JPGAツアー KBCオーガスタトーナメント開催コース
丘陵コース。磯の松に囲まれ、なだらかなアンジュレーションが活かされたシーサイドコース。アウトは1番がやや打ち下ろし。4番グリーン周りのバンカーは深くて大きい。9番ロングは左へ曲がる。インは11番が上りで12番が打ち下ろし。13番は砲台グリーン。16番は打ち上げでグリーン手前に深いバンカー。グリーンは3段になっている。
							
							ご指定の検索条件に該当するプランは見つかりませんでした。
						
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/02/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
お誕生日ゴルフ
							流石、芥屋ゴルフクラブですね、
残念ながら前日雨で泥濘んで大変でしてが、キャディーさんが丁寧に説明してくれて大変楽いお誕生日ゴルフになりました
また、3月29日ダブルス決勝で行きますが今から楽しみです、次回はお天気良さそうなので良かったです
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2022/04/30
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
久しぶりに
久しぶりに芥屋ゴルフ倶楽部でプレーさせて頂きました。コースメンテナンス・キャディさんの対応は非常良く楽しくプレーする事が出来ました。またコースも戦略的で面白かったです。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/10/26
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
九州ナンバーワン
さすがトーナメントコースですね。接客、コース管理、キャディ、レストラン全て最高でした。ただ1つだけ残念な出来事がありました。歩きのラウンドでキャディも的確なアドバイスをくれていた矢先に後ろのパーティから、少し急げとのクレーム。先行組がいるにもかかわらず、飛行機に間に合わないから!との発言。一触即発の事態に発展しそうな雰囲気をキャディが上手く立ち回ってくれて沈静化して再度、落ち着いてラウンドから昼休憩。後半3ホール目ほどしたら、何と先程の後続組が2ホール前にいるではありませんか!満員で時間の変更は出来ないと言われたにもかかわらず、自分の理屈を押し付ける客には融通するスタートだけがイヤな思い出として残りました。それ以外は大満足の芥屋でした。
基本情報
福岡前原道路 ⁄ 前原IC から15km以内
										
											【車の場合】
											福岡前原道路・前原 15km以内                                        空港から1時間、市内から40~50分
										
											【電車の場合】
											博多駅から筑前前原駅まで40分、それからタクシーで20分
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
| 
								 2025年11月04日 18時03分発表  | 
						||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 
									11月04日 (火)  | 
							
									11月05日 (水)  | 
							
									11月06日 (木)  | 
							
									11月07日 (金)  | 
							
									11月08日 (土)  | 
							
									11月09日 (日)  | 
							
									11月10日 (月)  | 
							
									11月11日 (火)  | 
							
| 天気 | 
									 曇  | 
							
									 曇のち晴  | 
							
									 晴  | 
							
									 晴  | 
							
									 晴のち曇  | 
							
									 雨時々曇(雨は時々止む)  | 
							
									 晴時々曇  | 
							
									 晴  | 
							
| 気温 (℃)  | 
							20 10  | 23 14  | 23 14  | 23 13  | 24 13  | 23 17  | 19 16  | 20 11  | 
| 予約カレンダー | ||||||||
福岡県糸島市に位置する芥屋ゴルフ倶楽部は、西九州自動車道・前原インターチェンジより自動車で約15分、地下鉄筑肥線・筑肥前原駅よりタクシーで約15分の場所にあります。オープンは昭和39年。玄界からの風が吹き抜ける緑豊かな丘陵コースは名匠・赤星四郎氏の設計によるもので、毎年夏にはプロゴルフトーナメントが開催されるなど、名門と呼ぶにふさわしいゴルフ場です。クラブハウス内には、談話室や浴室、レストランなどが完備され、くつろぎの時間を約束。玄界灘をパノラマで一望できるレストランでは、ゴルフ雑誌などでも取り上げられる、玄海産の天然鯛を使用した名物の鯛茶漬をはじめ、豊かな自然の恵みを使った郷土料理や九州の銘酒を楽しむことができます。 
福岡県糸島市に位置する芥屋ゴルフ倶楽部は、西九州自動車道・前原インターチェンジより自動車で約15分、地下鉄筑肥線・筑肥前原駅よりタクシーで約15分の場所にあります。オープンは昭和39年。玄界からの風が吹き抜ける緑豊かな丘陵コースは名匠・赤星四郎氏の設計によるもので、毎年夏にはプロゴルフトーナメントが開催されるなど、名門と呼ぶにふさわしいゴルフ場です。クラブハウス内には、談話室や浴室、レストランなどが完備され、くつろぎの時間を約束。玄界灘をパノラマで一望できるレストランでは、ゴルフ雑誌などでも取り上げられる、玄海産の天然鯛を使用した名物の鯛茶漬をはじめ、豊かな自然の恵みを使った郷土料理や九州の銘酒を楽しむことができます。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)