ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > 赤穂のゴルフ場 > 赤穂カンツリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
瀬戸内海が展望できます
山の頂上にあることから、かなりの高低差があることを予想したが、その通りでした。
結構打ち上げよりも打ち下ろしが多いので爽快感はあります。ティグランドでは瀬戸内海が見渡せる場所もあるので景観は最高です。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風強すぎ
風が強すぎてムズかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズなラウンドでした
混む事もなくお天気も良く、コースも整備されてて気持ち良くラウンド出来ました。
飛距離が出ない私にとって、打ち下ろしのホールが多いのでお気に入りのコースです。
これからもコスパのいいプランをお願いします(^.^)
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
風呂の再開を!
少し混んでるかと思ったのですが、スイスイと回れました。
ほんの少し雨にが降りましたが、全然大丈夫の範囲でした。
他の多くのゴルフ場同様に、こちらも浴場にお湯が無く、シャワーのみ。コロナで仕方ないかもしれませんが風呂好きの私にとって、早くお風呂の再開を期待します。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ場のせいでもなく打ち込まれて
アウトホールの打ち降ろしで、後ろの組がフォローでよく飛ぶ人と思いますが!私達ちがセカンド残り60ヤードを打ってる時10mも離れてない横をボールが!
慌てて後ろに手を振って合図したが!判ってないのか?パターを持ってグリーンに乗ろうとしたら、頭の上にボールが...直接グリーン横のバンカーに打ってきた!
昼に謝りに来るかと思い待っていたが無く!
怪我無くっと思い気持ちを切り換えて、インコースに出たが!18ホールでもグリーン横に置いてたカートに二球も飛んできた!
ゴルフ場の責任は無いが!あんなに飛ぶならマナーも無いエントリー組は、キャディーを付けないと!
ゴルフ人生あんな怖い経験した事無かったしもうしたくない!アノ組出禁した方が!
それほど書きたいくらいの経験でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
好きです
OUTもINも、いきなりの打ち下ろしホールからのスタートがなかなか楽しいゴルフ場です。
OUTの3ホールだけですが、瀬戸内海を見渡せるインスタ映えホールがありますよ。また玄関前にも撮影スポットがありますので、是非!!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
のんびり回れて
平日、早朝薄暮0.5ラウンドで午後からのラウンド。
OUTコースのラウンドで、山岳コースならではの景色を堪能しながら、夫婦2人ででのんびり回ることができました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました。
アウトの瀬戸内海の景色がきれいなコースでした。
どこもかもしれませんが、ラフがよく伸びているので、ボールを見つけるのに苦労しました。大変暑かったので、ソフトドリンク飲み放題がありがたく、コスパがとても良かったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
オオ~スキー場
聞いていたけどOUTもINもスタートはスキー場
これは、面白い!
広い、狭い、短い、長い、打ちおろし、打ち上げ、
ドッグレッグは少ないけどヘタッピの俺には楽しめる
コースでした
気に入りました
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色はいいがコースは意外に手強いぞ
打ち上げ・打ち下ろしが結構極端についている。グリーンは小さめで砲台。距離は短めだがグリーンに近づくほど難しい。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が最高
景色もいいし戦略的なよいコースでした。
もう少しグリーンの手入れが良ければさらに良かったと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ほのぼのとして楽しめました!
初めての利用でした。前々日に、天気も良さそうなので行ってみようか、と。コースは少し狭いですが、楽しめました。海の眺めも気持ちよく。昼食のステーキ美味しく、サラダバーやおでんもフリーでした。また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風が吹き荒れました
グリーンのボールが動くほどの強風が吹き荒れましたが「それもまたゴルフ」と楽しみながらラウンドしました。雨上がりでバンカーには水が溜まり、砂が硬く締まっていました。少し砂を入れて、優しくしてもらえないでしょうか。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
アップダウンの山岳ゴルフ
いきなりの打ち下ろしとはきいていましたが、なかなか面白いコースでした。
グリーンのメンテナンスがひどいのと、昼食が美味しく無いので残念でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アップダウンとグリーン
今回初めてラウンドさせて頂きました。
よくこの場所にコース作ったねって感じの
アップダウンの多いコースです。
ティーショットはどちらかの斜面が受けている
ホールが多いので比較的のびのびと打てました。
グリーンのコンディションは別として
傾斜とアンジュレーションとタッチにはそれなりに神経を使います。
基本的に上につけると3バット決定!
みたいなホールが数ホールありました。
仲間達とわいわい楽しい1日でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
眺めはいいかな!
コース管理が とても残念でした!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初心者
非常におもしろいコースでした。
また挑戦したいです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの挑戦!!
前回ラウンドさせていただいたときはコテンパンにやられました。
今回は出だしから、ドライバーでグリーン手前迄飛んでいるのに2オン3パットスタートでまた今回もグリーンにやられそうでしたが、何とか持ち返し、それなりのスコアで上がれました。
次回はもっと頑張って、刻むところは刻んで、スコア更新を目指します。
何回来ても難しいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめるコースです。
打ち下ろしや打ち上げのホールがあり、楽しめるコースです。
なによりもリーズナブルな価格設定で有難いです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的です
グリーンが良くてビックリです。また行きます。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気悪かった
グリーン狭い。上り下りすごい。景色はいい。カレーうまかった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白い?
1番と10番の打ち下ろしがすごいね。グリーンも早くフェアウェイも綺麗に整備され気持ち良くプレイ出来ました。また行きますね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
戦略のコースでした
初めて、プレーしました。天候も良く、風が強く苦戦しました。高低差がありびっくりしましたが、過去最高のスコアがでましたので満足できました。
また、次回挑戦します。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
寒かった
朝から風も強く気温も低かったので寒かったが、昼食時に温かいおでんの無料サービスは大変嬉しかった。祝日だし混んでいたので、覚悟はしていたが、前後半ともハーフ3時間は待ち疲れた…
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安さは満足
コスト面では、非常に満足しましたが、コースメンテナンス、クラブハウス、料理においては、改良の余地が多々あるかと思いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
奇抜なプランで一石二鳥
こちらは夏場に昼食時、生ビール飲み放題っていうプランがあって、仲間とスコアを競いつつワイワイと宴会的な要素も楽しめるのが気に入りました
まぁあまり飲み過ぎると後半が大変な成績になるので要注意!
女性ティーが比較的距離が短い様に思いますので、女性の方はベスト更新狙ってみて下さい
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました。
初めて伺いましたが、アウトもインもスタートホールが超打ち下ろし!!でしたが、それはそれで楽しめました。
前の組は、少しマナー配慮に欠けていて各ホール待たされてのプレーになりましたが、とてもリーズナブルな料金には満足しています。
また機会があれば再チャレンジさせていただきたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
普通
グリーンコンディションがいまいち。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
瀬戸内海を見降ろせる絶景ゴルフ
岡山市内から約50キロ、ブルーラインを使えば約45分遠く感じるが割と早く行き来出来る。
コースも、名物?の打ち下ろしコースが割と面白いです。また、ポテトチップスグリーンなので素人では2パットで入れるのは難しいと感じました。
お昼の生ビール飲み放題で中ジョッキ2杯頂きました。
このサービスは、本当にありがとうございました。
次回も楽しみに来たいと思いました。出来れば夏の間毎日して頂ければいいなと思いました。今まで5、6回行きましたが今後もお願いしたいと思いました。最後に、コースのヤード表示が見やすくなればいいかな。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気持ちの良いゴルフ場
眺め最高です。本当に良い眺めです。ご飯も美味しかったです。コースも面白くてグリーンも難しく楽しかったです。ただ、ただ9番ホールはツマラナイ!景観とか、なんとかならないですか?あとお風呂が、、、
また行きます。