塩原カントリークラブ

- 【住所】 栃木県那須塩原市折戸148番地【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 西那須野塩原ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
- ポイントアッププランあり
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 51%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 41%
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 57%
- 上級者
- 22%
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
塩原カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念なゴルフ場
聞きたいことがあり電話をしたところ、スタッフの対応がお客様に対応する言葉使いではなく凄く残念でした。
食事も指定昼食でしたが、盛付けは適当で美味しく見せる考えはなくのせてあるだけでした。
コースは凄く好きですが2度と行きたくありません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初めての利用
初めて利用させていただきました。木々を避けたと思ったら、バンカーに入ったりとハラハラ。楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
林間コースです
フェアウェイの中に
松の木があり、
それが、かなりの
プレッシャーになります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
国体仕様
とちぎ国体のゴルフ競技会場だったので、高速グリーンが難しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
総合的に
とても良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
クラブハウスも趣きがあり、伝統を感じました。フラットですが戦略的なコースてす。スタッフ教育もしっかりしていました。特にお風呂の脱衣所いらしたスタッフの方は丁寧に挨拶してくれて気持ちが良かったです。またプレーしたいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
今年の初ラウンド
いつ来ても塩原カントリークラブは最高です。
ゴルフを良く理解してるゴルフ場です。
臨機応変に対応してくれます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マスター室の機転に感謝です。
10時スタートのところ2組分おくれのスタートで前半は2時間50分かかり、後半は全部回れるか心配しましたが、マスター室の機転により、昼休みの短縮と前の遅い組を他のコースに振り分け後半はスムーズに回れ2時間20分でまわれて最後までまわれました。感謝です。
コースは100%砲台グリーンでアプローチの引き出しの多さがスコアメイクの鍵です。インターから15分程度で近いです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
砲台グリーンに負けた
好天に恵まれ気持ちの良い高原ゴルフであった。
砲台グリーンで、花道をバンカーがガードしていて、スピンの効いたボールでグリーンに止める球が打てないので、奥にこぼれてアプローチで寄せる事が出来ず今年のワースト記録となってしまった。又、バンカーに入れると前日の雨で水が溜まっているのは残念・排水を良くしてほしい。
コスパを考えると最高!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
大変楽しくプレイさせていただきました
コースメンテナンスはよく、レイアウトも申し分ありませんでした
東京からなので、少し遠いのでですが、機会が有ればまたプレイしたいとおもいました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コスパが良いです
平日は2バック割増なし。値段も安い。予定より早くスタートさせてくれて、前半は90分でハーフ終了。その後スルーリクエストに応じてくれて感謝です。グリーンは難しかったですがディボットなしで綺麗でした。また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
木の配置に注意
フェアウェイはまぁまぁ広いけれど木の配置に気をつけて打たないとナイスショットと思いきやグリーンを狙えないなんて事も、中々面白い戦略性のあるコース

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ありがとうございました
とても楽しくプレーができました、また行きたいと思います

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ティーショットの目標フラッグがなく、実際にいりません。
ティーショットテのセカンドショット目標フラッグ設置されていませんが、ティーグランドからセカンドショット地点まで見渡せて、またフェーウエイが幅広ドも確認できて、ドライバーショットをプレッシャーく両サイ
少なく打てるコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いコースでしたよ
何年かぶりにプレーしましたが、やっぱり良いコースでした。グリーンもフェアウェーもしっかり管理されてて気持ち良くプレーが出来ました。
おかげでスコアも良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足!
中コース、南コースをラウンドしました。
ラフの芝の強さはもちろんですが、フェアウェイでも、芝の強さを感じました。
グリーは砲台で乗せるのが大変!
お昼はとろろそばを食べましたが、自然薯なのでしょうか、とろろの弾力が凄くとてもおいしかったです♪
栃木県のゴルフ場ばかりラウンドしてますが、コースの素晴らしさはトップランクだと思います。
ぜひまたリベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフクラブ紛失
今回は27ホールプレーしましたが、1.5R目でピッチングウエッジを紛失しました。日頃置き忘れはしない方ですが、ゴルフ場のお姉さんのご厚意で1時間ほど探しまくりました。しかし発見できませんでした。その後お陰様で、コース整備の方に探していただきまして無事手元に戻りました。本当にありがとうございました。
また、プレーしに行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ランチのステーキ重
ランチのステーキ重は美味しく無かったです。
ご飯は前日の余ったご飯を蒸し器で炊き直したのですか?
べちゃべちゃでした。お肉も、なんか柔らかいのに、筋があってずっと口に残る噛み切れない変なお肉でした。本当に美味しくなかった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ご飯が
初めての林間コースだったけどすごく楽しかったです。昼食のメニューが少なくて好き嫌いの激しい自分には厳しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
栃木県ナンバーワン
従業員が素晴らしいゴルフ場です。とくにマスター室の方々がゴルフを良く知って対応が最高です。
また夏に来ます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
雨上がりの晴天
前日の大雨の後、風がやや強く悩まされる以上に、芝が濡れていて、打つ度にヘッドがドロドロに。ショットが安定せずボロボロ。ポーター、係り員皆礼儀正しく丁寧。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
林間コース
平坦で簡単そうに見えますが、戦略性の高いゴルフ場だと思います。
OBも少なく広いフェアウェイですが2打目を考慮してのティーショットが必要です。
接近に関しては、レストランの一名を除いては素晴らしいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しかったです
コースは林間でフェアウェイの木がアクセントになり戦略性が高いかったです。
グリーンは砂が多くラインが分からなかった。
食事は美味しいですよ!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
家族でラウンド!
気温や天気も良く楽しくラウンド出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゆったりとプレー出来ました
インターから比較的近くに有り路面凍結の心配する事もなく初プレーしました。カートにGPSが付いてなく前のカートを目視しながらのプレーでしたが土曜日にも関わらず詰め込みもなく のんびりプレー出来て満足でした。塩原温泉利用するときは又再訪したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
後輩とラウンド!
初めて回らせて頂きました。
コースはフラットで少々曲げてもリカバリーしやすく良かったです。
ただ、自分事ですが、南コースはほぼ完璧にピンに絡めたんですが、北コースは風のジャッジか距離感の違いかで、なかなかピンにからまなかったので残念でした。
練習頑張ります。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初心者でもベテランでも、コースは、楽しめます。
初心者のわたしでも、いろいろなコースに頻繁に行く夫でも楽しめるコースでした。食事もおいしくほとんどのスタッフは感じがいいです。これからも、たくさん利用したいと思っていましたが、電話での問い合わせに対応したスタッフが、不親切で、失礼な話し方だったのが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またリピートします!
那須塩原近辺のゴルフ場は良く利用しているのだが、何故かここは未利用だったため今回が初めての利用。
コース自体はアップダウンもほぼ無いフラットなコースで、極端なブラインドも無くとても回り易い設計。
但し、グリーンはアンジュレーションや芝目が難しく苦戦した。ここは是非、次回にリベンジしたい。
昼食も追加料金無しメニューは限られてはいたが、どのメニューも非常においしかった。全体的に満足度の高いゴルフ場という印象で、またリピートしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
変わらず戦略的なコースでした
初冬の穏やかな1日ゴルフを楽しみました。久しぶりの塩原Cは、やはり考えられているコースで松の木とバンカーに苦しみました。久しぶりの砲台グリーンも難しかったですが楽しみました。スコア的には皆良くなかったのですが、戦略的なコースを味わえて楽しかったです。お昼のご飯も美味しかったです。特にヨーグルト最高。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです。
いつ来てもスタッフの方々の暖かいご対応のお陰で、気持ちよくプレーできます。今回もそうでした。また来たいと思います。