ICからの距離は関東NO1!栃木の丘陵地を巡るフラットな庭園風コースは開放感溢れるプレーが楽しめる!
宮本留吉設計の変化に富んだ庭園風の18ホールです。 東北道・栃木ICからわずか3分(1.5km)、 都心から70分のアクセス抜群のコースです。 是非、ご来場くださいませ。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 3.8 | 3.9 | 4.1 | 4.3 | 4.4 | 3.9 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
これから紅葉最適なゴルフ?
食事は旨いがご飯ねね料金をおかわりで取らないでサ-ビスにしたら如何ですか。
メンテナンスは良いしスタッフ対応も良い。
まだ紅葉には早いが来月はライダーには最高の季節私も750のバイクで来ようかな笑、これから楽しみです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
meauさんからの投稿
何の説明もなく予約していたスタート時間がいつの間にか変更されていた。ハーフ終わってマスター室に確認したが、時間通りだと。カートに表示されていたスタート時間は単に設定ミス、また前の人が遅れたせい?とか。
実際に予約時間にはスタート出来ていない。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高齢者にはアップダウンがきついよー!
今年の夏の高温の影響だと思われるが、グリーンの痛みがひどくプレーの気をそがれるホールが多かった。グリーン以外は他のゴルフ場と比べると痛みも無くグリーンキーパーの頑張りを感じた。
年のせいか(83歳)去年まで感じなかったアップダウンの打ち上げてゆくホールがきつく、
打ち上げのホールだけでも乗用カートのフェアウエー乗り入れをさせてほしい。
基本情報
東北自動車道 ⁄ 栃木IC から5km以内
【車の場合】
東北自動車道・栃木 5km以内栃木ICで降り、左折する。
1km先の最初の信号を右折し、
約500m先を左折しコースへ。
【電車の場合】
東武日光線・JR両毛線、共に栃木駅下車。
【クラブバス】
AM8時55分栃木駅発(予約制)※必ずお電話にてご予約下さい。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部は、地形を上手く生かした庭園風のゴルフ場です。気品にあふれており、日常を忘れさせてくれるような雰囲気になっています。栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部へのアクセスは車か電車でアクセスすることができますが、車の場合は東北自動車道を利用すれば、栃木インターチェンジから3分という距離なので非常に近いです。電車の場合は東武日光線かJR両毛線を利用して、栃木駅で下車します。栃木駅へはクラブバスが運行していますので、予約をしておけば乗車することが可能です。栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部のクラブハウス内にはさまざまな設備があり、特に大浴場は非常に景色が美しくとても人気があります。またレストランでは定食など満足のメニューが豊富にそろえられています。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部のゴルフコースは、フラットな庭園コースになっています。そのため景色もよく開放感あふれたコースで、プレーを爽やかに行うことができます。コース内にはプレーヤーを魅了するさまざまな名物ホールがありますが、OUTコースの5番ホールは池越えのショートホールになります。グリーン手前に傾斜がありますので、1番手大きいクラブを使用することが重要です。また8番ホールはミドルホールですが、右にバンカーがありますので、そこを避けてどのように攻略していくのかが鍵になります。また2打目はグリーン面が確認できないショットとなりますが距離感をあわせて攻めて行きましょう。また13番ホールは栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部のなかでも、関東平野を一望することができる美しいホールです。しかしグリーンの周りは全て池になっていますので、正確な番手選択をして振りぬきましょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)