こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 和歌山県のゴルフ場 > 有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)

有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 和歌山県有田郡有田川町大字釜中423-12 【アクセス】 阪和自動車道 ⁄ 海南東ICから15km以内
  • 地図・ルート確認
総合評価
4.3

戦略性に富んだコース設計!!

美しい池、クリークを各所に配し、見た目の美しさと戦略性を高めたレイアウトです。その典型が名物ホールのブルー7番ミドル。安全ルートは左フェアウェイですが、グリーンまで長い距離が・・・。グリーンを攻めやすい右フェアウェイを狙うには正確な方向性と200ヤードのキャリーが必要。判断に迷う。クラブハウスの下に広がる大きな池の両サイドに展開するブルー、レッドコースのそれぞれ9番ロングも戦略性たっぷりで存分にお楽しみいただけます。

予約カレンダー

プレー日を選択してください

           
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--
         
   
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
     

さらに条件を追加

10月20日のプラン
比較 プラン名
プラン内容
料金/ポイント 予約
期間限定
  • 昼食付き
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 18ホール
  • 宿泊なし
  • コンペなし
7,700
(総額9,300円)
77pt×人数

残りわずか

  • 昼食付き
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 18ホール
  • 宿泊なし
  • コンペなし
8,791
(総額10,500円)
87pt×人数

残りわずか

口コミ
総合評価
4.3
256
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
4.0 4.1 4.2 4.5 4.3 4.4 3.9
アメラ さん (女性 / 60代)
総合評価
5.0

コスパ 5 | 広さ 5 | 設備 5 | コース 5 | 接客 5
食事 4 | 戦略性 5

[プレー日] 2025/05/26  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

エンジョイ

何度行っても
良いゴルフ場です。
綺麗しと風呂も最高です。
ドライヤーが、今時では無いぐらいです、
又 行かせて頂きます。。

この口コミは参考になりましたか?
uncle-tiger さん (男性 / 70代~)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 5 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/05/12  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

メンテナンスが良く、景色の綺麗なコースです。

5月にしてはちょっと寒い日でしたが、風が弱く良いコンディションで楽しくプレー出来ました。グリーン周りはバンカーが利いていて、なかなか面白いです。クリークや池のプレッシャーも楽しいです。個人的にはブルーの7番が非常に打ちづらく、悩ましいです。レッドコースのグリーンは砂がまかれていたのが、残念でしたが、グリーンのコンディションは良く、ボールマークも少なかったです。1番残念だったのが、レッドの3番のショートホールです。ティーグランドの人口芝は何とかして欲しいです。秋にまた訪問したいと思います。

この口コミは参考になりましたか?
かっちゃん さん (男性 / 70代~)
総合評価
5.0

コスパ 5 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 5 | 接客 5
食事 5 | 戦略性 4

[プレー日] 2025/02/26  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

景色最高!

初めて回りましたが、素晴らしいコースと思います。
又、池、バンカーが散りばめられた景色が綺麗で
回っていても、楽しく回れました。
ただ、グリーンは、2段グリーンありとアンジュレーションが多く
非常に難しかったです。
又、リベンジします。

この口コミは参考になりましたか?

有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒643-0176
    和歌山県有田郡有田川町大字釜中423-12
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    阪和自動車道  ⁄ 海南東IC から15km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    阪和自動車道・海南東 15km以内阪和自動車道 海南東ICより約20分

    (ご注意)
    大阪方面からのお客様へ
    下津ICで降りられますと、道が大変狭くなっておりますので、海南東ICをご利用下さいませ。


    【電車の場合】
    JRきのくに線 海南駅より車で約25分

    【クラブバス】
    なし

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1994年9月10日
  • ラウンドスタイル
    セルフプレー
  • カート
    あり
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    平日:6日前以降
    土日祝:6日前以降

    平日、土日祝とも6日前より、お1人様あたり2000円のキャンセルフィが発生します。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:20打席
      距離:200ヤード
      使用球:コースボール
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      最大60名
    • その他付帯施設
      アプローチ・バンカー練習場あり
    • クレジットカード
      AMEX Diners JCB MasterCard VISA DC NICOS SAISON TOP TS3
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      あり
    • レンタルシューズ
      あり

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      ブレザーの着用をお願いいたします。(夏季期間は除く)
      服装はTシャツ・ジーンズは不可。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    なし

有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)周辺エリアの週間天気(8日間)

2025年10月16日  01時03分発表

日付 10月16日
(木)
10月17日
(金)
10月18日
(土)
10月19日
(日)
10月20日
(月)
10月21日
(火)
10月22日
(水)
10月23日
(木)
天気 雨時々晴
雨時々晴
晴
晴のち雨
晴のち雨
曇一時雨
曇一時雨
曇時々晴
曇時々晴
曇
曇時々晴
曇時々晴
晴
気温
(℃)
28
22
29
20
28
21
25
21
23
19
21
18
21
16
24
15
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)の概要

    阪和自動車道の海南東インターチェンジから20分くらいの所に、当コースがあります。鉄道を利用するのであれば、紀伊本線の海南駅からタクシーで20分くらいの所になります。山岳地帯を使ってコースが作られているのですが、全体的にはあフラットなコースで構成されています。池やクリークをうまく使ったレイアウトで、見た目も大変美しいです。当コースのクラブハウスには、全体的に大きな窓を使っています。このため、ゴルフ場をクラブハウスから一望できるようなレイアウトになっています。内装などのデザインはシンプルではありますが、気品を感じさせるようなクラブハウスに仕上がっています。このほか、レストラン、コンペルーム、売店などがあり、200ヤード・20打席の練習場も完備しています。

  • 有田リソルゴルフクラブ(旧:有田東急ゴルフクラブ)のコース紹介

    当コースは、池やクリークを随所で使うことによって戦略性が高く要求されるコースに仕上がっています。その中でも、名物ホールと言われているのが、OUT7番ホールです。7番ホールはミドルホールなのですが、クリークがフェアウェイを分断するような形で作られています。ここで問題になってくるのは、左右のフェアウェイのどちらにボールを落とすかということです。左の方が安全性は高いですが、距離が結構残ってしまいます。右はリスクはありますが、グリーンは攻めやすくなります。どう戦略をとるか、難しいところです。またOUT9番のロングホールには、大きな池が両サイドに広がっています。池のプレッシャーは大きいです。

2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2025年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2025年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2026年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
2026年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
       
2026年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2026年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み