ゴルフ場予約 > 北海道のゴルフ場 > 北広島のゴルフ場 > ゴールド札幌カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
レストラン
2サム、3サムも説明ももう行きません
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良好
毎年1~2回はラウンドさせていただいております。一時期からプレー代があがったような気がしますが、北広島付近で1万円を切るところがなかなか無いので、ありがたいです。メンテナンスは良好だと思います。例年よりグリーンは遅めかな?また利用します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年5回目です
今年から利用して もう5回目になりました。
プレー回数で特典があればいいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
価格
リーズナブルな価格でいいですよね
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ良し
コストパフォーマンスが良いです。
コースが少し硬いような気がしました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今度こそ!
全体的にアップダウンが有り今回は距離感が合わずスコアにつながりませんでした。
距離感覚をつかめれば高スコアも可能なコースでカートなので移動も楽でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめました!
道外からの仲間2人含め6人でラウンドしました。
コースはとても戦略的で、個々のレベルに応じて色んな攻め方があって楽しかったです。
土曜日午後からでしたが、それほど詰まる事なく、良かったです!
次は上級者の方と廻って勉強します!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースの整備がよい。
今回は、朝早いスタートであったこともあり、コースも軟く濡れていて、コース内には入れなかったため、クラブの出し入れが不便だった。
セルフOKコースの割には、コースは整備されていた。
土曜日朝スタートであったが、同伴メンバーからは、料金がもう少し安くてもいいという意見が多かった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
再チャレンジします。
コースの眺めが私の好みでした。
コースじたいも傾斜がありいろいろ考えてプレーできたので面白かった。
ただスコアがもうちょっとだせるよう次につなげたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今日もいい天気
アプローチやバンカーの練習場があり
とってもいいところです。
今日は早めに行ってしっかり練習しました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よい天気でした
久しぶりにいい天気
楽しくプレー出来ました。
いつも乗用カートがフェアウェイ走行不可なのは
ちょとつらいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天候に恵まれ気分は最高!
多少コース内にぬかるみはありましたが、コースコンディションもよく天気も最高で久々に楽しいゴルフができました。スコアが良ければもっと良かったんですが....!平日の午後スタートにもかかわらず、ラウンド時間5時間はちょっと掛かりすぎでした。(各ホール待ち待ちで....ちょっと嫌気が!)
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行こう
コースメンテナンスは十分に行われており、楽しめた。
コストもリーゾナブルで同伴者達もまた来ようと云っており評判は良かった。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気持ちよくプレーできました
雨が降ってましたが 気持ちよくプレーできました
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめました。
フェアウェイが広く、OBも少ないため、私のような超初心者でも楽しめました。隣のコースと隣接しており、OBもないことから、たびたび隣から打ち込んだ方が球を探しに来る様子に出くわしたのが、気になると言えば気になるけど、まあそれはお互い様ですね。
混んでいた割にはスムーズな流れで良かったと思います。ただ、ジャンボチャーシューは肝心のチャーシューが臭くていただけなかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨だったけど。。。
コース状況良。
また行きます。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
カズさんの口コミ投稿
数十年ぶりにプレ-しました。北海道らしいく広々としていますが、フェアウェ-は狭い。ラフも今の時期あまり深くないので、問題なくショットできます。ただ、ゴルフ場までの道路のでこぼこには、まいりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良いです
よかったです
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは素晴らしいのですが…
初心者から中級者にとっては適度に楽しめるコースだと思います。整備状況も素晴らしいし、プレーに関しては、何も言うことなし。何度でも行きたいと思います。
ただ、レストランが早く閉鎖されるので午後スタートの場合は、プレーヤー同士の反省感想話ができず、少し寂しいです。食事ができなくてもせめて飲み物の提供はしてほしいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちよく
お天気もよく
コースもよく整備されていて
スムーズにプレーも進み
気持ちよく楽しい一日でした
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初ゴールド
ろくに舗装されていない道路を延々と進み、道中本当にこの先にゴルフ場があるのだろうか?あったとしてハズレじゃないか?と不安になりましたが、無事にゴルフ場へたどり着き、実際にプレーしてみてその思いは杞憂と分かりました。コース上のメンテナンスはそこそこ行き届いており、不満は感じませんでした。楽しめる程度のアップダウンもあり、フェアウェーは適度に狭い割にOBゾーンが少ないため結果としてスコアがまとまりました。なんといってもコスパが良いので、このクラスのゴルフ場としては今後も重宝しそうです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
大雨でした
残念ながら雨でハーフでリタイヤしました。寒かったので風呂に入ろうと思いましたが用意が出来ていないようで利用できませんでした。また機会があれば来ます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風
風が強くて大変でしたが気温は高く楽しめました.
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高麗グリーン
かなり乾いていて芝目がつよく参りました?
ことごとく入らずキマハヌル状態
OBは3発助けてもらいました?
コンペの為5時間30分掛かりました?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
楽しめました。
平日午後の利用でした。
フェアーウェーもそこそこ広く、池、適度な打ち下し、打ち上げ、ドッグレッグとアレンジもあり面白かったです。
芝の状況もまずまずで、このコース状況でこの料金でしたら大満足です。
又、機会があれば行きたいコースの一つです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2016/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗
綺麗なコースでした(^-^)
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
今年初ラウンド
コースの管理がよく、グリーンがとてもいい状態でした。
また、チャレンジしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
はじめて利用しました
札幌近郊でコースもいいのに料金が安い
次の予約も入れました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ良し
コース状況良好。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初ラウンド
初めてプレーしましたが、まずますという印象でした。
もう少しコース整備がよければまた来たいと思います。