志度カントリークラブ

- 【住所】 香川県さぬき市小田231【アクセス】 高松自動車道 ⁄ 津田寒川ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 62%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 25%
- コース攻略!
- 12%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 25%
- 中級者
- 62%
- 上級者
- 12%
- 女性
- 38%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
志度カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
絶景
海の見えるコースの絶景に惹かれ京都から初訪問させて頂きました。戦略性のあるコースで、難しいですが、楽しませて頂きました。スタッフの方々にも良くして頂き、再訪を楽しみにしています。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンドできました
オープンコンペで食事も選び放題でよかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
前の組が遅すぎました
前が4人ともsy初心者に見えました。プレーが遅いのは全然気にならないのですが、自分が打つまでは何も準備しないで、自分の順番になってから、クラブを選択したり、素振りを3回もして。打ってからも道具を持ったままその場で立ちすくんだり、グリーンではカートと逆方向にクラブを置き、ホールアウトしてから、逆側に走っていく。結局3時間近くかかりました。ゴルフ場も少しは考えてほしいと思います我々が遅いときは【2時間半かかっていますので…】と注意をされるのに、後ろの組には何の一言もない。(どこのゴルフ場も一緒ですが)あまりいい印象ではありません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
絶景だから、まあえーか。
とにかく絶景??だから来てよかったです。
が、途中、お昼から東コース7番だったか、前3組が待っている状況で30分くらい待った。あと、クレジットが故障で現金のみなら事前に連絡欲しい。たまたまギリギリ手持ちがあったけど、ふだんはほぼキッシュレス生活なんで。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
接客
最近何処のゴルフ場に行っても、接客態度が悪いと感じてました。フロントから始まり、レストランの従業員の態度が上から目線で腹が立って仕方なかったのですが、志度はフロント、キャディーさん、レストランの従業員の方全ての接客態度が最高でした。
気持ち良く楽しんで帰ることが出来て、感謝しています。また、是非行きたいですね。 この度はありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに満足
食事付きのプレーで高価な昼食で満足しました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレー
最近、前がスロープレー過ぎて、イライラします。年配者から若年者まで、幅広く多いと感じます。
プロでないんやから。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初めての志度
海が見える絶景ゴルフ場と聞き初めておじゃましました本当に絶景でした西コースと東コースでまわらせて頂いたのですがメチャメチャ面白かったです海に向かって打ち込むって感じでした
今度は灯台の見える中コースも行きたいなぁと思いました それと知らずに予約したのですが月イチの全メニューどれでもokの食事付きでお得感満載でした
もちろん1番高い?鰻重頂きました美味しかったですよ

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
景色がとてもいい
クラブハウスもとても近代的でキレイでした!
女性に気遣いができていてトイレにサニタリーが充実しているのと、日焼け止めなども置いてありとても親切でした。
コースも東、中、西がありまた行ってみたいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
冬の海沿いならではの強風
起伏に富み、挑みがいがありながらも見晴らしの良いコースで楽しかったです。
しかし、季節的なものなのか風が強く苦戦を強いられましたのでプレイする時期は考えた方が良いと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
今年の初打ち!
今年、最初の夫婦初打ちを志度ゴルフに選択して良かったです!
コース状態も良く、スタッフの対応も良く最高でした!
また、是非行きたいゴルフ場です!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お得
食事付きですし、メニューもうな重やステーキなど豪華で ワンハンプレーも無料です。納得の安さです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
割引券の利用が不可
コース独自の割引券の利用が出来ないと言われた。
じゃらんも同等扱いと言われた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色は最高!!
初めて東―中とラウンドさせて頂きました。
まずクラブハウス内の構造が少し複雑でロッカールーム、レストランなどが分かりにくい。一度来れば分かる話ですが簡単な案内板が有ればと。
コースとしては全体的に距離は短くのびのびとドライバーの打てるホールはあまり無いです。アップダウンが結構あります。コースのあちこちから目の前に広がる瀬戸内海、小豆島など景色は文句なしですね。
地元では味わえないシチュエーションです。
グリーンでのショートパットは芝目の影響なのかしっかり打たないと切れます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色の良いコースです
瀬戸内海が、すぐ近くで見れます。小豆島が大きく見えます。ゴルフに来たのか?観光で景色を見に来たのか、判らなくなるくらいです。食事も、おいしいですが、担担麺のスープは、熱いくらいでしたが、麺は解凍が不十分で、中のほうが、冷たかったですよ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色最高!
広がる瀬戸内海へ打出すティーショットは圧巻でした(^_^) 県外けらの接待ゴルフにも良いですね!しかも、コースもアップダウンご激しくやり甲斐のあるコースだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
東コース7番の待ち時間が長い
西・東コースを回ったが、東7番での待ち時間が長すぎる。以前はこんなに待たされていなかったが、3組ぐらいが待機していた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
やっぱり
志度はむつかしかった!
ここに来るたびにもっと練習しようと思うコースです。皆さんも頑張ってください。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
正月ゴルフ
今回、京都から前泊で正月ゴルフを息子と地元の後輩とで
自身初のシーサイドを楽しみました。スコアーはさておき、
各ホールからの景色はとても良かったです!寒さは時期が時期なので仕方がありませんが是非、青々としてる時にラウンドしたいです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
同窓会
毎年この時期になると同窓会でゴルフをしています。
ここのコースは冬場、海風が寒いですが景色が良いと県外の方からも評判です。 また行きたいと思います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強い
相変わらず風の影響を受けて、大変でしたが、逆に戦略的で面白いコースでした。