ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 大平台カントリークラブ【アコーディア】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/07/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
値段の割には若い初心者系の人が多い
との印象。多少、マナー面が心配。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/07/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
暑かった
							暑い中での1.5Rでしたが、楽しめました。
事前には、18H後に食事とのことでしたが、9H後の食事となりました。
問合せの回答が遅かった上に、間違っていたので「う~ん」ってところはありましたが。
都心から近いので、また伺いたいと思います。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/05/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コスパ最高!
							フェアウェイは広くはなく、タフなコースが多いですが、距離はあまりないのできちんと打てば意外にスコアはまとまります。
なんといっても都心から近いのでコスパはいいと思います。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/02/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コストパフォーマンスが良い
コースはフェアウェイが狭く砲台グリーンなので難しい。グリーンも面白い。でも80台で回れたので満足。安く楽しめる。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/06/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
メープルパン
							打ち上げのコースが多いです。上げる球があると攻略がラクです。
お土産のメープルパンが美味いです!!
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 1 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/28
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
接客態度にゴルフ場の質が分かる
今回、スルーで利用したのですが、スルーではクラブハウス利用ができないのでプレー後に使用したカートに乗って、直接駐車場に行くルールになっていました。カートはスタッフが運転するのですがあからさまに面倒くさいような態度で応対。これも仕事ですよね?嫌なら辞めれば?と思うほどでした。もう2度と利用したいと思いません。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/06/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
メンテナンスが良いです
							コースのメンテナンスが良いです。
且つ、戦略的なコースなので、楽しめました。
前半は、待たされることが多かったのですが、マスタ室の取り計らいで、早く回れました。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
快晴(梅雨の晴れ間で…)
							平日金曜日、優待料金で利用させていただきました。
東コースはフェアウェイも広く気持ち良くラウンド出来ました。
西コースは戦略性があり苦戦しました…
残念だったのはバンカーが泥状だったり、硬い砂地でったりで泣かされました…
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/02/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
感想
栃木県南の割にコストパフォーマンスが良いので利用させていただきました。トリッキーなコースもあり、戦略性にとんだゴルフ場です。また、利用させて頂きます。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
雨上がりのラウンド
予定どおり午後から雨があがって、ラウンドしたが、同伴者の腰痛により、ハーフで終了しました。スタッフの人がカートフィが戻ると教えて下さって、お金が戻ってきました。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
仲間
料金魅力、又挑戦します。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/06/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
バンカー
							このゴルフ場はリモコンカートがあり、又コストパフォーマンスも良く気に入っているゴルフ場です。
ただ先日プレイした時に、西8番ホールのショートコースで左バンカーに打ち込んだ際、バンカーから中々脱出できなかったのですが、サンドウエッジを打ち込むと何か変な音がしてシャフトが折れたのかと思いましたが、そうではなく大きな石が砂の下にありました。バンカーの整備もしっかりしてほしいですね。そのバンカーには石が散在してましたので危険でもあります。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/03/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
あいにくの雨
							あいにくの雨だっただからなかなかプレーがうまくいかない難しかった雨のせいなのか実力なのか
カートはよかった
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/10/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
もう少し安くても良いのでは
全てが標準的で悪くはないが、よくもない
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/05/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
距離が短く楽でした。
							久し振りに来ましたがプレーしやすかった。また機会があればプレーしてみたい。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/05/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
2Bプレイ
							二人でのラウンドがほとんどですので、リモコンカートでの移動が気に入ってます。距離もあまりないコースが多いのでシニアには良いと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/05/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
アブと一緒にラウンド
							虫(アブ)が多すぎて、まったくプレーになりません。
1ホールごとに虫除けスプレーしても効果なく、スタンスとると1秒でアブが目や耳に入ってきて、もはやどうしようもなかったです。
本当にゴルフどころではなかった。
時期的に多いのは理解しますが、異常でした。この時期は二度と行きたくない。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/03/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
アップダウンが
きつかったです
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/11/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
再訪はないと思います
							コンペで利用
ほぼ山岳コース。
狭くて、視界も悪く、何度も打ち込まれました。
2回目はないです。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/04/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
クラブ無くなりました
ミズノアイアンFを西コースで忘れ従業員に話をしましたが全く誠意なく探してくれませんでした。残念です。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
良いコストパフォーマンスかな
							兎に角、安い!
右に左にドッグあり簡単ではない!
ショートでも外すと痛い目にあう
距離は無いが良い練習になります。楽しかった一日でした。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
はじめましての 大平台でした
							天気が良く 風も弱くて 楽しくラウンドできました! 
打ち上げ   打ち下ろし  砲台グリーンが 多かった(^^;
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
バンカー
							距離はないが、ドックレックが多くて、高低差もあり、グリーンは大体が砲台でなかなか考えさせられます。
この季節は午後スルーで快適ですね。楽しめました。が、バンカー難しかったです。入れないように打たないとね。まんまと罠にはまりましたー。。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーン周りの攻略
							桜が咲いているのを見たかったが終わってしまい残念でした。コ-スは景色が良くひろく又打ち下ろしで年寄りには最高の場所です。難を言えばグリーン周りが厳しい。楽しんだ一日でした。有り難う
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
季節
コースは、狭くアップダウンがきついが、桜の花の季節は、景色が最高である。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/03/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
つめこみすぎでしたね。
							春になってきて料金も上がってきたなか、土曜でこの金額は安いほうだということで行きました。
しかし前の3組はコンペであるらしく、しかも初心者も多く、なかなか進まず。途中で2組一緒になっていたりするホールもあり、ハーフ前半後半ともに3時間も掛かったラウンドでした。こんなに時間が掛かったのは初めてのことでした。とても疲れた一日でした。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/03/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
友達と二人でゆっくりのんびりプレー
							この時期のまさかの大雪で近場がキャンセルになり
急きょでプレーさせて頂きました。
ティーショトは広めのイメージで打ちやすくコースもわりかしフラットでプレーしやすくとても楽しく出来ました。また来たいです。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/03/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
はずむグリーン
							 西コースのグリーン上が かなり悪い
 でこぼこで、ボールがまっすぐ転がらない
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
地元の仲間と
							1
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/03/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
暖かくなってきました・・・
							年明け1月ラウンドの際はグリーンが凍結して閉口しましたが今回は楽しくプレイさせて貰いました。
花粉症状が出まくりでこの時期は悩みどころです。
前回もコメントしましたが、昼食メニューに『佐野ラーメン』を登場させて欲しいところです。