三田レークサイドカントリークラブ

- 【住所】 兵庫県三田市大川瀬1461【アクセス】 舞鶴若狭自動車道 ⁄ 三田西ICから10km以内|中国自動車道 ⁄ 吉川ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 85%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 13%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 13%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
三田レークサイドカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的コース
15~20年前にちょくちょくラウンドさせてもらってました。久々にラウンドしましたが、しっかり距離もありグリーンもすごく難しく感じました。またチャレンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです??
良かったです♪
天気は最高。小さいながらも、アプローチ練習場もあります。フェアウェイ、グリーンも整備されていました。
スコアは、何とか最低目標はクリア。
又、機会を見つけてプレイさせて頂きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
懐かしいけど新しい感覚
久しぶりに三田レークでプレーさせて頂きました
コースの手入れはバツグンに良かったと思います
セルフプレーでもロストボール発生せず楽しく回れました
グリーンの手入れは完璧ですね
難しい設定では有りましたが攻め甲斐が有りましたね
またトライしたいと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースですよ
東播-清水でプレイしました。私にとっては清水より東播が難しいように感じました。山岳コースのアップダウンが有る分、距離は短いように感じました。グリーン周りもそんなにバンカーがある訳ではありません。グリーンは、この季節、クラブ競技の関係で何処のクラブも刈り込んでますが、当日も10フィート以上、もたつくグリーンよりも気持ちよいです。
設備では茶店も珍しく有人があり、トイレの新設などメンテナンスされています。
私は、もう一度行きたいゴルフ場の一つです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン砂入り?
ん~
いつもながらグリーンがね~
ちょっと遅すぎです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいゴルフ場です。
練習グリーンが砂が入っていてグリーンの状態が心配していましたが、清水コースはさほどの影響はなかっつたと思います。
カートナビも重宝しました。
コスパはかなりいいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが素晴らしい
ドライバー振り回すタイプにはもってこいのコースです。ティグラウンドから、かなり安心感を持って振れるのですが、逆に「飛ばすぞ」の気持ちか強すぎて、ペナルティが増えました。これはコースのせいではなく。実力ですが・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
真夏のゴルフ
久し振りの同コースでのプレーでしたが、待ち時間のストレスも無く、快適にプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
同窓会
グリーン周りに給水栓があって、そこにボールが入り探すのに時間がかかりました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス良好
清水はフェアウェイが狭く、夏のラフは難しかったです。3コースありますが、土曜日に、たくさん入れているわけでもなく、午前、午後ともスムーズに回れました。
また、来たいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ストレスなし!
スタッフ皆さんの快い応対。ラウンドの適度な進行。美味しい食事。今回も文句なし!特にマスター室の方には感謝です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いい天気で気持ちよかったです
北摂コースのグリーンがほぼバンカーぐらい砂が撒かれていて戸惑いました。他はバンカーが硬く慣れていないとハマりそうです。後半の清水コースのグリーンはキレイな芝でした。またリベンジします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは好きですが、、、。
コースは戦略性もあり好きなコースでしたが、平日にもかかわらず、清水はハーフ3時間掛かりうんざり。
運が悪かったと言えばそれまでですが、前の組とその前の組のマナーが悪く、コンペなのか大声でやり取りしたり、グリーンが空いているにも関わらず、ロングの2打目を後の組に打たして2打地点で合流したりと散々でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン速くて綺麗でした
三田レークサイドのグリーン速くて綺麗です。
北摂、東播をラウンドしました。北摂のグリーンは特に傾斜もあり難しいです。
フェアウェイも綺麗でした。
食事メニューは二カ月ぶりに行ったらまた一部変わっていました。個人的には唐揚げランチオススメです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
祝日でのゴルフ
コストパフォーマンスが良くありがたいです。混み具合も思ってたよりスムーズにラウンドが出来ありがとうございました。また利用させていただきます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いコースです
東播/清水でのラウンドでしたがどちらも1番ホールが難しくて注意が必要です。
コース全体は広くてティーショットは気持ちよく打てますがグリーンの傾斜がキツいのでパターは難しかったですね
コースコンディションはフェアウェイもグリーンも綺麗でとても気持ちよく楽しい一日になりました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
南風
風の向きにより、北摂コースの前半がアゲンスト、6番からがフォローに変わる為、HC1の5番に苦労する同伴者がいました。風向きで戦術も変わってくるためまた違う風向きも楽しみにしたい、と思うラウンドでした??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
よくなってました。
久しぶりにプレーさせていただきました。トイレが新設(改良?)されていて以前より良くなった気がしました。桜の満開の青空の下、気持ちよくプレーできました。桜だけでなく、モクレンや山つつじ(?)、その他たくさんのお花が咲いていて、幸せな気分になりました。
ランチの鶏のから揚げは固かったです。ランチももう少し軽いメニューがあるとありがたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
桜は満開、グリーンは一面砂
天候に恵まれ、桜は満開、とてもいいコースでした。
ただ、前半のグリーンは一面砂でした。後半のグリーンはほぼ砂でした。たまたまなのでしょうが残念でした。今度はグリーンらしい時期にプレーしたいと思います。
コースは大変トリッキーなコースでしたが、戦略性に富み面白いコースでした。また挑戦したいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
オススメのコース
インターから少し遠くなりますが、トータルバランスが良いゴルフ場です。残念なのは、今回3ヶ月ぶりに来場しましたが、ランチメニューが変更になっており、毎回楽しみにしていた、漬けカツ重がなくなっておりました。来場時、私と一緒に回ったメンバーは、全員食べていたので、本当に残念でした。また復活してくれることを願っております。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々のコース
新年の初打ち とにかくグリーンが狭くて硬くて苦戦 季節柄グリーンが凍ってるのは仕方ないがグリーンが狭く難しかった~。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
あ~ちゃんさんからの投稿
2度目のプレーでしたがやはりグリーンでのパターが速くて難しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しく回れました。
寒波到来で、寒さ対策万全で行きましたが、さほど風が無く、天候も良く楽しく回れました。レストランの食事は美味しいのですが、メニューは全て昼食補助券+αなので評価3としました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりのラウンド
久しぶりに、いつものメンバーと楽しく1.5Rすることが出来ました。歳のせいか暑さには勝てませんでしたが、最後まで完走することができて良かった~

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗
コースが綺麗でした。
戦略的なところもあり、楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
梅雨の合間に快適ラウンドできました。
丘陵コースで所々で見える風景がとても綺麗でした。大雨が続いていたのでフェアウェイもショット難しい場所がありましたが、充分にプレイできました。グルーンメンテも良かったので良い印象だけが残りました。休日のプレイだったので昼の待ち時間を心配しましたが全く問題なく1時間弱で後半へ突入できました。ショート3つが短めだったので、あと一つくらいは180Y程度のものが欲しかったかなあという印象です。初めて利用しましたが、コスパも含め非常に良いゴルフ場だと思いました。お奨めです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初ラウンドでしたが気持ち良く回れました。
コースメンテナンスがしっかりしているので、フェアウェイとラフの違いでスコアが変わってしまうプレッシャー等、緊張感を楽しむことが出来ました。
帰りの車中では心地良い疲れを感じながら、ゴルフ談議に花を咲かせました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
夏は涼しい
気持ち良くプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良かった!
平日はコスパがエエですね。あとコロナの中お風呂にお湯張りがあったのは嬉しいですね。
前の組が遅くて、待たされてしまい、後半は3hほど掛かりました。コースに寄ってはフェアウェイが狭く、またラフも深いので入れてしまうと中々厳しいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天候にも恵まれ楽しくプレイできました
梅雨入りしましたが、幸い晴天で気持ちよくプレイできました。10時スタートでしたが特に待ち時間も気になりませんでした。コロナ禍、場内アナウンスはされてましたが、残念なことにレストランで結構大きな声で会話している人がいたのが唯一気になったところです。注意はしにくいでしょうが、場内アナウンスでも治らない時は、個別に注意されても問題ないと思います。