ゴールド札幌カントリークラブ

- 【住所】 北海道北広島市三島600 【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 北広島ICから10km以内|道央自動車道 ⁄ 輪厚PAスマートICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 10%
- コース攻略!
- 10%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ゴールド札幌カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに来ました。
久しぶりに来ました。
コースも整備されていて、申し分ないです。この時期なので1時間待ちは仕方ないが、少し長めでした。また、来シーズン来たいと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
女性に優しいコースです
1年ぶりに行きました。コースは整備が行き届いており楽しくプレーできました。レディースティーがかなり前にあるので、同伴した女性は喜んでいました。食事もおいしかったです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストパートナー
雨上がりでぬかんでいて、足がとれない。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強かった
天気は良かったが風が強かった。
やっとナビが付いた分、高くなった?
北海道のコース全般的なことだが、グリーンやフェアウエーのディボット後を直さない人が多い。残念!!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは最高でした!
天候にも恵まれ、コース状態も素晴らしかったです。グリーンは上から結構速く、大変面白かったです。受付の入社したての男性スタッフがとても感じ良かったです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
状態良いコース
アプローチの道路が国道からかなり奥深くまで行くので、「これは谷越え池超えアップダウンの激ムズコースかな(;´Д`)」と思っていたら、さに非ず。
幾つかドッグレッグホールはあるものの、ほぼストレートのコース。アップダウンも少なくプレーしやすかった。多少フェアウェイが狭い所もあるが、プレッシャーはそれ程感じませんでした。
それより何よりコースの芝の状態がきれいで、ラフもしっかり刈られていたからボールも見つけやすかったですね。普段からコース内カート禁止にしているから綺麗なんですね。コスパも高い良いコースと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気が良ければ景色は最高!
キャディー付き徒歩プレーで利用しました。全体的な芝の状態は良好。グリーンは芝の密度が低く、一部土が出ている部分もありました。キャディーさんはピンまでの距離を把握できていませんでしたが、利用者のほとんどがナビ付のセルフカートでプレーをしているようなので納得しました。次のコースへの移動も距離があるため、そもそも徒歩プレーは中高年にはきついかもしれません。しかし、全体的にはテクニカルな部分もあって、楽しめるレイアウトです。天気が良ければ景色も最高です。次回はカートで利用させて頂きます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
思ったより綺麗なコースでした。
40数年前に初めてゴルフをしたコースですが、その時のイメージよりも随分と素晴らしいコースでした。スタッフの対応も良かったです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変良くしてくれました
ありがとうございました。
初めてのコースでコンペをしました。
大変よくしてくました。
またよろしくお願いします。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習ホールにドライバーレンジも欲しい
練習ホールにドライバーレンジが欲しいです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに行きました。
コースは戦略的で、自分は面白いと思いますが
やはり、ドライビングレンジがあればもっといいです。
後は、スタッフの方々がご自分の仕事優先で、お客さんが気を使ってる場面を幾度か見られたのが、少し残念でした。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初の北海道ゴルフ
7/15に2Bでラウンドしてきました。
天気は晴れ、気持ちよくプレイ出来ました。
平日だからか空いていて、前後の組とも適度な感覚があり、すごくゆったりと出来てよかったです。
コースメンテナンスがしっかりとされていて、ラフも短めに刈られていたので出しやすかったです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース状態は良かったです
雨上がりのため、若干柔らかかったが
きれいに整備されていました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも楽しくまわれます。
天気にも恵まれて、楽しいゴルフでした。
また行きたいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
受付の印象がいい
大雨でスタート時間をいつまで待たせてもらえるか数回聞いても嫌な顔もせず接客するのがとても好印象でした。ただコースは水浸しで粘っこい芝を通り越して大変なラウンドになりました。また晴れた日に利用したいコースでした。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ納得
シーズンOPEN前日(プレオープン)にプレーしてきました。後ろの組からも追いつかれることなく、ゆったり気分で今シーズンの打ちはじめをすることができました。
このゴルフ場は「ゴルフ銀座」にあるゴルフ場の中でも一番コスパが良く、アップダウンも少ないかわりに戦略的で、ちょくちょく使わさせていただいています。
プレオープンだったのでレストランはクローズしていましたが、あの美味しい「あんかけ焼きそば」をまた食べに行きたいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストパートナー
グリーンが難しい


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです、
シーズンのスタートでお邪魔しましたが以外に気温も高く快適でした、フロントやスタート室共にとても感じのよい接客で好印象です、本シーズンで早くなるグリーンに是非挑戦したいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパが良い。
OUTは優しく、INは難しくなっているのでメリハリがあり楽しめました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくラウンドできました。
コースが意外と広かったですが、戦略的なコースもあり面白かったです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレーヤーのマナー
隣のコースからのボールの打ち込みが頻繁にあった。
キャディーがついているにも関わらず、掛け声もなかった。
キャディーもプレーヤーも頭ひとつ下げなかった。
ひどいプレーヤーは人のコースに入ってきて、我々のボールに対して、「ここにあるよ」とか平気な顔して
ラフ横をキャディーと共に通り過ぎて行きました。
あきれました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コスパが良いゴルフ場
セルフでハーフをまわりました。
最近はカートナビがあるゴルフ場が増え、初めてラウンドするコースの攻略には不可欠と感じています。今度来るときにはナビを見ながらより戦略的なプレーができたらと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2020/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
比較的、真っ直ぐなので、コース簡単
池が少ない分、バンカー多め
Aグリーンなら、そこそこだけど
Bなら、簡単
par5でも短いので、パーon狙える
ミドルの方が、大変


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ?
雨の予想が外れ天候も良く楽しいゴルフが出来ました。
グリーンも早くドキドキしながらのパッテングでした。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
老朽化がね・・・
バブルのなごりのある建物ですね、コースは良いのですが、乗入れ出来ないのにカート道が悪すぎ!


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイ
きれいに刈られて、良かったです。芝にクラブがからむ感触もなし。またきます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
今年初コース
フロント、スタートとも、コロナ対策しっかりされていた印象です。
スタート時間より早めに出れて、待ちもなく、追い付かれることもなく、3名で4時間弱と快適にプレーできました。
左右の林前のラフもしっかり刈られていて、初めてロストなしで18ホール回ることができました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶり
久しぶりのゴールド!楽しくラウンドできました。ありがとうございました!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
狭い割にやりやすい
狭いと思っていたコースは意外と苦にならずコースメンテナンスも良く楽しくプレー出来ました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
何で入れたんよ?
取引先の方が仕事場へ寄ってからとの事で午前中の最終組で予約しました?ハーフは苛立ちながらまたされながらもインスタートに行きましたら私達の前だった組のとの間にシルバーティで年寄りの人達がスタンバイしてるでは有りませんか??何も聞かされて無く5時間もかかって帰って来ました?