 (3.4)
				
					(3.4)
				 
					広大な27ホールは40万坪というスケールさを生かして、スリリングでエキサイティングなコース戦略でゴルファーを満足させます!
松コースは大きなうねりのある幅広いフェアウェイが緩やかに続き、大きなグリーンが特徴で豪快にゴルフを楽しめるダイナミックさが魅力です。 竹コースは谷あり池ありの戦略性に富んだ作りになっていますが、広々としているのでOBの心配はなく 果敢に挑戦していくことのできる作りになっています。 梅コースは3コース中、最も距離は短いコースですが、3番・8番ホールがやや長めに作られているので注意が必要です。 また2番ホールは浮島のような形状に池が配置されており、距離感を見定めることと、それぞれの力量に合わせたクラブ選びが攻略の糸口です。 ★2019年8月1日よりGPSナビ付カート導入に伴い、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを開始しております。 雨天などのコンディション不良時は乗り入れ出来ませんが、それ以外の場合でも乗り入れ時間が変更になる事や、乗り入れ出来ないホールがございます。 予めご了承いただき、ご予約をお願いいたします。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
| 
											お得
	 |  | 7,232円 (総額8,490円) 72pt×人数 | ||
|  | 7,241円 (総額8,500円) 72pt×人数 | |||
| 
											お得
	 |  | 7,596円 (総額8,890円) 75pt×人数 | ||
|  | 7,741円 (総額9,050円) 77pt×人数 | |||
|  | 7,969円 (総額9,300円) 79pt×人数 | |||
| 
											お得
	 |  | 8,423円 (総額9,800円) 84pt×人数 | ||
|  | 8,423円 (総額9,800円) 84pt×人数 | |||
|  | 3,150円 (総額4,000円) 31pt×人数 | |||
|  | 3,400円 (総額4,275円) 34pt×人数 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.2 | 3.4 | 3.5 | 3.1 | 3.6 | 3.8 | 3.4 | 
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
待ちが長い
							初めて行きました。 薄暮のハーフでしたが、
かなり待ちがあり、長いラウンドになりました。
もう少しスムーズにプレーがしたかったです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 - |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/07/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
梅~松
							梅8番鶴の首は毎回苦戦させられます。
ティーグランドもティが差しにくいところが何箇所かありますねぇ。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 - |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/03/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
久しぶりの北カン
							スコアはぼちぼち。
バンカーはふかふかとカチカチ
グリーンは禿げてるところが多々ありパットが止まるところがありました。
カップを開けた後を綺麗になおせてないのかカップ後も多々あり
基本情報
九州自動車道 ⁄ 八幡IC から20km以内
										
											【車の場合】
											九州自動車道・八幡 20km以内                                        
八幡ICで降り国道200号線バイパスで飯塚市に向かう。直方市を経て頴田町から案内に従いコースへ。福岡市内からは八木山バイパスを経て飯塚市に出てコースに。それぞれ道路脇に案内があってわかりやすい。
										
											【電車の場合】
											JR筑豊本線・新飯塚駅下車
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											【コースからのお知らせ】
※夏季期間中(7月1日~9月30日まで)ゴルフ場最寄りの
 飯塚観測所における暑さ指数(WBGT)の前日予想が17時
 時点で33以上の場合および当日の指数が33を超えた場合は
 その日のキャンセル料は原則免除といたします。
(1人予約、withGolf、無連絡は対象外、宿泊パックの夕食代、
 コンペ賞品・パーティ代は実費をご請求いたします。)
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにて
 サインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きを
 お願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズに
 ご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
 PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認
 のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
											【コースからのお知らせ】
※夏季期間中(7月1日~9月30日まで)ゴルフ場最寄りの
 飯塚観測所における暑さ指数(WBGT)の前日予想が17時
 時点で33以上の場合および当日の指数が33を超えた場合は
 その日のキャンセル料は原則免除といたします。
(1人予約、withGolf、無連絡は対象外、宿泊パックの夕食代、
 コンペ賞品・パーティ代は実費をご請求いたします。)
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにて
 サインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きを
 お願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズに
 ご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
 PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認
 のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
続きを読む
北九州カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
北九州カントリー倶楽部は小倉から約50分、福岡市内、福岡空港からも1時間程度でアクセスできる利用しやすい立地です。空港や小倉市、福岡市にも近いため、関西、関東といった遠方からでも利用しやすい環境です。福岡市内からは八木山バイパスを経て飯塚市街地を通りコースへ向かいます。九州自動車道・八幡インターチェンジからは16キロメートル、30分ほどの道のりです。コースは40万坪の広大な用地をフルに生かした27ホールです。桧の立木が美しく風情を感じながらプレーに打ち込めます。クラブハウスは格調高く、設備も充実しています。プロショップ、浴場、サウナ、レストランが完備されゆとりの空間でプレーの余韻を楽しめます。1日の疲れをゆっくり癒す最適なリラクゼーションを用意しています。 
広大な27ホールは40万坪というスケールさを生かして、スリリングでエキサイティングなコース戦略でゴルファーを満足させます。松コースは大きなうねりのある幅広いフェアウェイが緩やかに続き、大きなグリーンが特徴で豪快にゴルフを楽しめるダイナミックさが魅力です。竹コースは谷あり池ありの戦略性に富んだ作りになっていますが、広々としているのでOBの心配はなく 果敢に挑戦していくことのできる作りになっています。梅コースは3コース中、最も距離は短いコースですが、3番・8番ホールがやや長めに作られているので注意が必要です。また2番ホールは浮島のような形状に池が配置されており、距離感を見定めることと、それぞれの力量に合わせたクラブ選びが攻略の糸口です。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)