ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 日光のゴルフ場 > きぬがわ高原カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早割でコスパ最高!!
GWでのプレーでしたが2月に予約。ですのでコスパ最高でした。
気候もよく半袖でのプレーも可能でした。1200メートルの高地ですので普段より30ヤードは、跳びますね。昼食のビュッフェは、毎回楽しみ。ステーキフェア開催中でいただきました。新緑楽しめました。また伺います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ここはいつ来ても楽しい
犬を飼っていて、ゴルフも一緒にやっています。
今回は家内と犬と私で1ラウンドやりました。
犬同泊OKのロッジは満室だったので麓の宿に一泊して
次の日にプレーしました。
凄い打ち下ろしのホールや打ち上げのホールが混在しており、グリーンも打ち上げホールの場合は手前から奥にかなりの傾斜が有り、打ち下ろしのホールでは手前から奥に下っていたりして中々難しい。
フェアウェイはとても広いのでドライバーで打つのがとても楽しい。
今回はこれまでに経験していない風向きで結構吹いていたので追い風打ち下ろしのホールではポール越えのショットを連発。
スコアも事故平均を上回る88でとても楽しめました。
食事もおいしくて助かります。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスについて
混雑も無く、気持ち良くプレーでき満足してます。
ただ、フェアウェイのディボットが気になりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/11/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めての犬連れゴルフ
旅行の立ち寄りで、ワンコもOKのゴルフ場を探したらココにたどり着きました。
前後の組に気を使うこと無く思いっきりプレーできました。なんと言ってもワンコと一緒は新鮮で面白かったです。
コースには、野生の鹿糞がありましたが、自然と一体化しているようで個人的には良かったです。
フェアウエイも狭くもなく広くもなく、スコアーはまとめやすいかもしれません。
次回は夏に行ってみたいね~とかみさんが言っておりました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
景観は良い
紅葉の時期もあって景観は良かったです。
ただ風が強くて非常に寒かった!
少し雪が降ったりして
落ち葉もいっぱいで。。。
後は、コース上の動物の落し物。。。
これが無ければなぁ~。。。って感じですね