ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 茨城県のゴルフ場 > 常陸太田のゴルフ場 > スパ&ゴルフリゾート久慈 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
楽しかったです
スタッフも素晴らしく、
コースも良く、大満足!
あまり雨が降らないのも予約がしやすいです。
特にフロント、キャディマスター室は神対応です。
食事がもうちょいがんばれれば、、、
コスパは良いです。
まあ全体的にはグッド!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大切な有給休日
三人でのブィラ泊2日間プレー後の時間もゆっくり過ごせました
水はけの良いコースで雨の後でも気持ちよくプレーできました
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフの対応がとにかく良い??
お客様を入れすぎかな?と思ったんですが、スタッフの方の適切な対応で最初2ホール位は混んでいましたが、その後はゆっくりとラウンド出来ました!コース状態も良く、気持ち良くプレーが出来ました。また行きたくなります。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
早朝でのプレー
2時間10分でハーフが終わったのですが18番のティーグラウンドで焦らす焦らす。
お陰でパットも入らず嫌な気分になりました。
2時間で回したいなら最初から早朝2サムのみで回すかめいいっぱい客を入れないか早めに出勤すれば良いと思います。こちらは前の日から泊まってプレーしているのに感じが悪い。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ロッカールームが暑い…
二度目の利用でした。
前回お世話になった時も感じたのですが、ロッカールームおよびお風呂の脱衣所が暑くて…
露天風呂もあり、ゆっくり湯船に浸かりたかったのですが汗が止まらなくなることを恐れて急ぎ足で出てこざるを得ませんでした。
コースメンテも良く、食事も美味しいのでまた行きたいと思っています!
空調について改善頂ければ幸いです!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
宿泊プレー
1泊2ラウンドのプレー夕飯も昼のバイキングも良かったです。年に3回ほど利用していますがほぼ混んでいます。
この辺に人気の秘密があるのか?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
満足
友人と五人で利用しました。コースのメンテナンスも良く、練習施設も充実していました。働いている方々も良い方ばかりで、温泉も気持ち良く、全体として満足できました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
早朝ゴルフ
数回利用しています二年前は和食洋食簡素でしたが今年二回利用してますがとても素晴らしい和食です旅館の朝ごはんに等しいくらい美味しく頂きました、同伴者も戦略的で面白いと喜びリピーターになりたいと申してましたので私もうれしいです早朝で値段も安くおいしい朝食付き是非プレーをしてみてください。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コースの起伏がある
77歳の母を連れての何十年か振りのゴルフ。
コースは起伏があるため、年寄りや初心者には不向きかも知れない。
手入れは行き届いていたが、途中で飲み物を購入出来るところが1か所、しかも初番にあるため後半のところで買えるようにした方が良いと思う。
飲み物が足りなくなり喉カラカラだった。
混雑していたためか、ランチタイムが短く慌てて食べてすぐに後半戦だったのできつかった。
今回は泊りだったが、とても広い部屋でのんびり出来たのは良かった。
食事も期待以上で満足だった。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースがきれい
メンテナンスが行き届いていて気持ちよくプレーできました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
嫁さんと
バイキングも美味しく、コースメンテナンスも良かったです。
近場だったら毎週、行きたいゴルフ場です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
きれい
とてもきれいでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
2回目の利用で初早朝
前回知人と3人で日中利用して、初心者の私も楽しませていただきました。
今回は夫婦で気楽にと思い、初早朝プレーでの利用です。
またリピートしたいと思ってます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ
フロントのスタッフが少ない
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
2サムゴルフ
1泊してのラウンドでしたのでゆっくり出来ました。宿泊施設はかなり古くてお湯の出イマイチ、備え付けの冷蔵庫も、カビ臭かった。ホテルにある温泉は狭いけと温まれたし良かったのですが平日の為ホテルに宿泊客も少なくホテル側のフロントには誰もいなくて入る時は入口あたりで主人に見張って貰って入らないと怖かったです。コースはメンテも出来ていて広くて良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かく晴天には恵まれたが風が強かった。
全体を通して楽しく回れたのだがグリーンに砂が多く、また、練習グリーンとも違い過ぎたので苦戦。この時期、芝のためしょうがないか。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足でした
初めてお伺いさせて頂きました。宿泊プランで前日のハーフが無料というお得なプランでした。すき焼きも良かったですし、バイキングも満足でした。コースはトリッキーなホールが多かったですが、グリーンの整備はかなりのレベルと思いました。また、お得なプランを設定頂けるなら利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
温泉ゴルフ最高!
前泊プランで2ラウンドしました!6時間かかりました^^;11時30分からの薄暮スループレイだったから仕方なかったのですが。その後の夕飯は敢えてランクアップせずに普通プランのままに。すき焼き膳でした。
ホテルは綺麗に掃除されていて、気持ち良かったです。朝食は、バッフェスタイルではなく、こだわり卵や茨城の納豆(藁に包まれている!)が付いてる和食でした。これまた美味しかった!あと、1つ気持ちの良かった事をあげると、
カートのところにいるスタッフのおばちゃん方が明るくて、元気で、お昼に寄った際も『混んでてごめんね~美味しいご飯食べて、また後半も頑張って!』って言ってくれ、待たされた嫌な気持ちが一気に吹き飛びました笑笑
人は本当に些細なことで、気持ちが180度転換するんだなって思い知らされました(^^)
また行こうね!って、友人と話ししています。
ありがとうございました?
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良いのですが・・・
7年ぶりに訪問しました。
コースは戦略的で、第1打からしっかり狙いを定めていかないと、parを取れません。グリーンはほぼ砲台なので、結果オーライでオンすることがまず無いです。また、グリーンが大きいので、変なところに乗せてしまうとすぐに3パットになります。コースは戦略的で楽しいのですが、お風呂とホテルがいまひとつでした。ゴルファー以外にも温泉を開放しているようですが、脱衣所が狭いので満員状態でした。せっかくの温泉なのに、リラックスできませんでした。お泊りゴルフの楽しみは風呂上りに冷えたグラスでビールを飲むことなのですが、部屋の冷蔵庫にはビールはなく(1階に自動販売機あり)、部屋には湯のみしかなくて、グラスがありませんでした。朝、自動販売機の陰にお水用のサイズの丸いグラスを発見しましたが、分かりにくいです。朝入ったホテルのお風呂も小さく、温泉ではなかったように思います。小さいことが残念でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパはよいが…
お昼のバイキングで皿がなくなり、皿を待っている行列ができていた。
昼食時のキャパは把握していないのか?と疑問を感じた。
サーモンの握りを出して頂いたが、サーモンが凍っていた。
グリーンが大きくて、速くて難しかった。
コスパと温泉はよかった♪
これはゴルフ場の問題ではないのかもしれませんが、前の2サムプレーが、とにかく行動が遅く、グリーン上では、カップインしてからラインを読み始めたり、打ったあとカートまでゆっくり歩いたりと、3サムの我々に、常に追いつかれていることに何にも感じないのだろうか。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
薄暮
でしたが、次回はフルかつ泊まりで行きたいです。エビフライ美味しかった
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
リーズナブルなゴルフ
先日の雪のせいかコースに残雪があり残念でした。コース的にはとても面白く整備もされてよかったです。
料金もリーズナブルで満足でした。ただ、ランチが飲み放題、バイキングの割には時間に余裕がなくゆっくり出来なかったです。
また、次回行きたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美味しかった~
5年ぶりくらいに、利用しました。昼食バイキングにローズポークのしゃぶしゃぶプランですが、経験上バイキングだと量は食べられるけど美味しいと思うことが少なかったのですが、ここは違いますね。テーブル毎に鍋が置かれ自分でしゃぶしゃぶ出来て温かいまま美味しく頂けます。他も美味しかったです。
それから肝心なゴルフですが、整備も行き届いていいゴルフ場だと思います。グリーンが、1グリーンで兎に角デカイ!カップと反対の端に乗ってしまうと3パットは必至?雪と寒さの影響もありボールが無くなったりとありましたが、これは自身の問題で練習あるのみです。さて、リベンジに向けて練習しよーっと。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
60歳台夫婦二人で楽しくプレー
冬でしたが、天気よく楽しくプレーできました。豚シャブも美味しかったです。また利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
新年懇親会
40年間の仲間で打ち始めゴルフでした。時節柄午前のグリーンにはやられましたが、スタートホールティーグランドは霜で真っ白なのにティーがすんなり刺さるのにはビックリ!普段のコース管理を反映しているのかな。楽しい一日お世話になりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
宿泊施設のお風呂が・・・
宿泊施設のお風呂が使えなくて残念でした。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
良かった
一泊してのプレーでしたが食事もしよく特にお昼は最高でした。あの内容であの値段は安いと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満喫
コストパフォーマンス最高のゴルフと食事、お風呂も良かった。部屋がもう少し新しいとなおよかったです。また来ます
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです。
暫らくぶりに、伺いましたが、昼食バイキングは質量共に素晴らしいと思います。デザートの種類も多くて、ソフトドリンクもフリーです。
ただ、寒さ対策は未だ十分でなく、ホッカイロのサービスもなく、グリーンが広大な為か?シートで覆って無いので霜だらけです。
それを除けば、バンカーの砂も良く、グリーンも速めで手入れの良いゴルフ場だと思います。
今後も何度もお世話に成ると思います。
コテージに泊まれるプランって作って貰えないかなあ?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的ないいコースです。
宿泊プレーでお世話になりました。コストパフォーマンス、コースも満足しましたがお風呂はスパをうたってるので期待してましたが、並だったのでちょっとがっかりしました。