中国自動車道、西宮北IC・神戸三田ICから約20~25分!交通至便!
コースを包み込む若松林、近くに麗姿を誇る有馬冨士や羽束山が控えるなど当クラブならではの静かな佇まいと美しいロケーションの中で快適なゴルフをご満喫頂けます。
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.7 | 3.6 | 4.0 | 4.0 | 3.9 | 3.9 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
仲間でワイワイゴルフ
全体的に夏場にしてはコース管理が良かったと思われる。しかし少しグリーンにディポットがあり残念でした。それからやはり噂の通りバンカーが問題、余りにも砂が少ないので大変でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場です
何回かはお邪魔してますが何度行っても楽しめるゴルフ場です。日曜日でしたがそれ程待ち時間もなくスムーズに回ることが出来て楽しかったです。今回は暑かったですがいいスコアも出てよかったです。またお邪魔させてもらいたいです。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
梅雨の中休み
梅雨の中休みとなって、水分補給必須の好天気の中でのブレーでした。距離のあるミドルが難しかったです。グリーンはしっかり整備されており気持ちよくパット出来ました。昼食もボリュウムもあって美味しかったですね。係員の対応も良く又伺いたいです。
基本情報
中国自動車道 ⁄ 神戸三田IC から10km以内
中国自動車道 ⁄ 西宮北IC から15km以内
【車の場合】
中国自動車道・西宮北 15km以内中国自動車道 西宮北ICで降り、国道176号線に出て左折。三輪交差点を右折し、国立兵庫中央病院を経て、有馬冨士公園口交差点を右折、志手原小学校前を通りコースへ。また、阪神高速川西小花出口から宝塚長島山トンネルを利用(約20km、30分)する道順。中国自動車神戸三田IC及び池田、生瀬からの道順がある。
【電車の場合】
JR宝塚線三田駅、神戸電鉄三田駅下車
【クラブバス】
JR三田駅北口から運行
■土日祝日
7:05、7:35、8:20、9:05、9:40発
■平日(火、水のみ運行※ただし月曜日が祝日の場合火曜日は運休)
7:05、8:15、8:50、9:30発
※サービスデー(毎週月曜日・金曜日)の運行はございません。
※月・金が祝日の場合、その前後の火曜日または木曜日がサービスデーとなります。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
より楽しく、より身近にプレイして頂くことをテーマに、
日々精進していきたいと、スタッフ一丸となって取り組んでまいります。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------
★最新タッチパネル式GPSカートナビ導入しました★
タッチパネルで簡単ラクラク操作!リーダーズボード機能搭載で、コンペを楽しく便利に!
より楽しく、より身近にプレイして頂くことをテーマに、
日々精進していきたいと、スタッフ一丸となって取り組んでまいります。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------
★最新タッチパネル式GPSカートナビ導入しました★
タッチパネルで簡単ラクラク操作!リーダーズボード機能搭載で、コンペを楽しく便利に!
続きを読む
有馬冨士カンツリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
有馬冨士カンツリークラブは、兵庫県三田市にあるゴルフ場です。有馬冨士カンツリークラブのすぐ近くには有馬富士や羽束山があるため、四季折々の景色を堪能しながらプレーをすることができます。また、コースは少しトリッキーなホールもあるので、初級者から経験豊富な上級者やアスリートまで十分に楽しむことができます。車でのアクセス方法としては、中国自動車道で西宮北インターチェンジから25分、神戸三田インターチェンジより25分という立地です。インターチェンジから近いため、大阪市からでもそこまで時間がかかりません。日帰りゴルフにも最適であり、ゴルフ場近くにある有馬温泉で一泊をしてからゴルフという楽しみ方もあります。
有馬冨士カンツリークラブのゴルフコースは、全部で18ホールのコースになります。コース内には自然のままの松林がある、自慢のコースとなっています。有馬冨士カンツリークラブにはOUTコースとINコースがあります。OUTコースはフラットなホールが多いのですが、距離があります。またINコースには谷越えやドッグレッグなどアンジュレーションに富んでいます。
再難関コースは2番の距離のあるミドルホールで、レギュラーからでも434ヤードと距離の出ないプレーヤーには確実な三打目勝負が要求されるホールです。その他にも15番も難ホールで、左右を林に挟まれた距離のあるミドルホールとなっています。グリーン周りが複雑なため正確なショットとアプローチが重要です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)