなレイアウトが施されています。アップダウンは適度にあり、池やマウンドが巧みに配されています。ストレートなホールも多く、フェアウェイは幅が広くフラットなので気持ち良くプレーできます。
18ホールの個性的なホールは特徴があり、5番ショート、9番ロング、18番ミドルは池が巧みに配置され難易度を高めます。また、ドッグレッグのホールも多く、グリーンは程よいアンジュレーションがあり、挑戦意欲をかき立てられるコースもあります。四季折々の自然美を見ながら、醍醐味を感じさせてくれる味わい深いコースです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)