こんにちはゲストさん

琵琶池ゴルフ倶楽部

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 栃木県大田原市藤沢91-4【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 矢板ICから15km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 3.8

Challengeしたくなるコースがここにある!!

自然に最大限配慮し絵画的なイメージを与えるように設計。 各ホールとも高低差がなく、フラットでオーソドックスな造りになっている。 ブラインドをなくすように配慮がなされ、ハザードもプレーヤーの目で確認ができる位置に 配されているので、自分なりの戦略ルートを考えプレーできる。 初心者から上級者までレベルに合ったゴルフの面白さを心ゆくまで堪能できる。 ティグランドはレディース・フロント・レギュラー・バックの4つあり、 バックからの距離は7,000ヤードを超える!!

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
口コミ
総合評価
3.8
437
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
4.2 4.1 3.2 3.3 3.6 3.4 3.6
Gひろ さん (女性 / 50代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 4 | 接客 4
食事 2 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/03/21  [プレー目的] 恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 120~

夫婦で楽しく

ナビが無く
ナビに付きに慣れてたために戸惑いましたが
ブラインドもなく
前方グループは確認できました。
スコアカードも手書きでした。
渋滞を考え早めに出ましたが
早めに到着しました。
近くにレストランが無く
ゴルフ場のレストランに行きました
お味は他の口コミ通りでした。

かんちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 3 | 接客 3
食事 2 | 戦略性 3

[プレー日] 2023/01/18  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

天気が良かった

前の組との時間が空いていたので、早く出させていただきました。
ヘアウェー内はカート乗り入れ禁止でした。当日はプレヤーが大変少なかったので出来れば乗り入れしたかったです。
それに、何組か前の組がヘアウェーに乗り入れたらしく跡が残っていました。
食事は追加料金だらけでとても残念でした。
天気が良く、男体山が綺麗に見えたのでコースは満足しました。

ヤス さん (男性 / 40代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 3 | コース 4 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2022/04/17  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

仲間とゴルフ

2サムで寂しい感じはありましたが、ゴルフ好きの中年おっさんでプレー。この時期としてはコスパが良いです。苦手意識のあったコースですが、今回はプレーが安定しており満足いくゴルフができました。コース上には池はないのでプレーし易いゴルフ場だと思います。

琵琶池ゴルフ倶楽部の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒324-0031
    栃木県大田原市藤沢91-4
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    東北自動車道  ⁄ 矢板IC から15km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    東北自動車道・矢板 15km以内矢板インター料金所をさらに直進し、宇都宮・氏家方面に向かい
    国道4号線に入る。1つ目の歩道橋のある交差点(大谷津歩道橋信
    号)を左折する。約8km道なりに走り突き当たりのT字路を左折、
    400m先を右折しコースへ。

    【電車の場合】
    東北本線片岡駅下車 車でゴルフ場まで15分
    東北新幹線那須塩原駅下車(東京から70分)
    車でゴルフ場まで30分

    【クラブバス】
    無し

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1995年4月1日
  • ラウンドスタイル
    セルフ・キャディ選択制
  • カート
    あり
    乗用カート
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    土日祝:3日前以降

    【土日祝のキャンセル料について】
    プレー3日前の昼12時以降のキャンセルにつきましては、お一人様2,000円のキャンセル料が発生いたします

    【コロナウイルスに関する営業体制について】
    新型コロナウイルス感染予防対策として、浴室の利用はシャワーのみのご利用となります。予めご了承のほどお願い申し上げます。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:5打席
      距離:10ヤード
      使用球:レンジボール
      芝から直接打てる:不可
      アプローチ練習場有
      バンカー練習場有
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      なし
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB MasterCard NICOS UC VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。  (夏期6月~9月は除く。)  ■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。  ■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。  ■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。  ■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。

      ラウンド中:
      ■タオル類を首や肩にかけないでください。  ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。  ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:推奨
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    ★☆★セルフプレーの必須アイテム<ウォーカロング>★☆★
    好評レンタル中♪(1台550円/1日)、スタート前にマスター室で・・・
    ホールレイアウトと正確な距離情報がひと目で分かる。

    ★☆★セルフプレーの必須アイテム<ウォーカロング>★☆★
    好評レンタル中♪(1台550円/1日)、スタート前にマスター室で・・・
    ホールレイアウトと正確な距離情報がひと目で分かる。

    続きを読む

琵琶池ゴルフ倶楽部周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年03月28日  19時03分発表

日付 03月28日
(Tue)
03月29日
(Wed)
03月30日
(Thu)
03月31日
(Fri)
04月01日
(Sat)
04月02日
(Sun)
04月03日
(Mon)
04月04日
(Tue)
天気 晴
曇時々雨
曇時々雨
曇時々晴
曇時々晴
晴時々曇
晴時々曇
晴
曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
気温
(℃)
14
5
14
4
17
6
21
6
20
5
15
7
18
6
20
4
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 琵琶池ゴルフ倶楽部の概要

    琵琶池ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    琵琶池ゴルフ倶楽部は栃木県の大田原市藤沢にあります。自動車の場合、東北自動車道の矢板インターチェンジより11キロメートルの所にあります。電車の場合、JR東北本線片岡駅より自動車で15分、東北新幹線那須塩原駅より自動車で30分です。
    平成7年に開場し、栃木県内でも人気の高いゴルフ場です。ホールレイアウトと正確な距離が一目で分かるウォーカロングの貸出しも、琵琶池ゴルフ倶楽部ならではのサービスと好評です。クラブハウス内も充実し、青森ひば使用した大浴場、産地の名品を取りそろえたお土産コーナー、バリエーションが豊富なレストランメニューやプロショップ、練習場とゴルファーたちを満足させるサービスを用意しています。

  • 琵琶池ゴルフ倶楽部のコース紹介

    99.2万平方メートルの面積にパー72、丘陵な形状を活かした造りになっています。ヤード数7088ヤード、グリーン1ベントです。
    川村四郎氏の自然を最大限に考慮した、絵画的なイメージの設計により、琵琶池ゴルフ倶楽部は、自然美あふれる18ホールを実現しました。各ホールとも高低差はなく、フラットな造りがどなたでもプレーしやすくなっています。ブラインドをなくすような配慮がなされ、ハザードもプレーヤー自身で確認できる位置に配慮されており、オリジナルな攻略ルートを楽しむことができます。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合ったプレーを満喫できるようになっています。基本的にはセルフですが、プレーヤーの人数に応じてキャディ付きとなります。

2023年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2023年4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
2023年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2023年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み