白河国際カントリークラブ

- 【住所】 福島県白河市東下野出島字中子山20-17【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 白河ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 89%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 11%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 89%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
白河国際カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ありがとうございます
天気も良く スタッフの皆さんも丁寧な対応で気持ち良いプレーできました 温泉も最高です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
飛行機時間の融通が利かない
宿泊しプレーさせていただいたのですが帰りの飛行機時間に間に合うよう配慮いただきたいとお伝えしたのですがまったく融通してくれませんでしたのでスタート時間と飛行機時間には注意した方がよろしいと思います。結果18ホール周ることができませんでした。折角、福島へプレーしに来てくれた友人に申し訳なかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天気が良く
少し詰まって待ちがありましたが、楽しくプレイ出来ました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰まり過ぎ
前後半とも2時間50分と論外。マーシャルもやる気なし

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高
天気も良く コース整備 スタッフの皆さんも親切で とても楽しめました 又行きます

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
一泊ワンプレー
11月2日プレー前泊しました。ほぼ貸切状態でした。
風呂は宿泊側もクラブハウス側も同じ作りで湯量が豊富で最高でした。コースは広く、もみじは赤く紅葉し、イチョウは黄色く紅葉し、背景にして記念写真。又この時期に行きたいとおもいます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
遠征ゴルフ
前回大変気に入ったので、今回二度目のプレイにおじゃましました。
前回同様、全てのスタッフの方の礼儀正しい姿勢で、大変気持ちよくプレイすることが出来ました。
ただ残念な事に1ホールに4組と、大変混み合った場面があり、かなり待たされました。
やはりこういう時はマーシャルを出してスムーズな進行を促すべきではないでしょうか。
またおじゃまさせて頂きたいのでご検討宜しくお願い致します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
遠征ゴルフ
やっと県境を越えての遠征ゴルフが出来ると楽しみにしてましたが、前半はあいにくの雨。 後半は天気が回復してくれてプレイを満喫してきました。
初めて伺いましたが接客、コースメンテ、グリーンの整備。いずれも素晴らしいものでした。さらに料金もリーズナブルで同伴の友人も大満足してくれました。 気品に満ちたクラブハウスも歴史を感じるものでした。 ぜひ機会を作って、またお邪魔したいと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいゴルフ
何組かのコンペが入っていたので少し混んでいたが
なにごともなく楽しいゴルフが出来た。天気が良く
暑いくらいだった

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スロープレイ
この日の天候は強風に、よこなぶりの雪と最悪のコンデションで、流石にプレイ客はとても少ない状態でした。然し、前の4人組のスロープレイのせいで、フェアーウェイで凍死遭難するのではないかと思うぐらい、最悪の一日でした。コースは好きなコースで、良く訪れるコースです。直接苦情を言う事を避け、前半終了後にC・M室に事情を説明し、前の組に注意して頂く様にお願いしたのですが、全く対応して頂けませんでした。午後のハーフの時間を見ましたところ、2.5hと、その組の前には、他の組は全くいないのに散々でした。以前ならば、スロープレイには注意されるような、良いゴルフ場だったはずなのですが、今回の対応には失望を致しました。コロナウィルスによる対応もされ、接客態度は、必ずしも悪くありません。カートには、ハーフ2時間10分以内の注意書きがありますが、C・M室のマネージメントの改善をお願いしたいものです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/22
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
冬期のプレー
当日は2月にしては暖かく、何の問題も無くプレー出来ました。
コースも平坦で広く初・中級者向きと思えます。
また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン
時期的にしょうがないとは思いますが、グリーンが少しあれていました。全体的にはGoodです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレイ
天候午後から小雨、フェアウエイ、ラフの手入れ最高でした。グリーンの悪いのが所どころ有残念、エアレーションすなもめだちました管理が大変ですね。プレーにおいては十分楽しめました。ベストスコアも83に更新楽しい一日でした。スタッフの皆さん有り難う御座いました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/09/26
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが最悪
フェアウェイは、きちんと管理されていて素晴らしいが、グリーンは最悪。夏の暑さの影響でグリーンの芝がダメージを受け、砂がまいてあるが、ラインも早さもあったものでない。もう少し何とかならないものか?と。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウエー
フェアウエーが広く 楽しめます。ちょっとラフが深いかな!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よし!
ご飯が美味しい!
フェアウェイが綺麗!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気最高!
前日の雨が上がり絶好のゴルフ日和、妻と宿泊プランで利用しました、重厚感あるクラブハウス、広いフェアウェイ、グリーンもそこそこのコンディションで1.5ラウンド楽しく回れました!夕食処の三の丸も雰囲気いいです、料理も美味しく、とりわけ素朴で優しい店員のお姉様方に癒されました。ロッヂがもう少し新しいと言うことありません。お湯もよかったー!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また来たくなる大人のゴルフ場
また来たくなる
また来たくなる
また来たくなる
と言いながら年に何回か来てしまう!
また行こう

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
FWも広くグリーンも大きい
アウトとインでコースの雰囲気も大きく変わり、非常に楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 100~109
楽しく出来ました
寒かったですが、コースもよく楽しくプレーする事が出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ひさびさに
楽しかった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
会社でのコンペ
今回のコンペありがとうございました。
支配人、スタッフの皆さんのご対応
感謝しております。また利用させていただきます。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴル友とのコンペ
ゴル友8人で現地集合しラウンドしました。
3連休中日で晴天、無風とベストコンディションでした。
コースも戦略的でメンテナンスも良く気持ちよく回れました。ショートで2組待ちで待たされたのが難点でしたが総合的には良いコースだと思います。又次回ラウンドしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
3回目にして
3回目にして初めて100を切ることができました。
コースも福島県内のゴルフ場としては広いと思います。
コースを把握できれば良いスコアが出ると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
知る人ぞ知る
全体的にトリッキーなコースです。特に磐梯コースは、コースを熟知していないと手こずります。那須コースも含め面白いコースだと思いました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
インターからは遠い
遠いですがコースメンテもまあまあで良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
那須コース最高でした。
天気にも恵まれて最高でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの方対応が素晴らしいですね
ありがとうございました!
また行きますのでその際にはよろしくお願い致します☆彡

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
サブグリーン
今回はあまりプレーしたことのないサブグリーンでしたので、パターが少し苦戦しました。
お天気はイマイチでしたが桜が満開でロケーション抜群のゴルフでした。
食事も美味しく、風呂もサウナ付きでお気に入りのコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
白河国際カントリークラブ
冬なのに天気に恵まれて楽しくプレー出来ました。
スタッフの対応も良くて気分良く、食事も美味しく頂けました。
また行きたいと思いました。