雄大な自然に溶け込んだ ゆとりの36ホール
極上の自然が織りなす『36』の軌跡 空港コースは、歴史と伝統を誇る南九州屈指の名門コース。 全長6,910ydのタフな丘陵コース。シングルプレイヤーでも十分に満足できる、本格的なチャンピオンコースです。 横川コースは、好天時はコース内へ乗用カート乗り入れ可能なダイナミックなカジュアルコース。 広々としたフェアウェイで、豪快なショットを楽しめ、初心者や女性ゴルファーにも大人気。 気の向くままにカジュアルなゴルフを満喫できます。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 4.0 | 3.7 | 4.1 | 3.9 | 3.9 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めて利用しました。
カート乗り入れでラクでしたが、ナビが付いているといいなと思いました。
食事も美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
再訪したいコースです。
初訪問。霧島連山を眺める気持ち良いコース、手入れも良く…如何せん12月寒さ対策不足でした、ゆったりゴルファー(良い意味で)多く、待つ楽しみも。又季節を替えて再訪させて、頂きたいです。お食事もメニュー豊富でしたよ。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が綺麗
秋晴れで高千穂の峯が綺麗にみえました。カート乗り入れなので楽にラウンド出来ます。観光客も多く込み合ってましたが午前はストレスなく回れました。お昼から後者が2度も打ち込んできて危うく当たる寸前でした。注意しても後味悪いので途中で入れ替わってもらいました。私達がスロープレーじゃなく詰まっており打ち込まれるストレスからは解放されましたが挨拶もなく残念なプレヤーでした。ナビがあると良いかなと思います。
基本情報
九州自動車道 ⁄ 横川IC から5km以内
【車の場合】
九州自動車道・横川 5km以内 九州自動車道横川インターより3分
鹿児島空港より車で15分
【クラブバス】
鹿児島空港をゴルフ場間のみ2人組以上で送迎可(事前予約)
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
かごしま空港36カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
かごしま空港36カントリークラブは、鹿児島県霧島市横川町下ノ高松にあります。鹿児島空港からは14キロメートル、車で15分、鹿児島市内からは約50キロメートル、車で35分と好アクセスです。鹿児島県のゴルファーのみならず、九州全域からも多くの方が訪れます。1974年8月に開場で、陳清波氏による設計です。全36ホールある、広々としたスケールと長い歴史が自慢の名門の名にふさわしいゴルフ場として、県内の皆様をはじめ、多くのプレーヤーに親しまれています。九州屈指、リゾートならではの見事なまでのスケールの大きさを肌で感じることができるでしょう。自慢のお風呂は天然温泉を使った大浴場です。サウナルームもあります。レストランではシェフのこだわりの究極のメニューが味わえます。
丘陵型のコースで、周りに広がる景色は高千穂の峰南に桜島の噴煙を見ることができます。その雄大な眺望は必見です。横川コースは、それぞれのコースがほとんどフラットとなっています。フェアウェイも広くリゾートコースとして親しまれています。空港コースは、たっぷりと距離がとられています。フェアウェイには起伏があり戦略性の求められるチャレンジコースです。横川コースは、思い切りティショットを飛ばすことが可能です。空港コースは、上級者の方のあくなき挑戦心をそそります。特徴のある全36ホールで、二つのコースが魅力のゴルフ場です。名物コースは、IN、OUT共にアップダウンに富んだ空港コースの6番ホールです。空高く聳え立つ二本杉の右側狙いで。グリーン手前の右側がOBとなっています。花道を狙うといいでしょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)