 (3.3)
				
					(3.3)
				 
					言わずと知れた茨城県の名門!!
日本プロゴルフマッチプレー選手権開催コースとして有名な水戸・ゴルフ・クラブは全体がみごとな赤松や杉林でおおわれ各ホールは完全にセパレートされています。 ゆったりと自然を生かした贅沢なレイアウト、全体的に雄大かつ躍動感に満ちたダイナミックなチャンピオンコースでお楽しみ下さい。 是非この素晴らしいコースを体感して下さい!
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 6,310円 (総額7,491円) 63pt×人数 | |||
|  | 6,764円 (総額7,990円) 67pt×人数 | |||
|  | 6,764円 (総額7,990円) 67pt×人数 | |||
|  | 6,764円 (総額7,990円) 67pt×人数 | |||
|  | 7,219円 (総額8,490円) 72pt×人数 | |||
|  | 7,219円 (総額8,490円) 72pt×人数 | |||
|  | 7,219円 (総額8,490円) 72pt×人数 | |||
|  | 7,264円 (総額8,540円) 72pt×人数 | |||
|  | 7,673円 (総額8,990円) 76pt×人数 | |||
|  | 7,673円 (総額8,990円) 76pt×人数 | |||
|  | 8,173円 (総額9,540円) 81pt×人数 | |||
|  | 8,173円 (総額9,540円) 81pt×人数 | |||
|  | 13,128円 (総額14,990円) 100pt×人数 | |||
|  | 5,855円 (総額6,990円) 58pt×人数 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.6 | 3.5 | 3.0 | 2.9 | 3.0 | 3.0 | 3.3 | 
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
非常にGOOD
水戸インターより5分の距離にもかかわらず 36ホールあり で非常に利便性のゴルフ場でした。 雨であれだけ早いグリーンであれば 手前から攻めるコースですね。戦略性もあり 落としどころを決めて打たないと痛い目にあいます。またチャレンジします。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
長過ぎる休憩時間
メンテは行き届いてましたが、昼が1時間50分もあり長過ぎました。それ以外は文句なしです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/08/20
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
初の2ラウンド
							クールカートを利用し、2Rしました。
前半はすんなり進んだのですが、後半待ち時間が少しありました。
設備、スタッフの対応ともとても良く、気持ち良くラウンドできました。
シャンプーリンスがお好みで選べ、楽しめました。
基本情報
常磐自動車道 ⁄ 水戸IC から5km以内
										
											【車の場合】
											常磐自動車道・水戸 5km以内
常磐道水戸ICで小山・笠間・内原方面出口に降り
国道50号線を200m程進み加倉井町信号を右折し
200m程進み1つ目の信号を過ぎ50m程の所に看板有。
コースへ
インターから約2km
三郷から50分のアクセス♪
										
											【電車の場合】
											常磐線友部駅よりコースまで20分 
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											【練習場ご利用について】(1コイン30球390円税込) 2025年10月29日より、練習場のご利用方法が変更となります。
◆ショートアイアン(7・8・9・PW・AW・SW)のみ使用可 (ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリテイは使用できません)
◆close10:00(早朝スルー、午後スルー、薄暮はご利用いただけません)
【カート乗入れ有料化】2025年6月より、カート乗入れ有料化となりました。
◆天候やコース管理状況により当日乗り入れができない場合もございますのでご了承ください
【レストランご利用について】営業時間:8時30分~ランチ終了(全日昼食時のみ)※コンペパーティ(予約制)
◆20日前までに連絡がとれなくなった場合は(事前打ち合わせ必須)当方でキャンセルさせていただく場合がありますので、ご注意ください。
【セルフのお願い】
◆キャディバックの積み下ろし(朝のお車からバックスタンドへ、帰りはバックスタンドからお車へ)、クラブ清掃はセルフでお願いしております。積込はスタッフで行います。午前スルー・午後スルー・薄暮ハーフのお客様、キャディバックの運搬、積込み、清掃は全てセルフでお願いしております。ご理解ご協力お願い致します。
【マスター室より】
◆7時台のスタートにつきましては当日のラウンド状況により休憩時間が長くなる場合がございます。ハーフ所要時間2時間30分を目安にプレー進行のご協力をお願い致します。
【日没のご案内】
◆11月1日~1月31日の期間、9:45以降スタートのお客様に限り当日のコース進行スピードによって日没となる可能性がございます。(夜間照明無)お客様安全確保の為、ゴルフ場が日没と判断した時点で、プレー途中でもプレーを終了し、クラブハウスにお戻りいただきます。
【その他】
◆服装についてですが、プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
◆プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
◆プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします
◆クレジットカードにて御支払を御希望のお客様は暗証番号が必要となります。あらかじめ御確認の上での御来場をお待ち申し上げます。◆ロッカーを御利用の場合ロッカーフィ別途(390円税込)申受け致します。
											【練習場ご利用について】(1コイン30球390円税込) 2025年10月29日より、練習場のご利用方法が変更となります。
◆ショートアイアン(7・8・9・PW・AW・SW)のみ使用可 (ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリテイは使用できません)
◆close10:00(早朝スルー、午後スルー、薄暮はご利用いただけません)
【カート乗入れ有料化】2025年6月より、カート乗入れ有料化となりました。
◆天候やコース管理状況により当日乗り入れができない場合もございますのでご了承ください
【レストランご利用について】営業時間:8時30分~ランチ終了(全日昼食時のみ)※コンペパーティ(予約制)
◆20日前までに連絡がとれなくなった場合は(事前打ち合わせ必須)当方でキャンセルさせていただく場合がありますので、ご注意ください。
【セルフのお願い】
◆キャディバックの積み下ろし(朝のお車からバックスタンドへ、帰りはバックスタンドからお車へ)、クラブ清掃はセルフでお願いしております。積込はスタッフで行います。午前スルー・午後スルー・薄暮ハーフのお客様、キャディバックの運搬、積込み、清掃は全てセルフでお願いしております。ご理解ご協力お願い致します。
【マスター室より】
◆7時台のスタートにつきましては当日のラウンド状況により休憩時間が長くなる場合がございます。ハーフ所要時間2時間30分を目安にプレー進行のご協力をお願い致します。
【日没のご案内】
◆11月1日~1月31日の期間、9:45以降スタートのお客様に限り当日のコース進行スピードによって日没となる可能性がございます。(夜間照明無)お客様安全確保の為、ゴルフ場が日没と判断した時点で、プレー途中でもプレーを終了し、クラブハウスにお戻りいただきます。
【その他】
◆服装についてですが、プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
◆プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
◆プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします
◆クレジットカードにて御支払を御希望のお客様は暗証番号が必要となります。あらかじめ御確認の上での御来場をお待ち申し上げます。◆ロッカーを御利用の場合ロッカーフィ別途(390円税込)申受け致します。
続きを読む
水戸・ゴルフ・クラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
水戸 ゴルフ クラブは茨城県水戸市加倉井町にあります。自動車の場合、常磐自動車道の水戸インターチェンジから約2キロメートルです。電車の場合、JR常磐線の水戸駅から車で約30分です。
1966年開場し、故・相山武夫の設計した全36ホールあるコースであり、プロゴルフのトーナメントも開催されたコースとして、知名度もあるゴルフ場です。名勝負があったこのコースは、現在東コースから西コース、南コースから北コースのローテーションになっています。
水戸 ゴルフ クラブは、リニューアルし、ティーグランド、フェアウェイ、グリーン、バンカーと常に整備が行き届き、変化に富むコースはまさに名門コースと言えます。クラブハウスの施設も充実し、仲間やオフィシャルなコンペなど、多種多様に楽しめるゴルフ場です。 
赤松や杉の林間でセパレートされているコースは広大でダイナミックです。全36コースが雄大でぜいたくに作られているので、ロングヒッターでも安心です。フェアウェイも広く幅があるので、OBの心配も少なく気持ちよくプレーができるので初心者にも楽しめます。また、ラフやグリーン、巧みなバンカーや池の配置は難易度が高いので、上級者にも楽しめるコースとなっています。
水戸 ゴルフ クラブの東コースはゆったりと落ち着いた9ホール。西コースは、グリーンが難しく、戦略性が必要です。南コースは、ゆったりとした景観のコース、北コースは打ち上げ、打ち下ろしがあり、プレッシャーを感じるコース設計で、理想的なコースになっていると言えます。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)