自然の地形を巧みに生かし何度も挑戦意欲が湧く戦略性の高いコース。
【コロナ対策による変更点:2020/4/24時点】 ・~5/31までレストランは浴室の利用不可 (ロッカーはご利用できます) ・昼食はお弁当での対応となります ※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。 丘陵コース。全体にパワーよりもコントロールが求められる18ホールすべてがバラエティに富み戦略性の高いレイアウトが特徴ですが、リーズナブルな料金でプレーできるコースとして人気が高くなっています。 宿泊も手頃な価格なので、宿泊でのコンペに利用してみるのもオススメです。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 3.1 | 2.9 | 3.4 | 3.8 | 3.3 | 3.4 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/07/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
また行きたい
3ヶ月ぶり2度目のプレー
コースのメンテナンスはしっかりしてる。グリーンのデコボコも無く、全体的に良好。
バンカーは相変わらず雑草や小石が共存してる上にかなり硬く、バンカー…?って感じになる。
前後で詰まることもなくスムーズプレイで快適でした
ランチは豚しゃぶうどんを食べましたが、うどんがめっちゃ美味しかった!唐揚げ2個付きでボリュームも満足。
夏限定メニューっぽいですが、通年で欲しい!!
お風呂はお湯がイマイチ。お湯出てなかったけど循環してないのかな。ホコリっぽいゴミ?が少し浮いてたけど、気になって入れないレベルではない。
前回は見なかったけど、今回は韓国人ゴルファーを2組くらいの見かけました。スタッフさんも韓国語を話してたので韓国と繋がりがあるのかな
全体的にコスパが良し、快適プレー、ランチも美味しい。
また行きたい!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
距離が短かめ
距離が少し短くスコアは出やすいかも!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
何時もながら
何時も楽しませて頂いております。
基本情報
常磐自動車道 ⁄ 那珂IC から25km以内
【車の場合】
常磐自動車道・那珂 25km以内那珂ICを降り最初の信号を右折し、バードライン広域農道へ。
2つ目の信号を右折し国道118号線を大子方面へ進む。山方トンネル
手前の五差路の信号を左折、県道29号線に入り道なりにコースへ。
【電車の場合】
JR常磐線で水戸駅迄、乗り換え水郡線山方宿駅下車。
水戸駅よりタクシー45分
山方宿駅よりタクシー5分
【クラブバス】
特になし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【コロナ対策による変更点:2020/4/24時点】
・~5/31までレストランは浴室の利用不可
(ロッカーはご利用できます)
・昼食はお弁当での対応となります
※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。
人気宿泊ランキングの2位に入賞しました♪
コストパフォーマンスランキングの8位に入賞しました♪
【コロナ対策による変更点:2020/4/24時点】
・~5/31までレストランは浴室の利用不可
(ロッカーはご利用できます)
・昼食はお弁当での対応となります
※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。
人気宿泊ランキングの2位に入賞しました♪
コストパフォーマンスランキングの8位に入賞しました♪
続きを読む
BOBOSカントリークラブ(旧サンクチュアリ久慈ゴルフクラブ)の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
BOBOSカントリークラブ(旧サンクチュアリ久慈ゴルフクラブ)は茨城県常陸大宮市にあるゴルフ場です。
電車では、常磐線で水戸駅を乗り換え、水郡線山方宿駅下車、タクシーで約5分。車では、常磐自動車道那珂インターチェンジから25キロメートル、約35分の自然を満喫できるドライブルートです。
茶色の壁で高級感漂うクラブハウスには、コンペルームも完備されており、大小さまざまなコンペを開催することができます。また、ホテルも併設されており、前泊での利用や、合宿なども可能です。その他、プール、ビリヤード、テニスコート、スカッシュコートとアクティビリティも揃っています。関東近郊および地元の方にも人気のある、設備が非常に充実したゴルフ場でご家族でも楽しめます。
BOBOSカントリークラブ(旧サンクチュアリ久慈ゴルフクラブ)のコースは、戦略性の高いレイアウトが特徴です。全体的に距離が短い分、戦略性が高く、落とし所が狭い印象があります。全体的にパワーよりコントロールが求められるコースです。フェアウェイは、意図的にうねりがつけられ蛇行していて、やっかいなラフは、挑戦者の腕の見せ所です。クラブバンカー、池が利いていて、かなり頭脳的な攻め方が要求されています。特に、インに比べてアウトはその傾向が顕著で、むき出しの白い岩肌を見せるホールは、日本ではめずらしく、人によっては恐怖心が湧くかもしれません。
ワンオンチャレンジや絶壁打ち下ろしのトリッキーなショートホールなど、コースに特徴がありとても楽しめるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)