 (3.0)
				
					(3.0)
				 
					ゴルフは飛距離だけじゃない。
シーサイドコース。丘陵地にあるため山陰海岸国立公園の景観を十分に味わえる。フェアウェイに自然のアンジュレーションがあるため第2打が難しいが、スコアを左右するのはティショットの良し悪し。名物ホールは8番の谷越えショートホール。日本海に向って打つため、向い風の時はかなり大きなクラブでもショート。クラブ選択が難しい。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 5,637円 (総額6,800円) 56pt×人数 | |||
|  | 6,364円 (総額7,600円) 63pt×人数 | |||
|  | 6,728円 (総額8,000円) 67pt×人数 | |||
|  | 7,455円 (総額8,800円) 74pt×人数 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.3 | 1.7 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.7 | 
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 1 |
							
									設備 - |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/10/21
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
よく整備されていました。
よく整備されていました。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2023/11/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
海が見えるレストラン最高
							天気も良く2組8人でゴルフを楽しみました。
コ-スはかなりトリッキ-なコースで、個人的にはよかったです。
スタ-トから2ホ-ル目までが混んでましたが、そのあとはスム-ズに回れました。
スコアは90と残念な結果でしたが、また機会があればリベンジしたいですね。
海が見える席で景色もよく、食事も美味しく頂きました。
ゴルフ場までの道が細くて、くねくね曲がりもあり大変でした。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 - |
								
							コース 1 |
							接客 5 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2022/11/21
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
残念でした
							初めてのコースに、お天気、景観、スタッフ対応は良かった☆猪の掘り起こしがひどい
コースを知らないのに、掘り起こし後で、ボールが、わからず又ティーグランドの表示などが無くてわかりづらいので、とても苦労した
ローカルルールで、掘り起こし等の不明ボールは、ワンペナの対応をするとか、コースコンディション悪いのでお詫びの値引きや、ボールプレゼント等考えた方が良い。
コースメンテナンスが最悪で残念
基本情報
播但連絡道路 ⁄ 和田山IC から31km以上
										
											【車の場合】
											播但連絡道路・和田山 31km以上                                        (大阪方面)中国自動車道春日ICより和田山方面→遠阪トンネル→和田山ICより車で約70分
(岡山方面)山陽自動車道姫路東IC→播但連絡道→和田山ICより車で約70分
										
											【電車の場合】
											JR西日本、城崎駅下車、お車で15分
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
城崎カンツリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
城崎カンツリークラブは、山陰海岸国立公園内にあるゴルフ場です。播但連絡道路・和田山インターチェンジよりおよそ50キロメートルの所にあります。電車の場合、JR城崎温泉駅が最寄りとなっており、タクシーで約10で到着します。海と山といった、2つの自然に囲まれたコースです。このため、風光明美な環境の中でラウンドすることができます。四季によっていろいろな表情を見せる所も魅力です。城崎カンツリークラブのクラブハウスからの景色は、一見の価値ありです。日本海を一望できるようなロケーションにあります。この景色を見ているだけでも、しばし時間を忘れることができます。レストランでは海と山に恵まれた但馬地方の産物を使ったこだわりのメニューを味わうことが出来ます。 
城崎カンツリークラブは全長5,516ヤード、全18ホールで構成されたシーサイドコースでありながら、丘陵地にありますので山陰海岸国立公園の景色を眺めながらラウンドすることができます。攻略の鍵はセカンドショットにあります。というのも、フェアウェイには自然のアンジュレーションがかかっており、どのようにセカンドショットを打つかによってスコアが変わってきます。城崎カンツリークラブの名物コースは、OUT8番、谷越えのショートホールとなっています。日本海に向かってティショットを打つような格好になります。このため、浜風によってボールの飛び方も大きく影響を受けます。風の状態を見て、クラブ選択をする必要があります。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)