ゴルフ場予約 > 四国のゴルフ場 > 愛媛県のゴルフ場 > タカガワ新伊予ゴルフ倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
仕事は不十分ですが、スタッフの人当たりは普通です。
コースは楽しめました。
しかし、スタートは10分遅れ。前半は2時間50分掛かり、スタッフが出てくることもありませんでした。
さらに、後半はout4番のロングでカートが4台並び、やはりスタッフはノーケアで、後半は何と3時間15分掛かりました。
また、食事はバイキングが好評だったので、他のコースをキャンセルして来ましたが、昼食会場でバイキングではないと言われ、入り口に案内をしてますとの事。通常のメニューに変更されてましたが、チェックイン時には何の案内もありませんでした。
それなのに、ほとんどのメニューは追加料金で、ソフトドリンクも別。
後でロッカー室入口にあった案内を見ると、『本日は通常メニューに変更で、WEV予約の方は300円引き』とありましたが、これはWEBの事?この案内で食事の変更だと分かるのでしょうか?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
2個の不満が残った日
今回の利用で不満が2個ありました。ラウンドの時間と昼食です。
前半ハーフは約2時間50分、後半ハーフは約3時間20分で約6時間以上掛かってました。個人のレベルによりラウンドのスピードは違うと思いますが、遅いグループには何かしら伝えて出来るだけ早く回ってもらうようにして欲しいです。
昼食はバイキングと記載していたのに実際は通常メニューとなっていました。私が予約して、同伴者を誘う際に昼食はバイキングと伝えていました。そちら側の都合で変更する場合、メールや電話等で前もって伝える選択をして欲しかった。
今回の件で次回ゴルフ場を選ぶ時に、避けてしまうかもしれません。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスとマナーについて。
プレイヤーのマナーが悪すぎる。
1.グリーンのデイポットを全く直して無い。至る所、穴だれけ。スタート前にグリーンフォーク持参くらい確認しては。グリーンが可哀想。
2.練習グリーン上で立ち話をする集団。しかも、ピン側の中央付近で。注意はしたが、悪いと思っているのか?練習グリーンはスタート室前にあるのだから注意くらいして欲しい。
3.バンカー内が凸凹。均して無い。
マナーの悪いプレイヤーが非常に多い。注意喚起をして欲しい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナー
フェアウエイはきれいに仕上がっていました。
ただ、途中で後ろの組がパターの最中に打ち込んできました。お詫びの言葉もなし。
若い人のグループでした。最近の傾向ですが若いゴルファーが増えるのはいいが、マナーが悪い。
周りもそういう指摘をすべきと思う。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスとマナーについて。
いつもお願いしている事ですが、バンカーがひどい。砂では無い。小石、しかも硬い。定期的に攪拌して欲しい。
ティグランド脇にあるボール洗浄器、洗剤無しはいいが水が泥水。たまに水無しも。
スタート前に注意喚起して欲しい事が。
1.隣りのホールに飛んだ時のファーの掛け声。3人連続被弾、内1球は同伴者のすぐ後ろに。
2.バンカーで打つ終ったらならす。前の組の女性、毎回そのまま。(私達が2回はさらした。)
3.ティグランドに吸い殻ポイ捨て。折れたティも多数
マナー喚起の掲示も目にしますが、口頭で云い続けないとなおら無い。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
焼きカレーがおいしい
ここの焼きカレーが好きでいつも注文します。何度も食べたくなる味。
今回のラウンドは天気もよく、大変楽しく回れました。ちょっと詰め込みすぎなのか、少々待ち時間が長かったですが、自分は気になりませんでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
家族でプレイしました。
フラットなコースで、当日は風もあまり無く、天気も良かったので技量通りのプレイが出来ました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパの良いゴルフ場です
秋口の良い天気でよかったです。グリーンも整備されてて面白かったです。コスパが良くて同伴プレーヤーも喜んでいました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
家族でゴルフ
帰省した息子と妻と3人で回りました。
夏場なので暑かったですが、ゴルフ場はきれいにメンテナンスされており気持ちが良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスをお願いします。
コース管理者と云うよりもスタート室の担当者がグリーン上でのディポット跡を直す様にプレイヤーに云うべき。スパイクでこすった跡も多数。プレイヤーのマナーが悪いのだが、グリーンを見れば解ると思う。スタート前にチャンと説明すべき。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また来ます
2回目になります。1回目は冬に来て春過ぎになれば綺麗なコースだろうなあーって思ってラウンドしてました。今回来てやはり思っていた通り綺麗でした。
戦略性もあり楽しくできました。ゴルフシーズンの休日とゆー事もあり ハーフがかなり時間かかったのが残念でした
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
仲良し4人組での研修会でした。
なかなか難しいコースではありますが、切磋琢磨する環境として良い1日を過ごすことができました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
同窓ゴルフコンペ
とにかく詰め込みすぎ???
朝のスタートから30分遅れ・・・
昼からは比較的スムーズであったが、それでもTグランドや2打目地点から待つ時間が長かった。。。
清算時に、スコア表を出してほしいとフロントに依頼したら、嫌な顔、態度をされた・・・
気分悪く帰ることになった・・・
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
レストラン最高
コースはごく普通。レストラン最高。コストも良いと思います。ハーフコンペで39でしたが何もなし…何かに入ると期待したが(T_T)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事
食事が業務用の冷凍食品を使っているものが多くメニューも少ない
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
いい天気でした。??
とにかくお昼が美味しい??
コースは難しいと思います。(>_<)
安くて難しくて練習にはもってこいの場所です。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンに砂が・・・・・。
フェアウェイは以前に比べ格段にきれいによくなっていました。ただ、グリーンに砂が多く入り、皆さんパットに苦労してました。今の時期は仕方がなか・・・・・。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気のせいにできない!!
天気のせいにはできないぐらいいい天気でした。コースもグリーンもきれいに整備されていました。
課題の15番は、そこそこいいとこに飛ばしたのにまたもや2打目届かずOB。18番の池越えチャレンジはやっぱり池ポチャ!まだまだチャレンジは続きそうです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コンペの後ろは遅いのは仕方がない
・コロナ禍のもと、兵庫県から行ったのですが、コンペの後ろで遅い。午前中のハーフ終了後、後半はマシになるよ!とスタッフが言っていたのですが、コンペの組の間に二人組を一組編入された!後半のスタートも30分程遅れた!
・コースはトリッキーなコースで、初ラウンドで丁寧な案内も無く来るんじゃなかった!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
マナー等
先ずプレーヤー。遅い。ハーフ2時間30分はひどい。ディポット後無視。グリーンに行くと全然直して無い。に加えてスパイクの擦り後。
コース内。バンカーの砂硬い。ソールがはじく。ボールを洗浄する器具が設置されてるが中に枯葉が。洗剤無し、中には水無し。
スタート室。スループレー希望だったのか危うく前に入れられるところ。偶々10分位早目にカートで待機してたから良かったが、すぐ後に入れていた。あまり気分のいい光景では無い。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
総合的に良いコース
施設、コース、食事など平均以上だと思います。
距離は短いが、やや狭いホールがあるので振り回さずに方向性を大事にしながら、我慢のプレーが必要。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
リーズナブルに遊べて戦略的なコース
値段も安いのでよく利用させてもらってます。
戦略的なコースもあり、特に不満は思い当たりません。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
紅葉の景色を楽しみながらのショット最高!
今日は天気も良く、コースメンテナンスも良く、悪かったのはスコアだけ!!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス良かったです。
秋晴れのゴルフ日和。
フェアウェイ、グリーンともきれいに整備されていました。
ゴルフ場主催のハーフコンペだったのですが、珍しいバーディスタートと、15番のOB3発がすべて裏目に出て、賞品はゲットできず。でも同伴の2名が賞品ゲットでおこぼれを頂戴しました。ラッキー!!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
同窓コンペ
天気も良く、コースも広くてよかったが・・・
グリーンが難しかったので、スコアも。。。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょっと
シーズンとはいえ、詰めすぎ。マイホール待ちは?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ高い
食事付き10000円でこのコースは素晴らしい、又行きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
接客がなっていない!
コースは戦略的で手入れも行き届いて何も文句はない。
それに比べて、従業員の教育がなってない。5組のコンペでしたが、私が幹事をしていた。
(例1)コンペにボール2箱がついてくるとあったのに何も言われないので、確認すると【ついてますよ。お渡しはいつ?】⇒「先ほど渡した商品と一緒にCRで」⇒プレイ終了後CRに行くと商品すら置いていない。尋ねると【今、持ってきます】⇒「ボールも一緒に」⇒【商品だけが届く】(別の方)⇒「さっき頼んだボールは?」⇒【確認しますね】⇒【成績表と一緒に持ってくることになっている】・・・こちらはドラコンやニアピンに配ろうと思っていたのに・・・
(例2)8:00スタートで準備していると【10分くらい早く出れそうなので、集合の放送を早めに】と言われ、スタート「室に頼みに行ったが誰もいない。係員を探して放送をお願いすると【早すぎないか?】と言われた。どうすればいいのだ!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨間のゴルフ
グリーン、フェアウェイ共きれいに整備されていました。前日の雨が奇跡的に止み、時折晴れ間が見えましたが最初は霧が濃く蒸し暑かったです。グリーンは雨の影響もあり、少し遅かったです。3蜜回避でスルーで回られる組も多く、プレー後も入浴せずに帰られる方が多いようでした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ありがとうございました。
非常に広く、山間コースかと思って行ってみたら、山の上で非常に平坦なコースにビックリしました。
見渡せる景色、コースコンディション、最高でした。
バンカーが少し多いな~~あって感じくらいですかね。
ありがとうございました。
また、機会をみてプレーさせて頂きます。