 (3.8)
				
					(3.8)
				 
					道後温泉から車で30分、瀬戸内海を見下ろす丘陵地にある豊かな18ホール
瀬戸内海を望んだ丘陵にあり、全体的にフラットでゆとりのあるレイアウトです。コースは海側のINコース、山側のOUTコースと表情の違う18ホールを楽しむことができます。瀬戸内海を見下ろす眺望がよく、温暖な気候の中、気持ちよくプレーすることができます。ロングホールが特に長いため、パワーヒッターは腕の見せ所が多いでしょう。加えて、グリーンも巧みなアンジュレーションで、戦略性が求められます。 車でアクセスする場合、松山自動車道・松山インターチェンジからはおよそ30キロメートル。また、松山市役所前から国道196号線を利用し、案内板に沿ってアクセスも可能です。電車の場合はJR予讃本線・伊予北条駅からおよそ8キロメートルの場所にあります。近隣には観光地としても名高い道後温泉もあるので、プレーついでに温泉に立ち寄る人も多いようです。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 11,928円 (総額13,800円) 100pt×人数 | 残り3枠 | ||
|  | 12,928円 (総額14,900円) 100pt×人数 | 残り3枠 | ||
|  | 13,473円 (総額15,500円) 100pt×人数 | 残り3枠 | ||
| 
										ポイント・クーポン利用NG
						 |  | 4,837円 (総額6,000円) 48pt×人数 | 残りわずか | |
| 
											お得
	 |  | 4,837円 (総額6,000円) 48pt×人数 | 残りわずか | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.7 | 3.7 | 3.7 | 3.1 | 3.9 | 3.5 | 3.1 | 
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
シニアコンペ参加しました
久しぶりにシニアコンペに参加しました、参加者はあまり多くなさそうでしたが楽しく出来ました、コースは猛暑が厳しかったので芝枯れもあり痛んだところも目立ってました!
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/09/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
比較的易しいコース
比較的易しいコース。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/09/26
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
にぎわってました!
毎月参加してます月末謝恩コンペでした、天気も良く沢山の人が参加して、お昼休みも一時間半と休日並みの混雑でした、猛暑日が多く芝も疲れ気味で少し荒れています!
基本情報
松山自動車道 ⁄ 松山IC から30km以内
										
											【車の場合】
											松山自動車道・松山 30km以内                                        松山市内から国道196号線で今治方面へ向う。堀江町から左に湾岸
線を見てドライブ。北条バイパスに入ると後は随所に案内看板があ
りコースに至る。
										
											【電車の場合】
											JR予讃線 伊予北条駅で下車、タクシーで約15分
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
チサンカントリークラブ北条の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
愛媛県のチサンカントリークラブ北条は昭和59年11月に開場したコースで、瀬戸内海を見下ろす眺望の良いコースです。瀬戸内海気候によって、年間を通して温暖な気候の中、プレーすることができます。遠くには、高縄山の広大な景色も広がり、自然の恵みを感じることができます。車でアクセスする場合、松山自動車道・松山インターチェンジからはおよそ30キロメートル。また、松山市役所前から国道196号線を利用し、案内板に沿ってアクセスも可能です。電車の場合はJR予讃本線・伊予北条駅からおよそ8キロメートルの場所にあります。近隣には観光地としても名高い道後温泉もあるので、プレーついでに温泉に立ち寄る人も多いようです。レストランでは毎週、趣向をこらしたおすすめメニューが提案されており、訪れる度に新しいメニューを楽しめる他、売店では地元名産品をお土産に購入することもできます。 
チサンカントリークラブ北条は、瀬戸内海を望んだ丘陵にあり、全体的にフラットでゆとりのあるレイアウトです。コースは海側のINコース、山側のOUTコースと表情の違う18ホールを楽しむことができます。瀬戸内海を見下ろす眺望がよく、温暖な気候の中、気持ちよくプレーすることができます。ロングホールが特に長いため、パワーヒッターは腕の見せ所が多いでしょう。加えて、グリーンも巧みなアンジュレーションで、戦略性が求められます。中でも、2番ホールは風の影響を受けやすく、注意が必要です。その他、INの10番は前方に瀬戸内海が望める景色のよいホールです。コース各所から、恵良山の三角山のてっぺんを垣間見ることができ、心和む景色を楽しめます。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)