ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 和歌山県のゴルフ場 > 海南高原カントリークラブ > 口コミ
 (3.5)
				
					(3.5)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/10/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
先日で4回目
							この度はお世話になりありがとうございました
グリーンの整備以外は良く、攻略しがいのあるイイコースだと思います。
なにより、安いので行きやすいです
また、行かせて貰います
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/06/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
グリーンの傷
久しぶりに鏡石回らせて頂きました、10:00スタートなのでほぼ最終組だったと思います、少なくとも後半9ホールは最後でした、そこで一言、グリーンに傷をつけるな(足裏を擦った傷)、ボールマークくらい直してプレー出来ないものかと思った次第です、本当にひどかったです。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/05/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
噂通りです
							まずはこの時期の割に…安くて決めてしまったことが失敗でした。
コースコンディションはひどかったと思います。
フェアウェイには刈り取ったであろう枯れた芝が真ん中に散らかっているし、グリーンはどこも地面が露出してるし、とにかくコンディションがひどかったと思います。
それらが解消されればそれなりのコースになると思います。
戦略的なコースであるのであれば、もう少しカートナビを入れるとか、グリーンの説明があるなり、必要だと思います。
皆さんの口コミを信用しても遜色ないと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/05/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
お天気にも恵まれて???♂?
							お天気にも恵まれ、ゆかいな仲間と楽しい1日を過ごさせていただきました。 午前中長峰コース、午後から生石コースアウトをラウンドし、僕のスコアはイマイチでしたが仲間の一人が長峰コース6番のロングホールでイーグルを出したのには愕きました。 初心者の私にとっては戦略的なコースで面白かったです。 また同じコースでリベンジしたいです。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/05/12
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コスパは最高です。
久しぶりに来ましたがコスパは最高です。当日雨模様でスループレーにも対応していただけました。数カ所グリーンがはげているところがあったのが残念でした。それ以外は楽しめました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/05/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
生石コース
生石アウト1番イン10番の打ち下ろしホールで毎回誰かがボール埋まりロストしてします。何とかしてぇ~!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/04/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
海南高原
グリーンの状態が悪い
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2021/03/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コンペで
天気には恵まれて良かったのですが打ち下ろしと言うよりも山下り(笑)グリーンが残念なぐらいハゲハゲで土が丸見え。週末でも他よりは若干、安めですが再来は無いですね。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/02/23
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
楽しかったです。
楽しくプレーをさせていただきました。ただし設備が古く、鏡石INコースのグリ-ンは修繕する必要がありますね。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/12/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
思ったより
海南高原良かった。たしかに長いし難しいけどコストパフォーマンスは悪くないかも。昔のイメージが悪すぎてイマイチでしたが、久しぶりに来てみるとご飯も美味しくなっててビックリwあのまずいバイキングは武漢肺炎のおかげでなくなったのかなw
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/11/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
仲間8名で楽しくラウンドしました!
時々ラウンドさせていただいてますが、アップダウンが結構キツイので普段よりいいスコアを出せた者はいませんでした。いつもパー3の4ヶ所でニアピンを競い合っています。女性には少し距離があったようで、難しく4ヶ所ともオンできた人がいませんでした。ゴルフ場の方の対応は良いのできにいっています。いつものことですが、またリベンジさせていただきます!
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/11/19
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
初めて本コースを経験して
私はまだゴルフを始めて1年も経っていない初心者です。今回主人とふたりでこちらてラウンドさせていただきましたが、景色も良くとてもきれいなコースでした。初めてだったので、スコアーは悲惨なものでしたが、とても楽しい一日を過ごすことができました。是非また来たいと思います。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/11/19
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
風が強くて
19日は一日風が強くて大変でした山の上なので、仕方がないのですが。ただコースが以前来日した時よりも数段悪くなっているように感じました。今後は行かないかも
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/11/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
久々
数年ぶりに鏡石コースを回ったが手入れがちょっとひどい感じ、コスパはいい、昼食も大変美味しく良かった、また数年後に行きます。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/10/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
楽しかったです
全体的にはリーズナブルで楽しくプレーでき良かったです。昔からですがグリーンにゴールマークが多い→プレーヤーのマナーが問題、フェアウェイのディボットが治されていない→これもプレーヤーの問題、コースのイノシシの後→イノシシが悪い、食事の天津飯の卵が硬め→好みの問題、が気になりました。グリーンは柔らかいですがスピードはあるのでいいと思います。コスパを考えれば十分かと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 1 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/10/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
あのグリーンはダメ
コースはまずまずですが、生石INのグリーンが最悪でした。せめて普通に打てる状態にしてもらえたら良いのですが、あんなひどいグリーンは初めてでした。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/06/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
面白いコースです
十数年ぶりのラウンドコースです。起伏があるので高齢者はしんどいね。コース管理もまずまずで、また利用させてもらいたいと思いました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/03/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
何年経過しても
							仲間とワイワイ優先のため、スコアの方が全くもってダメなわ・た・し!
でも楽しむ事が絶対条件なので、これでいいのだ!
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/03/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
久しぶりのラウンド
名物のスタートホールでナイスショットのボール頑張りない?!前日の雨でボールが埋まってしまった様です。春になったらボールの木が芽吹いて秋には収穫できるか?楽しくラウンド出来ました。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/03/08
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
快適にゴルフがしたい
昨日の前日から?予報。でもゴルフがしたいので微かな希望を胸に現地へ。やはりキャンセルで帰る人が多数の中午後スルーにしてもらいいざラウンド。やっぱり霧と雨と寒さそれは承知のゴルフでしたがハーフ折り返しでトイレへ最終組なので急かされまたラウンドへ。暇そうに4、5人いたのに誰ひとりドロドロのタオルも濁って芝だらけの水も濡れて芝がいっぱい着いて滑りやすいカートも替えたり拭いたりしてくれる人はいなかった。悲しい。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/12/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
雨でさんざん
							この日に限って激しい雨に見舞われてコ-スの印象はコメントできるものが無かったです。
再チャレンジします。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/01/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
脱衣室
脱衣室が寒く暖房が効いていなかった。冷えた状態で終了して帰っているのでもう少し気を使ってほしいです。入浴終了後もホカホカの暖かい状態にはなれませんでした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 1 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/11/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
スタッフ対応
							楽しく気持ち良く終われるが、最後のお風呂上がりにバスタオルが無く、スタッフさんにバスタオル貰えますかと伺うと、もう風呂終わってます、遅くまで入られると迷惑なんですみたいな返答が帰ってきて、結局タオルを用意してもらえなかったです。
それ以外は、良かったのに最後の最後に、たった一人のスタッフに、このような対応を取られて良い評価を付けることが出来ず非常に残念です。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/09/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
自分の実力の無さを痛感しました。
海南東インターから行くとゴルフ場近くの道が狭く、案内の看板も草に隠れて本当にこの道が正解か不安になりました。初めての方やセルフの方は、売店横にあるナビシステムを1日500円で借りた方が良いと思います。打ち下ろしやドッグレッグのキツイ所は、前方のカートが進んだら知らせる信号等有れば良いなと思いました。初めてでセルフは大変かもしれません。鏡石No.7ミドルはカート道路の手前フェアーセンター左にラフ地帯がせり出しています。コースガイド通りセンターから右に打った方が良いでしょう。カート道路超える飛距離出る方は関係ないですが、左足下がりで打ちにくいです。グリーンも見た目より速い感じしました。もっと練習しないと太刀打ち出来ないと感じました。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/08/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
なし
							グリーンが良くなかった!
お昼も米が美味しくないのが非常に残念でした。
値段が安いので仕方ないのかもですがもう少しコースメンテナンスしてほしいです。
カートも非常に古く普段止まらないところで止まったり発進ボタン押しても進まないなど機械の調子が良くなかった!
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/06/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
・・・!
							コースは狭く、ラフに入れるとボールは行方不明!
隣からの打ち込み2回!!
しかしミドルホールワンオンしたのでOK!
まあこんな日もあるさ!!
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/06/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ゆったりラウンド
							休日にしては待ち時間も無く、昼食も適度な時間でラウンド出来ました。
グリーンは数か所ベント芝が剥がれた状態でした。
グリーンが早くパットに苦戦しました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/06/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
ゴルフ場へのお願い
シーズン中なのは承知しているのですが、2サム予約をもう少し入れさせてください、お願いします。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/05/23
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
また行きたい!
							お天気もよく、緑が心地良い日でのプレー
設備に関しては古く、2年前の大雨でカート道が崩落していたり、池への水が供給出来なくなり干上がっていたり、ジュラシックパークみたい~~と言いながら移動。
でもコースはとても綺麗に整備されてたし、ゲレンデ?って思うほど高低差があったりととても楽しかった。
また行きたい~~。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/04/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーン良し
							いつもの仲間と始めてラウンドしました
生石コース回りましたが
グリーンコンディションが良かったです
打ち上げホールが多くセカンドで苦労しました
交通費補充があり助かりました