富士小野ゴルフクラブ(旧富士OGMGC小野C)

- 【住所】 兵庫県小野市長尾町字真谷835-15【アクセス】 山陽自動車道 ⁄ 三木小野ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)

充実の練習設備、露天風呂までもを備えた、贅沢な空間でプレー可能!アーノルド・パーマー設計の27H
ご来場の際はマスクの着用を宜しくお願いいたします。
ご同伴者の皆様にも宜しくお伝えいただきますよう宜しくお願いいたします。
※カート乗り入れ開始のお知らせ
ご好評いただいておりました、コース内へのカート乗り入れを7/22(木)~開始しております。
※スタート室前・コース売店自動販売機は設置しております。ご利用される場合は小銭(千円札利用可)をご持参ください。
※最新の情報はゴルフ場へお問い合わせください。
丘陵コース。兵庫県の中南部に位置し、フラットな地形に恵まれた27ホール。アーノルド・パーマーの設計による戦略的なコースとなっている。
基本情報
基本情報
-
住所〒675-1314
兵庫県小野市長尾町字真谷835-15 -
電話番号番号を表示
-
アクセス
山陽自動車道 ⁄ 三木小野IC から10km以内
【車の場合】
山陽自動車道・三木小野 10km以内 三木小野ICで降り、国道175号線を小野・社方面に左折。
天神町交差点を吉川方面に右折し、小野東洋GCを右手に
見てコースへ。
【電車の場合】
神戸鉄道粟生線:小野駅下車。タクシーで約10分。
【クラブバス】
なし。 -
開場時間-
-
休場情報なし
-
開場年月日1998年11月11日
-
キャンセル規定予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
平日:7日前以降
土日祝:7日前以降
【キャンセル料】
平日 :7日前 3,000円/1組
土日祝:7日前 5,000円/1組 を頂戴します。
ご予約の際はご留意くださいませ。
キャンセルフィはいかなる事由においても頂戴いたします。
※キャンセル料はプレー日の変更の場合でも頂戴致しますので予めご留意ください。
-
施設サービス
-
練習場220Y 10打席
-
レストランあり
-
風呂・温泉あり
サウナあり
露天風呂あり -
宿泊施設なし
-
コンペルーム最大96名
-
その他付帯施設なし
-
クレジットカードAMEX DC Diners JCB MasterCard NICOS UFJ VISA
-
宅配便あり
-
-
レンタル
-
レンタルクラブあり
服装指定・ドレスコード
-
服装指定・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。 -
シューズ指定ソフトスパイクのみ
ゴルフ場からのお知らせ
【お知らせ】
緊急事態宣言等が発令された際は、営業形態が変更になることがございます。最新の情報はゴルフ場までお問合せください。
【浴室の利用について】
浴槽のご利用を再開致します。
感染予防の為、引き続き浴場内での会話等はお控え願います。
※営業形態等変更になる場合がございますので、
ホームページのお知らせ、当日の掲示でのご案内に
なる場合がございます。ご了承のうえご予約くださいませ。
【レストラン営業時間のお知らせ】
2021年11月30日迄
●平日9:00~ 土日祝7:00~の営業となります。
2021年12月1日以降
●全日9:00~の営業となります。
●12月31日、1月1日はランチタイムのみの営業となります。
●茶店はクローズさせていただいております。
【秋冬シーズンのご予約について】
9月下旬から2月下旬までの10時以降のスタートに関しましては日没になる可能性がございます。ご了承の上、ご予約頂きますようお願い致します
※カート乗り入れ開始のお知らせ
ご好評いただいておりました、コース内へのカート乗り入れを7/22(木)~開始しております。
※スタート室前・コース売店自動販売機は設置しております。ご利用される場合は小銭(千円札利用可)をご持参ください。
※最新の情報はゴルフ場へお問い合わせください。
山陽道、三木小野インターから10分。フラットで雄大な27ホール。
当ゴルフ場は、兵庫県内でも屈指のグリーンコンディションを誇る他、練習場・アプローチ・バンカー練習場も完備しており、ゴルフ好きな方にはたまらない施設が整っております。
もうひとつの自慢はお風呂!!男女問わず、サウナ・ジャグジー・露天風呂・打たせ湯完備で、ゴルフで疲れた身体をゆっくりと癒していただけます。
◆小野コースのラウンド順序は原則として東⇒西、中⇒東、西⇒中の順となります。
【重要】
プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。 -
