昭和53年に開場した歴史と伝統あるクラブです。グリーン、フェアウェイに微妙な変化があり上級者から初心者まで飽きのこない大変楽しめるコースです。
なだらかな地形、松林に囲まれたフラットなコースだが、各所に美しい池が配されている。アウトは距離も長く、一見フラットなフェアウェイに微妙なアンジュレーションがある。グリーンもアンジュレーションがあり難しい。インは赤松の林でホールをセパレート。池やバンカーが好位置をキープしているため、方向性重視のショットが必要。 ■緊急事態宣言発出に伴う営業内容の一部変更について 【酒類販売休止について】8/16~9/12 まん延防止重点措置に続き、緊急事態宣言発出に伴いゴルフ場の酒類販売を全時間帯休止させて頂きます。また、酒類の持ち込みもお断りさせて頂きますので、何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。 【浴室シャワー限定営業について】 緊急事態宣言発出に伴いお客様と従業員の健康と安全を考慮し新型コロナウィルス感染拡大防止策として、浴室はシャワー限定での営業となります。 ※浴槽にお湯は張りません。 シャワー限定営業は、近隣のアコーディアグループのゴルフ場で実施いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.6 | 3.7 | 3.5 | 3.5 | 3.7 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースです。
冬やるにはなかなか距離があり、また小さいグリーンの周りにしっかりバンカーが必ず配置され、かつアゴの高い深いバンカーもまあまあ有り、難しいです。でもマネージメントを楽しめるコースですし、価格から考えたら何度も行きたくなるコースです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/01/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コスパいい
コースが戦略的で攻略しがいがあり面白いです。
また食事が美味しく、どのメニューも評判いいかもです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨で・・
1/14(土)ラウンドしました。
朝から雨でどうなるかと思いましたが、後半は雨も上がりました。雨ということでキャンセルが多かったのかお客さんが少なかったように思います。8:45にスタートして14:00には上がれました。(昼休憩50分含む)
フェアウエイはべちゃべちゃ、バンカーは水びたしでしたが、早くプレイができたので、良しとします。
グリーンは水はけがよいのか、問題なかったです。
基本情報
中国自動車道 ⁄ ひょうご東条IC から10km以内
【車の場合】
中国自動車道・ひょうご東条 10km以内中国自動車道 ひょうご東条ICより 8 Km
【電車の場合】
JR福知山線・三田駅・タクシー40分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
■緊急事態宣言発出に伴う営業内容の一部変更について
【酒類販売休止について】8/16~9/12
まん延防止重点措置に続き、緊急事態宣言発出に伴いゴルフ場の酒類販売を全時間帯休止させて頂きます。また、酒類の持ち込みもお断りさせて頂きますので、何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
【浴室シャワー限定営業について】
緊急事態宣言発出に伴いお客様と従業員の健康と安全を考慮し新型コロナウィルス感染拡大防止策として、浴室はシャワー限定での営業となります。
※浴槽にお湯は張りません。
シャワー限定営業は、近隣のアコーディアグループのゴルフ場で実施いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
【新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について】
■感染拡大防止策・ランチのみレストラン営業・浴室11月より浴槽利用可・ロッカー利用可・コース内売店の利用中止・一部ポーターレスでの営業・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置・お客様同士、従業員間での 3 密(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。・お客様同士の間隔は 2 メートル以上の距離確保を心がけてください。
■推奨するプレースタイル・ピンには触れずにワングリップ OK のプレーをお願いいたします。・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
■緊急事態宣言発出に伴う営業内容の一部変更について
【酒類販売休止について】8/16~9/12
まん延防止重点措置に続き、緊急事態宣言発出に伴いゴルフ場の酒類販売を全時間帯休止させて頂きます。また、酒類の持ち込みもお断りさせて頂きますので、何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
【浴室シャワー限定営業について】
緊急事態宣言発出に伴いお客様と従業員の健康と安全を考慮し新型コロナウィルス感染拡大防止策として、浴室はシャワー限定での営業となります。
※浴槽にお湯は張りません。
シャワー限定営業は、近隣のアコーディアグループのゴルフ場で実施いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
【新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について】
■感染拡大防止策・ランチのみレストラン営業・浴室11月より浴槽利用可・ロッカー利用可・コース内売店の利用中止・一部ポーターレスでの営業・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置・お客様同士、従業員間での 3 密(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。・お客様同士の間隔は 2 メートル以上の距離確保を心がけてください。
■推奨するプレースタイル・ピンには触れずにワングリップ OK のプレーをお願いいたします。・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
続きを読む
やしろ東条ゴルフクラブ(旧グリーンエースカントリークラブ)の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
やしろ東条ゴルフクラブ(旧グリーンエースカントリークラブ)は、兵庫県加東市にあるゴルフ場です。自動車の場合、中国自動車道のひょうご東条インターチェンジから約10キロメートルです。
東条湖と播磨平野を背景にした雄大な自然の中にある、自然を巧みに生かした18ホールの丘陵コースです。アクセスの良さから様々な地域からの来場者がおり、兵庫県内でも、人気のゴルフ場です。施設内のレストランでは朝食メニューも提供されているので、プレー前に空腹を満たすことも可能です。そして浴室にはサウナもあるので、爽やかな汗を流し、健康を目的として利用するゴルファーもいます。コース内容とアクセスを含めた多方面から、人気の高いゴルフ場です。
やしろ東条ゴルフクラブ(旧グリーンエースカントリークラブ)は、大橋剛吉氏の設計で、昭和53年に開場した歴史のあるゴルフ場です。このゴルフ場の18ホールは、全体的に距離は短いですが、グリーンとフェアウェイに変化がある点が、様々なゴルファーから支持されているポイントになっています。OUTコースは、フェアウェイが広々とし、INコースは松林で囲まれており、池や谷がとても多いのが特徴です。全体的にバンカーがとてもたくさんあるので、最後まで気の抜けないプレーが必要とされます。初心者から上級者まで飽きのこない内容となっているので、テクニックを磨くだけでなくゴルフの醍醐味や楽しさを味わう為にもよいゴルフ場です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)