ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 佐野のゴルフ場 > 皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース 【PGM】 > 口コミ
 (4.2)
				
					(4.2)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/04/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									大切な方の接待
									恋人・夫婦で
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 90~99
						
900ヤード
							名物ホールは凄く長かった。
けど楽しめました。またチャレンジしたいです。
コースは比較的短く、グリーンが小さくて狭い印象です。
コースのメンテナンスは最高でした。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
広いコース
使い勝手のいいコースかな
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/25
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
10ヶ月振りだけの楽しかった??
ギネスに認定されているコースを見たくて予約しました。広くて開放感にあふれていて、それでいてイジワルなコースもあったりと、とても楽しく久々のゴルフを満喫できました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
マナー?
							コースはなんの問題もなく、楽しめる倶楽部です。
残念ながら利用者のマナーだと思いますが、バンカーには足跡、ショット跡すべてがそのまんまにはビックリしました。
グリーンのデボットも修復されておらず、穴が目立ちイライラしてしまいました。
自分で付けたボールマークだけを直すのもマナーですが、人が残したボールマークを直すのもマナーだとおもいます。
ゴルフはマナーの良い人達が前の組で回るとゴルフはとても気持ち良く回れます。
少しの気遣いで気持ち良くプレーできるとおもいますので倶楽部側もプレイヤーにマナーをお教えする手段をもっとされてはいかがでしょうか。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
ギネスホールに挑戦しました
							長い、長い、確かに長かったね。
話題作りで、伺ったが打ち疲れました。
チャレンジ記念でカートに乗らず、全て歩きましたが疲れが半端じゃなかったです。
フロントティーで6587ヤードパー75は年寄りには厳しい距離でした。次回は身体を鍛えてからチャレンジしたいと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
三年ぶりのプレイでした。
							相変わらずパー7は、ながかったー(><)
ティーショットのフェアウェイの狭さは、こんな
だったかな?
食事は、イマイチ・前の組もイマイチ時間プレイマナーは、守りましょう
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/02/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
良いコース
全体的に距離もそこそこで良いコースだと思います
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/11/15
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
普通
やっぱりパー7は遠いですね。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/11/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
待たせすぎ
日没でした
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/01/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しくラウンドできました
							戦略的なコース。いつ来ても楽しいコースです。
また来ます。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/01/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
空いていました
午前中は前の組4人こちら2人のため各ホール待っていましたが午後前の組がパスしていただきましたのでスムースに回ることができました。前の組の配慮に感謝します。コース距離が長く特に超ロングは9も叩きました。またリベンジいたします
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/01/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
元旦に友人と
							とても暖かくゴルフ日和でした。
普段は群馬でプレイすることが多いのですが栃木県の方が暖かいようです。
コース、グリーン共にコンディションも良く戦略的でとても楽しくプレイすることが出来ました。またぜひ伺いたいと思います。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/12/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
平日なのに・・・
ハーフ3時間弱。ありえない・・・。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/12/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
ゴルフ日和
							フェアウェイも広く天気にも恵まれ、楽しくラウンド出来ました。
カートにGPSナビが付いていれば言うことなし!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/11/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
いいコース
なんといってもグリーンが速く手入れがなされていました。フェアウェイの目土がしてないところが多く、自分のデポット以外も目土したが、間に合わないほどでした。いいコースなのにこのままだとだんだん悪くなるのだろうと思いました。カートに積まれている砂も少なく、スタッフ側の認識も低いのかな?悪くなってからでは遅いので、そこは何とかしたほうが良いと思います。他は、非常に良いと思います。近ければ、会員権購入したいです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/11/27
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーンがやや速く満足した
グリーンの速さは9.5~10フィート位との話(キャディマスター室)でしたが、その通りで最近では最も速く充分楽しめました。今後とも更に10フィート以上を期待してます。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/11/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
距離があって綺麗なコースでメンテナンスは良い
午前中雨で途中からフェアウエイに水が浮き始めて大変でしたが、それでもグリーンが早く手古摺りました。パー7は初めてで良い経験ができました。午後は晴れて紅葉がきれいなコースでした。また来てみたいですね。雨でランが出ないとちょっと辛いですが。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/08/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ロングコースに魅せられて
感想なし兎に角コースに行きプレーしてください。最高です。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2017/11/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
平日でも混んでいました
ラフも深くなく、がけに打ち込んでも結構落ちてくるし、グリ-ンもそこそこ早く手入れの良さを感じました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/11/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
お土産をいただきました。
前半ハーフは、コンペの影響でかなり待ち時間が長かったです。後半は少しましになったので、ゴルフ場の配慮があったのでしょう。クラブハウスは綺麗ですし、コースメンテナンスも良いです。お土産付きの日だったようで、全員に箱入りラーメンセットをいただきました。売店で1080円の品でしたので、本当にお得でした。ギネス認定のpar7は、一度はプレイすることをお薦めします。飛ばしやも、そうでない方も楽しめます。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/10/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
台風
台風の後だったため、バンカーなどにまだ水溜りが残る状況でした。グリーンは砲台のためか乾いており、かなりのスピードが出ていました。コース的には打ち下ろしも打ち上げもあり面白いコースだったので、またチャレンジしたいと思います。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/10/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
いつも通りよく整備されていた
前日からの雨天にも関わらず、よく整備され気持ちよくプレーが出来ました。 所々水はけの悪いところがありましたが、気になるほどではありませんでした。特にグリーンの仕上がりは素晴らしかったです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/05/29
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
一度体験して下さい。
							800ヤード超えのコースにはビックリしました。
ハッキリ言って疲れました。
しかし、他では出来ないコースを体験出来てよかったです。
スコアは今一だったのでまた挑戦したいです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/10/24
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
パー7はすごい
なんと言ってもパー7に驚く。グリーンが見えるまでの長いこと。リモコンなので2サムでもまわりやすいです。それに打ち下ろしは多いけど打ち上げは少ないところも良い。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/10/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
パー75はキツイ
							今回で数回目の挑戦ですが、今回のスコアもジャスト100!何故か100切が出来ません。やはり6900ヤード、パー75、900ヤードパー7が100切を阻止しています。各コース戦略的で難しいゴルフ場だと思います。ここで100切できれば他のコースの100切が簡単に感じると思います。次回は必ず100切達成させます!
コスパは良い!アクセス良い!コースはやや狭い!戦略的コースが多い!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/01/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
仲間
メンテナンスが良い又食事が美味しい、名物ロングホールが面白い、
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/09/26
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
ロングホール
全体的にすべて距離の長いコースでした。待ち時間が多かった。もっと上手くなってからまた行きたいと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/08/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
パー75
							ギネスコースのパー7ホールは何時行っても圧巻んのロングコース!数回利用していますが100切が一度も出来ていません。打ち下ろし崖越パー3など戦略的ホールも有りとても遣り甲斐のあるゴルフ場だと思います。
フェアウェイは狭い方だと思います。
アクセスは佐野田沼インターからも近く便利です。
次回10月に再チャレンジしますので、100切したいと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/08/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
久しぶりにお邪魔しました
							パー7!!名物ホールですね。
頑張ってパーで上がれましたが、なかなか落としどころが難しいコースだと思います。
でも、全体的に戦略的で面白いのでまたお伺いします。
グリーンが、ちょっと重かったかな。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/07/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ギネス
							パー7のギネスコースは圧巻、何度行ってもボギー、ウッドの制度と飛距離が要求されます。崖越えのパー3も難易度が高く戦略的コースが多く100切りが難しいです。高速インター佐野田沼から近くアクセスも良いと思います。毎回昼食は佐野ラーメンを頂いていますが、スープが佐野ラーメン?のスープ?
数回行っていますが、100切りが一度も出来ていないので次回は必ず100切りしたいと思います。
コスパは毎回良いと思う価格だと思います。