シギラベイカントリークラブ

- 【住所】 沖縄県宮古島市上野字新里1264【アクセス】
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 45%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 64%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 18%
- 中級者
- 73%
- 上級者
- 9%
- 女性
- 55%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
シギラベイカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
がっかりでした。
コース改修でグリーンを前にだしていたホールが2つ。グリーンは芝の継ぎ目がはっきりしていてパットが蛇行。パー70が67くらいの距離。コース図の変更もなし。わざわざ飛行機で行き、高いゴルフ代休を支払って行く価値はないです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気持ちよくプレーできました
年末家族でプレーしました。一昨年も2回行って2年ぶりでしたがフェアウェイも広く、快適でした。ジュニア料金があるので、高い時期ですが良心的です。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気次第
シギラに二泊して最終日にプレーしました。アップダウンはあるものの、池やバンカーが多く苦戦しました。コース間の移動が長く感じましたが、コースにカート乗り入れできたのは良かったです。是非また行きたいコースです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
50代最後に
定年前の特別休暇を利用して友人とゴルフ三昧。
今回で4回目の利用。
ストレスなく回れましたが、鬼門の12番でまたもや池ポチャ。芝が粘っこいのでちょっとダブり気味になると距離が出ません。
でも景色もよく気持ちの良いゴルフでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
hawaiiのように美しい!
コロナでHawaiiに行けない中、まるでHawaiiにいるかのような錯覚に陥りました。
植物、鳥も美しく、下手ながらとても楽しみました。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
値段から考えたら、大したコースではないです。
値段は、関西圏では、コースからは考えられない金額ですね。
リゾートゴルフコース??です。距離も短いし。
宮古島なら、仕方ないかな。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ロケーションがグッド
初めて来ました。隣接のホテルに宿泊してましたので、アクセスは楽でした。各コースからの景色は本当に綺麗で、写真を写したりしたかったのですが、後が、続いていて慌ただしいプレーになり、残念です。また、風が強く、飛ばされそうでした。でも、また、来たいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
エンジョイゴルフ??
天気に恵まれ景色は最高に良く、フェアウェイの中まで入れて楽しいゴルフでした。ナビがあればもっと良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景観は最高ですが…
【良かった点】
スタッフの対応が素晴らしい
【気になった点】
ブラインドになるホールがいくつかあり、前の組が見えなくなるにも関わらずナビや信号がないため危険
グリーンの中で異常に遅い部分がある
せめて攻略ポイントはガイドに記載して欲しい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
ホテル隣接が嬉しい
シギラに泊まって、ここでプレイしました。すぐにゴルフ場に行けて、ホテルの部屋にすぐに戻れるのが嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風でしたが
曇りで強風のゴルフでしたが、リゾートゴルフを味わえました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
シャワーのみ
オーシャンビューの浴場を期待してましたが、窓無しのシャワーのみでした。海の家みたいでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/15
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
天国のような美しい景色。カート道も南国リゾート感。
コースからの海の景観は忘れられない程の美しさ。コースの上をビーチに降りるリフトが通り、リゾート感満載。食事も沖縄らしく、そしてリーズナブルにコースの見えるテラスで楽しめる。スタッフのホスピタリティもよく、日常から離れて、島の強い風の中、カート道も、島独特の岩肌や樹木、池には見たことのない鳥が遊び、リピートしたい施設です。スタートホールでカメラマンに写真を頼む時は料金体系を確認した方がより旅のよい思い出になると思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
プレー時間がかかりすぎ
毎年、この時期にプレーしに宮古島を訪れるくらい気に入ってるコースです。海が見えてリゾート気分を味わえて気持ちいいです。が、今回ほどプレー時間がかかったのは初めてです。前日29日の金曜はスループレー18ホールで4時間(毎年このくらいで回れます)今回はハーフ9ホールで3時間。帰京の飛行機に間に合わなそうで、後半2ホールプレーを断念しました。毎ホール10~15分待たされて辟易しました。宮古島バブルの弊害はゴルフ場にも訪れているのかもしれません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい天気の日にプレー出来て、ラッキーでした。
朝食時に見た、6番ホールでパーティ、最高(^O^)
いい思い出が出来ました(^O^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が丁度よくて最高でした。
雨が降らず曇時々晴になり良かったです。
ゴルフ後がシャワーのみなので浴槽に浸かりたかったです。リゾートに隣接している為、部屋に戻りお風呂に入る人が多いのか、シャワー室の排水溝が詰まっていました。ゴルフはスコアーも良く気分よく出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
設備が古い
コースは景色も最高ですが、設備が古い。シャワーしかないのは仕方ないとしても、お湯が出ない。水シャワー浴びて風邪ひきそうでした。ただ、リゾートには最高なので今回で2度目でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日プレイの料金が高すぎる
関東県内でも昼食付きで8000円位からプレーできるのに、リゾートだと何故こんなに高いのか理解できない。
もう少し検討すべきではないですか?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/30
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気が残念でした
長袖インナー着てれば、半袖でもいけるくらいの温度です。晴れていれば半袖だけでもいいかもしれません。
曇り時々雨でしたが、雨が通り雨で強く風もあるのでそれで苦労しました。コース自体は狭く風もあるので、方向性が安定しない人は苦労するかもしれません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リゾートゴルフ
2018/12/12
天気、曇、気温22℃
冬のゴルフは沖縄がいい。
コースは広い、OBは少なく、修理地ばかりなので初心者には嬉しい。ただ、高低差が多いホールもあるので、打ち上げ打ち下ろしに注意、
眺めも良く気持ち良くゴルフできる。
風が強く、風をしっかりと考えないと2打目のグリーンオンが難しい。
グリーンは高麗、グリーンを狙うショットが止まらない、手前から攻めるべき。
コースは、それなりに整備されている。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気持ちのいいコース
どのコースからも海が見え気持ちよくプレーできます。
フェアウェイは広めですが戦略を考えながらのプレーが必要なので楽しめました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
鳥の糞
鳥の糞があちこちに有って、匂いが臭かった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
南国のリゾートコース
海風が心地よいリンクスで、コースからは海を眺めることができ、リゾート気分が味わえます。フェアウェイは比較的固く、結構ランが出て距離が稼げます。食事はとても美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾート ゴルフ!
どのホールからも海が見えて、
気持ちよくプレーできます !!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ホテルに併設されたコースでリゾート気分が満喫出来ます
3月中旬でも汗ばむ陽気でした。
ホテルに併設されたコースでホテルから送迎のサービスがあり便利です。
コースのメンテナンスも良く家内と二人で楽しくラウンドしました。
基本的にスループレーなので昼食は食べませんでした。
カートにジャグとコップが積まれていてプレー中に喉の渇きを潤す事が出来るのはさすが沖縄だと感心しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
エンジョイゴルフ
以前に比べて景観が非常に悪くなった印象です。
自然の中でのゴルフというイメージでしたが、周りに建物ができすぎて今後どうなるのか非常に心配です。
私のデビューコースだっただけに残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
青い海へナイスショット
コースのあちらこちらに、熱帯のハイビスカスやブーゲンビリアが咲き乱れ南国ムード、一杯のコーストです。
フェアウェイはやや狭いが、修理地扱いされるのでOBにはなりにくい。
コース間の移動が複雑で、移動距離も長いように思えました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
花咲く楽園でゴルフ景色すばらしい
リゾ-トの中にあるゴルフ場です.
良い面もあり悪い面もあります.が
まさにここはリゾ-トゴルフ場です.
良い面は景色.花が咲いていて綺麗.メンテもいい
距離もままある.悪い面はプレ-の進行が遅い
リゾ-トだからしかたないのかな-

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
めいさんからの投稿
真冬でも温かくて非常に楽しいです。コースはまあまあですがグリーンが遅く南洋独特の芝でした。雨で乗り入れはできませんでしたが、リゾートとすればままいいほうでは。ただ、海外並みにお風呂が無いのに驚きましたが。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ハワイみたい
とても風が強かったのですが、とてもきれいで気持ちのいいハワイでゴルフしているような気分になりました。また行きたいです。