湯田カントリー倶楽部

- 【住所】 山口県山口市吉敷上東一丁目13番1号【アクセス】 中国自動車道 ⁄ 小郡ICから10km以内|山陽自動車道 ⁄ 防府西ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 17%
- コース攻略!
- 17%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 67%
- 上級者
- 17%
- 女性
- 33%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
湯田カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです?
グリーンの転がりも良く、楽しかったです?
猪でしょうか、、、あちこち裸地が、、、一回紛失球しました??
3番トイレ使用禁止になってましたが、ナビがトイレありますとアナウンスしてました??
これは困ると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです
初めてラウンドしましたが、戦略的で面白かったです。
人生初のチップインバーディーが2回。
芝も十分管理されていましたし、スタッフの対応も良かったです。昼休憩が30分しかなかったのでゆっくり出来なかったのが残念でした。
また、行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパの割にキレイなコース。
以前と比べてコースメンテが大変良くなったと思います。スタッフね方の対応も良かったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり
13年ぶりに湯田cに行きましたが…。コースもですが,クーラー,トイレの蛇口,リフト,故障だし、昔は良くコンペや薄暮にも行ってましたがみんなが使わなくなって久しぶりに行ったのを後悔してます
山口県にはまだ安い所沢山あります

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
毎回
色んなホールがあって楽しめます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
安く楽しめました。
完全セルフといいながら、ほとんどいつもと変わらない対応でした。
天気も良かったので楽しく回れました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
次回は?
各ホールで待ち時間が5~20分あり、かなり時間がかかります。もう少し余裕ある組み方をしてもらえるといいのですが。お風呂もタオルがバスタオルのみで、浴室に入る直前だったのでフロントに連絡も出来ず、仕方なく自分のハンカチで体を洗いました。 シャワーの温度調節が難しく、途中で水になり大変でした。コースはアップダウンが激しくカートの乗り入れができないので、体力に自信のある方には運動になって良いと思います。食事は普通で、特に他のゴルフコースに劣りはしません。従業員の接客は良いと思います。。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
なんでだろう!ちょくちょく来ちゃう
料理も設備もいまいちなのに、好きなんですよね。なぜなんだろうと思いながら・・・・湯田カン

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初コース
コストパフォーマンスは抜群。
簡単なコースだと思ってたけど狭く難しかったです。
フェアウェイは所々、芝は剥げてて残念だった。
料理も残念。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しませてもらいました
初めて兄弟二人で回り、楽しくプレイさせていただきました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リベンジしたい
良く利用させてもらうコース。打ち上げホールが多いのでグリーンが見えず難しい。また、リベンジにきます。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
左右OBのホールばかりで狭くコースレイアウトもわかりくいので攻めにくい。
昼飯がバイキングではなかったのが残念だった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
連休フリーパス
今回、連休フリーパスのプランを予約しました。4日間を予約し回り、1回当たり5~6千円で回れました。連休中のゴルフにしては安く回れたと思います。次は5回ぐらい回れればと思ってます。食事はバイキング形式で食べ過ぎて昼から動けなくなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
湯田カントリー
雨の中でしたが、
楽しくまわりました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2人でゴルフ
土曜の2サムで予約が出来るので何度かプレーさせて頂いています。雪のパラつく中のゴルフでしたが、スムーズに回れて快適でした。福岡から少し遠いですがコース戦略が楽しいので今後も利用させて頂きたいと思っています。ただ食事がもう少し良ければ・・・とは思います・

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日には絶好のゴルフ場です。
距離も短く、戦略的にはそうでもないが、山口市内からも近く、アクセスはよろしい。平日ノンビリ回るには絶好です。コストパフォーマンス的にも評価できる。豪快な打ちおろしもあるし、市内が一望できるコースもあり、写真等とりながらまわる事ができる平日がよろしいかと。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/21
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
朝食付き
朝食付きのプランでした。
お客さまにもお伝えしたのですが、行ってビックリ!
トーストとゆで卵とコーヒーだけの朝食でした。
お客さまからは大クレーム!
お腹を空かせたまま前半のプレー、散々でした!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
70台が出そう!
距離が短いために、2打目がショートアイアンで十分でした。
OBさえでなければ、70台で回れそうでした^^
湯田から近いために、終わってから街に繰り出すのもいいんじゃないでしょうか!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースの設計は戦略的で面白い。コスパも良い。
コースの広さはほどほどで、傾斜地もふんだんに盛り込まれており、簡単には攻略できない設計で面白かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2サム
2回目のコース。コース戦略が楽しみなのと、土曜でも2サムが可能なので、高速道路を利用して約1.5時間ですが、気持ち良く回らせて頂きました。
晴天で3月上旬でも若干汗をかきました。スコアも今年初打ちにしては良かった。残念なのは前の組(若い4人組み)が遅くてハーフ3時間以上も掛かった事だけが・・・でもまたコース戦略に行きます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まずまず。
日曜日でしたが、待ちホールもなく、スムーズに回れました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶり
久しぶりにラウンド。
練習するにはいいかな。グリーンが7フィート,,,,,なかなか未体験(;´д`)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
山岳コース!
初めてのプレーでした。山岳コース独特のアップダウンがあり、本当に疲れました。常に斜面で打つ感覚で、よい練習になりました。どのスタッフも気持ちのよいあいさつと気配りで、楽しくラウンドできました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
思っていたよりも良かった
初めての湯田カントリーでした。猪の掘った跡が多いと聞いていましたが、思っていたよりかは跡も少なくてプレーしやすかったです。
値段も手ごろですのでまた利用したいと思います。