瀬戸内を見下ろす山麗ラウンド
愛媛県西条市にある、四国最高峰で日本七霊山の一つに数えられる美しい石鎚山を背景に、清らかな加茂川の渓流と自然に囲まれている起伏の多いゴルフ場です。愛媛県の美しい石鎚山を背景に、加茂川を見下ろしながらプレーすることができる水の都、西条の山岳コースは、清らかな加茂川の渓流と自然に囲まれて、全体的に起伏の多いコースになっています。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
| 
								 | 
							
								 5,037円 
									(総額5,950円) 
									50pt×人数 
											 | 
							|||
| 
								 | 
							
								 6,282円 
									(総額7,320円) 
									62pt×人数 
											 | 
							|||
| 
								 | 
							
								 3,128円 
									(総額3,850円) 
									31pt×人数 
											 | 
							
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.0 | 2.0 | 2.5 | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2023/10/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
グリーンが難しい
ティーグランドやフェアウェイ、グリーン周りは綺麗にメンテナンスされていました。ラフも短めにメンテナンスしていて良かったです。グリーンもメンテナンスされていましたが、私には芝目が難しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2023/09/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
また挑戦します。
コースはメンテナンスされていて良かったです。何度も利用していて私には難しいコースですが、また挑戦したいです。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 1 |
							接客 2 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2022/05/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
友達とマッチプレー
							昨年8月に次いで二回目・・・
ところどころコースを覚えているところもあったが・・・コースレイアウト図とか、Tグランドに狙い所とかポイントまでの距離を分かるようにしてもらえたらいいと思いました。。。
9ホール目のTグランドで、前の組がパトライトを操作しないまま通り過ぎたので、しばらく待ちぼうけをくらった・・・
ボタン式ではなくて。カーとが通過したら反応するセンサー式を検討してみてください。。。
基本情報
松山自動車道 ⁄ いよ西条IC から10km以内
										
											【車の場合】
											松山自動車道・いよ西条 10km以内                                                                                                        松山自動車道・いよ小松 15km以内
                                                                                            いよ西条ICから国道11号線を小松方面に向かう。加茂川橋の畔のイレブンの交差点を左折し、川沿いに国道194号線を2km進むと右側沿道にコース。
										
											【電車の場合】
											JR予讃線 伊予西条駅・新居浜駅下車
伊予西条駅から10分 1000円前後
新居浜駅から30分 3500円位
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
西条ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
愛媛県西条市にある、四国最高峰で日本七霊山の一つに数えられる美しい石鎚山を背景に、清らかな加茂川の渓流と自然に囲まれている起伏の多いゴルフ場です。アクセス方法は、松山自動車のいよ西条インターチェンジから8キロメートルのところに位置しています。また電車での場合はJR予讃線の伊予西条駅・新居浜駅が最寄り駅となっていて、伊予西条駅からはタクシーで10分、新居浜駅からは30分ほどかかります。平日には会員の紹介がなくても利用することが可能となっています。西条ゴルフ倶楽部から5キロメートル圏内には「うちぬき」と呼ばれる、一本平均51トン強を日々噴出させている自噴井戸あります。この「うちぬき」は名水百選に選定されています。近くに加茂川や温泉もあり、観光を楽しんだり、疲れた身体を癒すこともできます。 
愛媛県の美しい石鎚山を背景に、加茂川を見下ろしながらプレーすることができる水の都、西条の山岳コースは、清らかな加茂川の渓流と自然に囲まれて、全体的に起伏の多いコースになっています。ホール数は9ホールとなっていて、パー36、全長3,084ヤードとなっています。山岳コースで、全体の起伏はありますがホール内では下りになるところが多くなっています。フェアウェイには細かなアンジュレーションがあり、ボールのラインに影響を与えます。アドレスでの微妙な狂いがミスショットにつながるので慎重にいきたいところです。また、ティとフェアウェイの落差が大きく、実際より距離が短く見えてショートしやすいので注意が必要です。4番ホールは最難ホールで230ヤード付近が狭くなっています。6・9番は谷越で、特に9番ホールでは130ヤードの谷でプレッシャーがかかります。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)