白浜ゴルフ倶楽部

- 【住所】 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-1【アクセス】 阪和自動車道 ⁄ 南紀田辺ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 56%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 33%
- コース攻略!
- 22%
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 89%
- 上級者
- 11%
- 女性
- 22%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
白浜ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
建物は古いが 接客は最高。
スタッフさんの心優しさ、気遣いに感動いたしました!
コースもとっても面白かったです。
お料理もメニューの写真より
実物のほうが美味しそう&美味しかったです。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
難しいコース
行きたかったコースを初ラウンド。まず驚いたのはクラブハウスが一般道に隣接していたことです。コースは歴史を感じる戦略的なホールが多く、グリーンは芝目がきつい高麗に悩まされました。風が吹くとさらに難しくなるんでしょうね~

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色良好
宿からタクシーでワンメーターで行け、便利でした。
太平洋を望む景色は絶品です。コースは、メンテナンスはよいが、アップダウンが激しく年寄りには少しきついかも。
また時々定宿からぶらっと行きたいです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2021/09/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースのメンテナスが街の公園並み
とにかく、クラブハウス、ロッカーが暗く、ロッカーは半世紀前の小学校のアルミのロッカーでした。フェアウェイは、砂埃が舞う程手入れされてなくメンテナスが出来ていないゴルフ倶楽部だと思います。レストランも暗く女性一人がいました。大衆食堂以下の雰囲気で味もインスタ以下でした。ゴルフ倶楽部としてよく経営が成り立っているのか七不思議の一つになりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
私的には好きです!
フルバックからでも距離は無いしフェアウェイも決して広くないでも、戦略的なトリッキーなコースで私的には好きですね。ただ、広くて長いだけのコースとは一味違う楽しみ方がある

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
60年
開場60年だけあってロッカールームが古い・・・更衣室も丸見え・・コースは狭いけど楽しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
老舗
歴史あるゴルフ場なので、華やかでは無いが落ち着いて廻れた。コースが狭いせいか、隣から何度もボールが飛んできた。もう少し安ければまた行きたいです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
風呂が最高
風呂が温泉かけ流しで気持ちがいい温泉の湯でした。
コースは高低差が強く起伏が激しく、距離感がつかめず難しいでした。クラブハウスは古いままなので、リニューアルしてほしいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨が上がり楽しくプレーできました
高麗グリーンが難しく、パターがなかなかうまくいかなかったです。何回挑戦しても難しい!また、挑戦したくなるコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました
思ったほど寒くなく、コースメンテナンスも良かったので楽しくプレーすることができました。
残念なのが、カートが古いことと、カート道が悪くがたがたなことです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色最高
海が見えるホールも多く気持ちよくプレイ出来ました。
施設は年季はいってますが、お風呂最高でした。
カート道路はデコボコなんとかなりませんか?
バンカー多いですが砂は軽く打ちやすいです。
トータルでたのしめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
白浜カントリークラブをプレーして
和歌山市から行ったけど、高速道路を降りてから、ゴルフ場までの道のりがわかりづらい。コースは、メンテナンスもよく、楽しくプレーすることができて、食事も美味しく、プレー後の風呂も温泉でとても気持ちよくなりました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お風呂
景色良かったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
太平洋からのやさしい風を受けながら
○設備関係は古いものの手入れ、清掃は行き届いている
△カートモニター、詳しいコースガイドがなかった
◎高麗グリーンの整備は良好
△フェアウェイはやや荒れ。特にIN。
◎昼食はステーキランチが1620円とコスパ高い
◎コースから海が見えて気持ちいい
◎かけ流しの温泉は最高!
12月ながら暖かく、浜風も気持ちの良い日で、仲間と楽しく回らせていただきました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行きます
白浜に行ったら毎回利用していますがコスト.コース両方満足しています又行きたい思います.

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
景色がすごくいい
海が見えてとても綺麗だった。太平洋に向かって豪快にティショットを打てるホールもあって素晴らしかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いコース
3世代ゴルフで大学生のデビューコースに選びました。
土曜日にかかわらずすいていて、デビューの孫もゆったりとプレーできたようです。
太平洋を望む絶景ポイント、ぜいたくに流れるかけ流し温泉、安いレストラン、親切なスタッフ、戦略必要なコースだが、口々にもう一度来たいと話していた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よかった
楽しい時間を過ごせました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
天気が良かったので
景色は最高でした。
建物が古く設備ももうひとつですが、コース管理と接客対応が良く、その辺はカバーできています。
ただフェアウェイは狭すぎですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
期待より良。
正直なところフェアウエアは狭いし距離は短いしでしたが、その分バンカーが多いしラフもしっかりしているから、それなりに楽しめました。従業員の方の接し方が良く結果的に良でしたよ。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース荒れている
久しぶりに仲間とプレーしましたが以前よりコースが荒れていたように思いましたこのコースは整備されたらもっとよくなると思います.

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
あんなもんかな…
コースが全体的にわるかった…
あの値段であれでは…

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難度
距離が短いが戦略性のあるコースです。
グリーンも高麗芝で難しいですね。
毎年利用させて頂いてます。スタート前の女性
スタッフの対応も良く好きなゴルフ場です。
夫婦で利用してますが、2サムの料金ですが、
高いように思います。最近のゴルフ場は
取らない所もあります。白浜ゴルフは結構2サムが
多いと思いますので、ご検討お願い致します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しいが面白いコース
グリーンは、高麗芝で芽のむきとグリーンの傾斜が慣れないせいか難しかったが、コースは戦略的で面白かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて!
施設自体は老朽化が目立ちましたが、コースはよく手入れされていて、満足です。お風呂も古いですが、温泉がひかれており、癒やされました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さびしいゴルフ場
2日前の台風の後のゴルフでしたが手入れがなってなく、ひとも少なく寂しいゴルフ場でした。二度と行きません。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
設備について
源泉かけ流しと聞いていたので断念でした。
浴槽の中は温泉ではなかった。底は水、上半分はぬるま湯で温泉を楽しみにしていたので断念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
出迎え、フロント、レストランスタッフは×です。挨拶無し、案内無し、愛想無し。
スタート室の年配女性達は親切で明るくてとても気持ちのいい方々でした。
何度か利用してますが、以前は悪いイメージは無かったので、たまたまなのかもしれませんが、、、。
2サムもUp料金がかかるのでコスパ悪いと感じました。
コースは綺麗で気持ち良くて好きです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色がきれい♪
リゾートゴルフ、満喫できました。
海のみえるホールが多く、とても良かったです。
スタッフの皆様もとても親切でした。
白浜へ行く時は、また利用させていただきます。