道後温泉から車で30分、瀬戸内海を見下ろす丘陵地にある豊かな18ホール
瀬戸内海を望んだ丘陵にあり、全体的にフラットでゆとりのあるレイアウトです。コースは海側のINコース、山側のOUTコースと表情の違う18ホールを楽しむことができます。瀬戸内海を見下ろす眺望がよく、温暖な気候の中、気持ちよくプレーすることができます。ロングホールが特に長いため、パワーヒッターは腕の見せ所が多いでしょう。加えて、グリーンも巧みなアンジュレーションで、戦略性が求められます。 車でアクセスする場合、松山自動車道・松山インターチェンジからはおよそ30キロメートル。また、松山市役所前から国道196号線を利用し、案内板に沿ってアクセスも可能です。電車の場合はJR予讃本線・伊予北条駅からおよそ8キロメートルの場所にあります。近隣には観光地としても名高い道後温泉もあるので、プレーついでに温泉に立ち寄る人も多いようです。
残り1枠
残りわずか
残り2枠
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 4.0 | 3.4 | 3.8 | 3.9 | 3.6 | 3.2 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
受付
コスパは1番良いゴルフ場だと思います!料金も安くてコースも広くて全体的に優しいコースです!ゴルフコース内のスタッフさんやご飯屋さんも年配の人たちですごく愛想が良く話しかけてくれすごくいいと思います!
ただ前回も今回も残念なのが受付の女性だけ対応が悪いです。
前回と今回違う女性が別々2人とも対応悪く毎回なんだなと思ってます。
領収書を手書きで下さいとお願いするだけで嫌な顔と機械のレシートじゃダメですか?機械で出ますよなどなど、色々聞き返してきます2人とも。
楽しかった帰りに不愉快な気持ちで帰る事になるので残念です。
もう他は全ていいのですが連続なので次からは他のコースにします。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
同窓ゴルフコンペ
天気もよく、スコアも良く、満足な一日でした。
微風ではあったけど、そんな暑いとは思わなかった・・・
スコアが良かったせいかも知れない・・・
100切り目標だったが、42.43 85は自己ベスト~
また行きます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/07/13
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ対応悪い
コースもご飯も凄く良かったがスタッフの対応が凄く悪くてビックリしました。
もったいない他いいのに、、
基本情報
松山自動車道 ⁄ 松山IC から30km以内
【車の場合】
松山自動車道・松山 30km以内 松山市内から国道196号線で今治方面へ向う。堀江町から左に湾岸
線を見てドライブ。北条バイパスに入ると後は随所に案内看板があ
りコースに至る。
【電車の場合】
JR予讃線 伊予北条駅で下車、タクシーで約15分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【緊急事態宣言に伴う営業についてのお知らせ】
営業内容
・ スループレーとハーフ休憩を設けたプレーの選択制
※当コースではスループレーを推奨しております。
・ レストランの営業時間短縮(ランチのみの営業)
※充分な座席間隔を確保しております。
・ コンペ後のパーティの受付中止
・ 浴室利用の制限(シャワーのみ利用可能)
・ アーリーバード(日の出スタート)、ナイタープレーの営業中止
・ 施設内の換気の徹底
実施期間
4月10日(金)より順次開始、5月6日(水)まで
情勢の変化により、営業内容が変わる場合もございます。
【キャンセル規定】
※2日前の正午より、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂きます。
キャンセルフィ:1組につき、平日3,000円(税込)、土日祝6,000円(税込)
【緊急事態宣言に伴う営業についてのお知らせ】
営業内容
・ スループレーとハーフ休憩を設けたプレーの選択制
※当コースではスループレーを推奨しております。
・ レストランの営業時間短縮(ランチのみの営業)
※充分な座席間隔を確保しております。
・ コンペ後のパーティの受付中止
・ 浴室利用の制限(シャワーのみ利用可能)
・ アーリーバード(日の出スタート)、ナイタープレーの営業中止
・ 施設内の換気の徹底
実施期間
4月10日(金)より順次開始、5月6日(水)まで
情勢の変化により、営業内容が変わる場合もございます。
【キャンセル規定】
※2日前の正午より、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂きます。
キャンセルフィ:1組につき、平日3,000円(税込)、土日祝6,000円(税込)
続きを読む
チサンカントリークラブ北条の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
愛媛県のチサンカントリークラブ北条は昭和59年11月に開場したコースで、瀬戸内海を見下ろす眺望の良いコースです。瀬戸内海気候によって、年間を通して温暖な気候の中、プレーすることができます。遠くには、高縄山の広大な景色も広がり、自然の恵みを感じることができます。車でアクセスする場合、松山自動車道・松山インターチェンジからはおよそ30キロメートル。また、松山市役所前から国道196号線を利用し、案内板に沿ってアクセスも可能です。電車の場合はJR予讃本線・伊予北条駅からおよそ8キロメートルの場所にあります。近隣には観光地としても名高い道後温泉もあるので、プレーついでに温泉に立ち寄る人も多いようです。レストランでは毎週、趣向をこらしたおすすめメニューが提案されており、訪れる度に新しいメニューを楽しめる他、売店では地元名産品をお土産に購入することもできます。
チサンカントリークラブ北条は、瀬戸内海を望んだ丘陵にあり、全体的にフラットでゆとりのあるレイアウトです。コースは海側のINコース、山側のOUTコースと表情の違う18ホールを楽しむことができます。瀬戸内海を見下ろす眺望がよく、温暖な気候の中、気持ちよくプレーすることができます。ロングホールが特に長いため、パワーヒッターは腕の見せ所が多いでしょう。加えて、グリーンも巧みなアンジュレーションで、戦略性が求められます。中でも、2番ホールは風の影響を受けやすく、注意が必要です。その他、INの10番は前方に瀬戸内海が望める景色のよいホールです。コース各所から、恵良山の三角山のてっぺんを垣間見ることができ、心和む景色を楽しめます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)